北海道の沿岸海氷観測の統計資料

令和6年6月10日更新

  • 海氷に関する初終日
  • 北海道の沿岸海氷量の年別経過図

海氷に関する初終日

  • 観測開始からの流氷初終日など、北海道沿岸で観測した海氷に関する統計資料です。地図上の、ご覧になりたい官署名をクリックしてください。
  • 北海道沿岸の海氷統計における「年」は、特にことわりがない限り前年12月~当年5月を意味します(たとえば、1998年とは1997年12月から1998年5月までを指します)。
  • 赤丸の地点で流氷初日、流氷接岸初日の観測が行われています。青丸の地点は観測を終了しています。
沿岸海氷観測地点 稚内(観測継続中) 北見枝幸(観測期間:2004年まで) 雄武(観測期間:2004年まで) 紋別(観測期間:2007年まで) 網走(観測継続中) 根室(観測期間:2010年まで) 釧路(観測継続中)
観測点名称 北緯 東経 統計期間 ファイル(テキスト形式)
稚内 Wakkanai 45度24.9分 141度40.7分 1946年1月~ ダウンロード(4KB)
北見枝幸 Kitamiesashi 44度56.4分 142度35.1分 1946年1月~2004年5月 ダウンロード(4KB)
雄武 Omu 44度34.8分 142度57.8分 1946年1月~2004年5月 ダウンロード(4KB)
紋別 Monbetsu 44度20.7分 143度21.3分 1956年1月~2007年5月 ダウンロード(4KB)
網走 Abashiri 44度01.0分 144度16.7分 1946年1月~ ダウンロード(4KB)
根室 Nemuro 43度19.8分 145度35.1分 1946年1月~2010年5月 ダウンロード(4KB)
釧路 Kushiro 42度59.1分 144度22.6分 1946年1月~ ダウンロード(4KB)

北海道の沿岸海氷量の年別経過図

  • 沿岸海氷観測官署における毎日の全氷量と流氷量の経過図を年ごとに表したものです。
  • 紋別は1993年から2002年まで、釧路は1993年から2001年まで、流氷期間内(流氷初日以後、流氷終日までの間)に限り観測を実施しています。
  • 2004年以降は全官署とも全氷量のみの観測です。
  • 沿岸海氷量の観測は2021年に終了しました。

表示させたい年を選択してください。【表示期間:1956年~2021年】

年:

観測項目と観測実施期間
観測点 1956~2003年 2004年 2005~2007年 2008~2010年 2011~2021年 備考
稚内
北見枝幸
 
 
 
雄武
 
 
 
紋別
◎ ※
 
 
※ 1993年から2002年まで、流氷期間内に限り観測
網走
根室
 
釧路
◎ ※
※ 1993年から2001年まで、流氷期間内に限り観測
(凡例)
観測項目:全氷量と流氷量
 
観測項目:全氷量のみ

関連情報

このページのトップへ