特定期間の全国観測値ランキング(2025年 2月 3日~2025年 2月10日)
![]() ![]() |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 期間平年比 | これまでの 観測史上1位の値 | これまでの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 年月日 時分(まで) | 倍 | m/s | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 26.5 | 西南西 | 2025/02/05 17:06 | 3.3 | 8.1 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 1978年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 24.9 | 西南西 | 2025/02/04 11:54 | 3.9 | 6.4 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 27.0 | 西北西 | 2018/02/17 | 2000年 | |
3 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 米岡(ヨネオカ) | 24.7 | 西 | 2025/02/04 10:38 | 4.1 | 6.0 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 27.4 | 北西 | 2018/02/17 | 2003年 | |
4 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 23.7 | 西) | 2025/02/05 21:50 | /// | /// | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 38.8 | 西南西 | 2015/02/13 | 1987年 | |
5 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 22.7 | 北西 | 2025/02/07 18:50 | 4.0 | 5.7 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 34.1 | 西 | 1968/02/15 | 1948年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 22.5 ] | 東南東] | 2025/02/04 15:27 ] | 4.8 ] | 4.7 | 30.7 | 東 | 2014/12/17 | 24.3 | 東 | 2021/02/16 | 1977年 | |
7 | 石川県 | 羽咋市 | 羽咋(ハクイ) | 20.5 | 北西) | 2025/02/07 21:18 | 6.2 | 3.3 | 25 | /// | 1991/09/28 | 18 | 西 | 2005/02/23 | 1978年 | これまでの2月の1位の値以上 |
8 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 20.3 | 西北西 | 2025/02/06 01:15 | 4.1 | 5.0 | 31.3 | 北西 | 1945/09/18 | 28.3 | 西北西 | 1916/02/16 | 1911年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 20.1 | 東) | 2025/02/04 14:58 | 4.1 | 4.9 | 24 | 北 | 2007/01/07 | 22.3 | 西南西 | 2021/02/16 | 1978年 | |
10 | 鳥取県 | 鳥取市 | 湖山(コヤマ) | 20.0 | 西北西 | 2025/02/07 20:14 | 4.2 | 4.8 | 25 | 南南東 | 2007/03/05 | 21 | 西 | 2005/02/01 | 2003年 | |
11 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 19.6 | 東 | 2025/02/04 04:38 | 2.6 | 7.6 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 27.6 | 西南西 | 2021/02/16 | 1978年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 19.6 | 西 | 2025/02/07 23:05 | 3.5 | 5.6 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 30.3 | 北東 | 1945/02/25 | 1942年 | |
13 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 19.5 ) | 西 | 2025/02/07 20:55 | 6.7 | 2.9 | 23 | /// | 1991/09/28 | 18.4 | 西南西 | 2012/02/01 | 1978年 | これまでの2月の1位の値以上 |
〃 | 大分県 | 豊後高田市 | 豊後高田(ブンゴタカダ) | 19.5 | 西北西 | 2025/02/07 18:08 | 6.3 | 3.1 | 25 | /// | 1991/09/27 | 21 | 西北西 | 2005/02/01 | 1977年 | |
15 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 19.4 | 東北東 | 2025/02/04 09:35 | 5.5 | 3.5 | 21.1 | 東北東 | 2022/12/22 | 16.9 | 東北東 | 2016/02/29 | 2003年 | これまでの2月の1位の値以上 |
16 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 19.1 | 北 | 2025/02/07 21:11 | 5.2 | 3.7 | 31.3 | 南南西 | 1991/09/28 | 21.1 | 北 | 2012/02/17 | 1929年 | |
17 | 北海道 渡島地方 | 二海郡八雲町 | 熊石(クマイシ) | 19.0 | 西南西 | 2025/02/04 10:21 | 8.6 | 2.2 | 19.6 | 西南西 | 2014/12/02 | 16.9 | 西南西 | 2021/02/16 | 1977年 | これまでの2月の1位の値以上 |
18 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 18.9 | 西北西 | 2025/02/07 11:16 | 7.0 | 2.7 | 28.1 | 西北西 | 2021/01/07 | 26.9 | 西北西 | 2023/02/01 | 1976年 | |
19 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 18.8 | 西北西 | 2025/02/06 02:31 | 4.1 | 4.6 | 26.9 | 西 | 2010/01/13 | 22.5 | 西南西 | 2021/02/16 | 2003年 | |
