歴史的潮位資料+近年の潮位資料 和歌山(WAKAYAMA)
解説観測地点履歴 和歌山
検潮所履歴
年月日 | 履歴情報 |
---|---|
1949 | 建設省第三港湾建設局が和歌山市字薬種畑に検潮所竣工 |
1949.01 | 中央気象台へ委託 |
1949.03.15 | フース型検潮儀(アレス製)No.4設置 |
1949.05.01 | 観測開始 |
1953.05 | 井戸及び導水管清掃 |
1953.10.30 | フース型検潮儀(布川製)No.53308設置 |
1954.09.18 | 導水管2メートル延長 |
1959.05.08 | 導水管清掃 |
1959.09.10 | 導水管延長 |
1960.09.15 | 導水管清掃 |
1960.09.17 | 導水管延長 |
1961.08.18 | 導水管清掃 |
1961.09.16 | 第二室戸台風により最高潮位354センチ、最大潮位偏差191センチ記録(潮汐概報より) |
1963.01.10 | 導水管修理 |
1963.11 | "導水管つまり信頼性低下 (フラグ付きデータでは、Aフラグを付加)" |
1964.04.06 | 和歌山市築港字4丁目に検潮所移転 |
1967.12.04 | フース長期型No.48104を設置 |
1980.07.01 | 和歌山市湊青岸へ検潮所移設 |
2012.01.11 | 観測の方式をフロート式から電波式に変更 |
観測中断期間
期間 | 原因等 |
---|---|
なし |
観測位置の変遷
年月日 | 緯度 | 経度 | 備考 |
---|---|---|---|
1949 | 34°13′ | 135°09′ | 和歌山市字薬種畑 |
1964.04.06 | 34°13′ | 135°09′ | 和歌山市築港字4丁目 |
1980.04.10 | 34°13′ | 135°09′ | 和歌山市湊青岸 |
2003.01.01 | 34°13′ | 135°09′ | (日本測地系から世界測地系への移行) |
基準面の履歴
期間 | 球分体の高さ(センチ) | 観測基準面の標高(センチ) | 備考 | |
---|---|---|---|---|
観測基準面(DL)上 | 標高上 | |||
1949- | 398.2 | 278.0 | -120.2 | |
1950- | 398.2 | 293.0 | -105.2 | 地理調査所一等水準点の標高が改正されたので、それに伴い球分体標高が改正された。 |
1950.07- | 398.2 | 296.4 | -101.8 | |
1957- | 398.2 | 295.9 | -102.3 | |
1958- | 398.2 | 296.0 | -102.2 | |
1962- | 398.2 | 296.3 | -101.9 | |
1963- | 398.2 | 296.2 | -102.0 | |
1964- | 398.2 | 296.2 | -102.0 | 検潮所移設 |
1965- | 398.2 | 295.3 | -102.9 | |
1968- | 398.2 | 295.1 | -103.1 | |
1969- | 398.2 | 294.9 | -103.3 | |
1971- | 398.2 | 294.1 | -104.1 | |
1978- | 398.2 | 296.2 | -102.0 | |
1980.07- | 447.8 | 345.8 | -102.0 | 検潮所移設 |
1982- | 447.8 | 343.1 | -104.7 | |
1984- | 447.8 | 343.7 | -104.1 | |
1987- | 447.8 | 343.2 | -104.6 | |
1992- | 447.8 | 344.1 | -103.7 | |
1998- | 447.8 | 343.6 | -104.2 | |
2003- | 447.8 | 355.1 | -92.7 | 基本水準点成果の2000年度平均成果への改定 |
2004- | 447.8 | 354.4 | -93.4 | |
2012- | 447.8 | 354.3 | -93.5 | |
2013- | 447.8 | 353.5 | -94.3 | |
2017- | 447.8 | 356.1 | -91.7 | |
2023- | 447.8 | 355.3 | -92.5 |