臨時診断表 沖縄周辺海域の海面水温について

平成25年8月16日発表
沖縄気象台

診断

沖縄周辺海域では、広い範囲で海面水温が30℃以上となっています。

8月15日の海面水温分布図
2013年8月15日の海面水温分布図

この図は、人工衛星とブイ・船舶による観測値から解析された沖縄周辺海域の海面水温です。 水温は、図の右にあるスケールで色分けされています。
この図の海面水温は速報値です。診断の発表後も、後から入手した観測値によって更新されることがありますので、 最新の資料は、海洋のデータバンクをご利用ください。

解説

海面水温の実況と見通し

沖縄周辺海域では、8月に入って海面水温が30℃を超える海域が拡大しました。8月9日以降は、北緯23度付近から沖縄諸島近海にかけての広い海域で31℃以上となるなど、海面水温がかなり高い状態が続いています。 沖縄の南の海域では8月上旬の平均海面水温は30.3℃となり、1985年以降8月上旬でもっとも海面水温の高かった1998年と同程度の海面水温となっています(沖縄の南における8月上旬の旬平均海面水温の時系列 参照)。

沖縄周辺海域では、この時期は例年では一年間でもっとも海面水温が高い時期にあたり、海面水温がほとんど変化しませんが、太平洋高気圧に覆われる日が続き、平年より日射量が多く風が弱かったため、海面水温が上昇しました。

沖縄周辺海域では、8月末にかけて、海面水温がかなり高い状態が続く見込みです。最新の実況データ・予報をご確認ください。

その他

8月20日に海面水温・海流1か月予報および8月中旬の沖縄周辺海域海面水温・海流について定期診断を発表します。

なお、気象庁では、沖縄の南の海面水温についての報道発表を行っています。


診断にあたって

  • 外洋の海面水温としては、31℃ がおおよその上限と考えられています。

関連情報

海洋の知識

データ

この項目に関連した診断

このページのトップへ