歴史的潮位資料+近年の潮位資料 石垣(ISHIGAKI)
解説観測地点履歴 石垣
検潮所履歴
年月日 | 履歴情報 |
---|---|
1967 | 石垣市により検潮所竣工 |
1967.04.10 | フース型検潮儀(K.S.K製 No.15431)設置 |
1967.04.21 | 観測開始 |
1967.07.12 | 石垣市より検潮所を借用 |
1968.06.19 | 観測基準面を変更 |
1969.09.26 | 台風第11号により検潮所周辺の突堤に亀裂が生じ、陥没 |
1971.06.10 | 突堤補修工事着工 |
1971.08.05 | 突堤補修工事の影響で、井戸底(東側)が大きく決壊し、記録に波浪が入り其の幅10〜20センチに及ぶ |
1978.10.31 | 新検潮所竣工 |
1979.06.01 | 検潮所移設、フース型長期用検潮儀で観測開始 |
1986.10.01 | 港湾工事のため、検潮所移転 |
2006.03.01 | 検潮所廃止、音波式津波観測計で観測開始 |
2013.03.29 | 観測の方式を音波式から電波式に変更 |
観測中断期間
期間 | 原因等 |
---|---|
1967.04-1968.12 | 不明 |
観測位置の変遷
年月日 | 緯度 | 経度 | 備考 |
---|---|---|---|
1967 | 24°20′ | 124°09′ | 沖縄県石垣市美崎町 |
1979.06.01 | 24°20′ | 124°10′ | 場所不明 |
1986.10.01 | 24°20′ | 124°09′ | 沖縄県石垣市美崎町 |
2003.01.01 | 24°20′ | 124°09′ | (日本測地系から世界測地系への移行) |
2006.03.01 | 24°20′ | 124°10′ | 沖縄県 石垣市 八島町2丁目 |
基準面の履歴
期間 | 球分体の高さ(センチ) | 観測基準面の標高(センチ) | 備考 | |
---|---|---|---|---|
観測基準面(DL)上 | 標高上 | |||
1967- | 400.0 | - | - | |
1968- | 430.0 | - | - | DL変更 |
1979.06.01- | 594.2 | - | - | |
1986.10.01- | 500.1 | - | - | |
1992- | 500.1 | 328.8 | -171.3 | 以降、標高への換算値は国土地理院による基準を使用 |
2003- | 500.1 | 329.2 | -170.9 | 基本水準点成果の2000年度平均成果への改定 |
2007- | 521.7 | 350.8 | -170.9 | |
2013- | 653.6 | 482.7 | -170.9 | センサー高の標高を球分体の標高とし、設置面の標高を気象標石の標高として扱うことに変更 |
2013.03.29- | 675.0 | 504.1 | -170.9 | 電波式に変更 |
2017- | 675.0 | 503.1 | -171.9 | |
2020- | 675.0 | 502.6 | -172.4 |