〃 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 18.8 | 西北西 | 2025/02/07 22:29 | 3.9 | 4.8 | 29.7 | 東 | 2020/09/07 | 22 | 西北西 | 2005/02/01 | 1995年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 期間平年比 | これまでの 観測史上1位の値 | これまでの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 年月日 時分(まで) | 倍 | m/s | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 34.8 | 西 | 2025/02/04 11:45 | 5.4 | 6.4 | 37.8 | 西 | 2012/12/06 | 34.9 | 西北西 | 2018/02/17 | 2008年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 33.9 | 西南西 | 2025/02/05 17:01 | 4.2 | 8.1 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 44.9 | 西 | 2021/02/16 | 2008年 | |
3 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 33.0 | 西) | 2025/02/05 22:05 ) | /// | /// | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 45.3 | 西南西 | 2015/02/13 | 2008年 | |
4 | 東京都 | 神津島村 | 神津島(コウヅシマ) | 32.9 | 西北西 | 2025/02/05 18:30 | 5.7 | 5.8 | 58.1 | 東南東 | 2019/09/08 | 36.0 | 西南西 | 2017/02/20 | 2009年 | |
〃 | 鳥取県 | 西伯郡大山町 | 塩津(シオツ) | 32.9 | 西) | 2025/02/05 14:53 ) | 10.6 | 3.1 | 32.7 | 南南東 | 2012/04/22 | 24.9 | 南南西 | 2021/02/01 | 2009年 | 観測史上1位の値を更新 |
6 | 新潟県 | 新潟市西蒲区 | 巻(マキ) | 31.9 | 西南西 | 2025/02/05 19:16 | 15.2 | 2.1 | 37.9 | 西南西 | 2012/04/03 | 33.1 | 西 | 2021/02/16 | 2009年 | |
7 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 31.5 ) | 西 | 2025/02/07 20:51 | 10.9 | 2.9 | 34.4 | 南西 | 2018/09/04 | 34.3 | 西 | 2020/02/23 | 2009年 | |
8 | 石川県 | 羽咋市 | 羽咋(ハクイ) | 31.4 | 北西) | 2025/02/07 21:18 ) | 9.5 | 3.3 | 37.6 | 南西 | 2010/12/26 | 28.0 | 西南西 | 2021/02/04 | 2008年 | これまでの2月の1位の値以上 |
9 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 米岡(ヨネオカ) | 30.3 | 西 | 2025/02/04 10:33 | 5.0 | 6.0 | 36.5 | 西 | 2012/12/06 | 35.0 | 北西 | 2018/02/17 | 2009年 | |
10 | 石川県 | 金沢市 | 金沢(カナザワ)* | 30.1 | 西北西 | 2025/02/07 20:29 | 7.5 | 4.0 | 44.3 | 南南西 | 2018/09/04 | 43.4 | 西 | 2000/02/15 | 1937年 | |
11 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 29.2 ] | 東] | 2025/02/04 15:23 ] | 6.2 ] | 4.7 | 38.3 | 東 | 2014/12/17 | 32.5 | 東 | 2021/02/16 | 2008年 | |
12 | 鳥取県 | 鳥取市 | 湖山(コヤマ) | 28.8 | 西 | 2025/02/05 14:59 | 6.0 | 4.8 | 38.1 | 南南東 | 2012/04/22 | 26.2 | 西北西 | 2016/02/09 | 2009年 | これまでの2月の1位の値以上 |
13 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 28.7 | 西 | 2025/02/06 00:33 | 7.2 | 4.0 | 43.5 | 西 | 2012/04/04 | 34.8 | 西南西 | 2021/02/16 | 2009年 | |
〃 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 28.7 | 北西 | 2025/02/07 18:46 | 5.0 | 5.7 | 60.0 | 南西 | 1989/09/19 | 47.2 | 西 | 1968/02/15 | 1949年 | |
15 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 28.6 | 南西 | 2025/02/05 13:08 | 10.2 | 2.8 | 33.5 | 西南西 | 2021/02/16 | 33.5 | 西南西 | 2021/02/16 | 2008年 | |
16 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 28.5 | 西 | 2025/02/05 20:41 | 5.1 | 5.6 | 55.4 ] | × | 1995/09/17 | 44.9 | 北 | 1994/02/21 | 1942年 | |
17 | 京都府 | 京丹後市 | 間人(タイザ) | 28.4 | 西南西 | 2025/02/05 16:56 | 9.8 | 2.9 | 37.6 | 西南西 | 2021/08/09 | 26.6 | 西 | 2022/02/01 | 2009年 | これまでの2月の1位の値以上 |
18 | 東京都 | 新島村 | 新島(ニイジマ) | 28.3 | 西 | 2025/02/05 19:30 | 6.7 | 4.2 | 52.0 | 西 | 2019/09/08 | 34.0 | 北東 | 2024/02/05 | 2009年 | |
19 | 北海道 渡島地方 | 松前郡松前町 | 松前(マツマエ) | 28.1 | 南西 | 2025/02/05 03:58 | 6.1 | 4.6 | 32.1 | 東 | 2016/08/30 | 31.7 | 北西 | 2009/02/21 | 2008年 | |
20 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 27.8 | 北 | 2025/02/07 21:11 | 7.5 | 3.7 | 57.3 | 南南西 | 1991/09/28 | 33.6 | 北北西 | 2000/02/08 | 1929年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間合計値 | 期間平年比 | 期間平年値 |
---|---|---|---|---|---|---|
cm | % | cm | ||||
1 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 235 | 270 | 87 |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 203 | 197 | 103 |
3 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 201 | 258 | 78 |
4 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 196 | 503 | 39 |
