臨時診断表 参照図 平成24年9月上・中旬における北海道周辺海域の海面水温について
平成24年9月28日発表
気象庁地球環境・海洋部
函館海洋気象台
2012年8月下旬、9月上旬、9月中旬における旬平均海面水温と偏差

2012年8月下旬、9月上旬、9月中旬における旬平均海面水温(左)と偏差(右)
偏差は1981~2010年までの平均値からの差を示し、単位はいずれも℃。
白枠は北海道周辺海域の範囲(北緯40~45度、東経140~150度)。
北海道周辺海域における海水温の鉛直構造

北海道周辺海域における海水温の鉛直構造(解析結果)
北海道周辺海域における9月中旬の海水温の鉛直構造。赤線は2012年、黒線は長期平均(1985~2010年の平均値)の鉛直構造をそれぞれ示す。海水温が平均より特に高い範囲(図中の⇔)は海面から10数mに限られており、深さ50mでは平均との違いは小さい。