二酸化炭素の放出域と吸収域
二酸化炭素の放出域と吸収域の分布図
季節を選択し、プルダウンメニューから個別の年・季節を選択してください。コマンドボタンで、コマ送りや連続表示(約1秒間隔)ができます。

北西太平洋における大気-海洋間の二酸化炭素分圧差
表面海水中の二酸化炭素分圧から大気中の二酸化炭素分圧をひいた値です。
正(赤)が二酸化炭素の放出域を、負(青)が二酸化炭素の吸収域を示します。
北西太平洋における大気-海洋間の二酸化炭素分圧差
表面海水中の二酸化炭素分圧から大気中の二酸化炭素分圧をひいた値です。
正(赤)が二酸化炭素の放出域を、負(青)が二酸化炭素の吸収域を示します。