この期間の主な異常気象・気象災害

| 異常気象の種類 | 地域(時期) | 概況 |
1 | 高温 | カムチャッカ半島〜中国南部 |
- 北海道の札幌:3か月平均気温23.7℃(平年差+3.5℃)。
- 中国のチョンチン(重慶)市チョンチン(重慶):3か月平均気温30.7℃(平年差+2.4℃)。
- 日本の夏(6〜8月)の3か月平均気温は、夏としては1898年以降で最も高かった(気象庁)。
- 兵庫県の柏原では、7月30日に41.2℃、群馬県の伊勢崎では、8月5日に41.8℃の日最高気温を観測し、日本の国内最高記録を連続で更新した(気象庁)。
- 韓国の夏(6〜8月)の3か月平均気温は、夏としては1973年以降で最も高かった(韓国気象局)。
|
2 | 大雨 | 中国 |
- 中国では、6〜8月の大雨により190名以上が死亡したと伝えられた(EM-DAT)。
- 中国のペキン(北京):3か月降水量713mm(平年比203%)。
|
3 | 高温 | 中国西部〜中央アジア南部 |
- 中国のシンチアン(新疆)ウイグル自治区ウルムチ(烏魯木斉):3か月平均気温24.9℃(平年差+1.7℃)。
- ウズベキスタンのタシケント:3か月平均気温29.4℃(平年差+2.2℃)。
|
4 | 大雨 | ネパール〜パキスタン |
- ネパール、インド、パキスタンでは、6〜8月の大雨により合計で1,380名以上が死亡したと伝えられた(欧州委員会、EM-DAT、ネパール政府、パキスタン政府)。
- パキスタン北部のジェルム:3か月降水量939mm(平年比190%)。
|
5 | 多雨 | ベトナム北部及びその周辺 |
- 中国、フィリピン、ベトナム、ミャンマーでは、7月の台風第6号、第7号、第8号の影響により合計で80人以上が死亡したと伝えられた(EM-DAT)。
- ベトナム中部のダナン:3か月降水量1094mm(平年比370%)。
|
6 | 高温 | 東南アジア南部 |
- シンガポールのシンガポール:3か月平均気温28.9℃(平年差+0.7℃)
|
7 | 高温・少雨 | 中東北西部〜ヨーロッパ西部 |
- トルコ西部のイズミル:3か月平均気温29.4℃(平年差+1.5℃)。
- アイルランドのダブリン:3か月平均気温16.0℃(平年差+1.5℃)。
- ギリシャ中部のテッサロニキ(マケドニア空港):3か月降水量7mm(平年比9%)
- トルコ南東部のシロピ(Silopi)では、7月25日に50.5℃の日最高気温を観測し、トルコの国内最高記録を更新した(トルコ環境都市開発気候変動省)。
- セルビアの夏(6〜8月)の3か月平均気温は、夏としては1951年以降で3番目に高かった(セルビア気象局)。
- 英国の夏(6〜8月)の3か月平均気温は、夏としては1884年以降で最も高かった(英国気象局)。
- ポルトガルの夏(6〜8月)の3か月平均気温は、夏としては1931年以降で最も高かった(ポルトガル気象局)。
|
8 | 大雨 | イエメン |
- イエメンでは、8月の大雨により60名以上が死亡したと伝えられた(EM-DAT)。
|
9 | 大雨 | スーダン |
- スーダンでは、8月の大雨により1,000名以上が死亡したと伝えられた。(EM-DAT、欧州委員会)。
|
10 | 多雨 | 西アフリカ中部 |
- ニジェール南部のマラディ:3か月降水量645mm(平年比165%)。
- ナイジェリアでは、7〜8月の大雨により50人以上が死亡したと伝えられた(EM-DAT)。
|
11 | 大雨 | コンゴ民主共和国 |
- コンゴ民主共和国では、6月の大雨により70名以上が死亡したと伝えられた(欧州委員会)。
|
12 | 大雨 | 南アフリカ共和国 |
- 南アフリカ共和国では、6月の大雨により80名以上が死亡したと伝えられた(欧州委員会、EM-DAT)。
|
13 | 大雨 | 米国テキサス州 |
- 米国テキサス州では、7月の大雨により130名以上が死亡したと伝えられた(欧州委員会、EM-DAT)。
|
14 | 多雨 | アルゼンチン北部 |
- アルゼンチン北部のコルドバ空港:3か月降水量137mm(平年比717%)。
|
各種図
3か月平均気温偏差規格化階級分布図
3か月降水量平年比階級分布図
「異常気象発生地域・地点」は世界各国からの気象通報に基づいて判定しています。そのため、データが存在しないか未入電の場合は表示されません。
概況文では、世界で発生した主な異常気象(広い範囲での高温・低温、社会的に影響が大きい多雨・少雨など)や気象災害につ
いて記述しています。
概況文にない地点の異常気象については、異常高温・低温発生地点、異常多雨・少雨発生地点、異常天候地点リストをご覧ください。