5 | 福井県 | 大野市 | 九頭竜(クズリュウ) | 195 | 271 | 72 |
6 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 192 | 223 | 86 |
7 | 岐阜県 | 郡上市 | 長滝(ナガタキ) | 186 | 332 | 56 |
8 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 179 | 186 | 96 |
9 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 176 | 154 | 114 |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 176 | 248 | 71 |
11 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 175 | 213 | 82 |
12 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 173 | 240 | 72 |
13 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 171 | 168 | 102 |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 171 | 194 | 88 |
15 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 170 | 183 | 93 |
16 | 長野県 | 下高井郡野沢温泉村 | 野沢温泉(ノザワオンセン) | 165 | 183 | 90 |
17 | 新潟県 | 東蒲原郡阿賀町 | 津川(ツガワ) | 157 | 234 | 67 |
18 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 154 | 160 | 96 |
19 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 152 | 165 | 92 |
20 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 南郷(ナンゴウ) | 150 | 188 | 80 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 59 | 2025/02/04 03:00 | 29 | 2022/01/12 | 23 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
2 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 51 | 2025/02/04 06:00 | 36 | 2016/02/29 | 36 | 2016/02/29 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
3 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 42 | 2025/02/04 04:00 | 25 | 2006/01/11 | 14 | 2016/02/29 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
4 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 31 | 2025/02/04 02:00 | 22 | 1995/12/24 | 17 | 2016/02/29 | 1986年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 31 | 2025/02/04 02:00 | 29 | 2011/12/22 | 26 | 2016/02/29 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 31 | 2025/02/04 01:00 | 35 | 1987/01/08 | 29 | 1996/02/06 | 1984年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
7 | 新潟県 | 新潟市中央区 | 新潟(ニイガタ)* | 30 | 2025/02/07 21:00 | 22 | 2010/02/04 | 22 | 2010/02/04 | 1997年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 30 | 2025/02/07 21:00 | 13 | 2022/12/19 | 7 | 2022/02/16 | 2021年 | |
9 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 27 | 2025/02/04 10:00 | 26 | 1995/12/24 | 23 | 1994/02/05 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 27 | 2025/02/04 03:00 | 33 | 1991/01/18 | 24 | 2016/02/29 | 1985年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
11 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 24 | 2025/02/04 11:00 | 22 ] | 2020/03/05 | 21 | 2007/02/15 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 上川郡新得町 | 新得(シントク) | 24 | 2025/02/04 07:00 | 32 | 2014/12/17 | 26 | 2016/02/29 | 1984年 | |
13 | 新潟県 | 東蒲原郡阿賀町 | 津川(ツガワ) | 23 | 2025/02/05 15:00 | 26 ] | 1982/01/19 | 24 | 2002/02/11 | 1980年 | |
14 | 福島県 | 耶麻郡西会津町 | 西会津(ニシアイヅ) | 21 ) | 2025/02/05 15:00 | 30 | 1986/01/09 | 28 ] | 1981/02/05 | 1980年 | |
〃 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 21 | 2025/02/05 04:00 | 28 | 2022/01/13 | 27 | 1999/02/03 | 1983年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 21 ) | 2025/02/04 07:00 | 30 | 1986/01/10 | 26 | 1984/02/08 | 1980年 | |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 21 | 2025/02/05 07:00 | 33 | 1996/02/09 | 33 | 1996/02/09 | 1980年 | |
18 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 20 | 2025/02/07 11:00 | 35 | 2014/12/17 | 21 | 1991/02/10 | 1982年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 余市郡赤井川村 | 赤井川(アカイガワ) | 20 | 2025/02/05 19:00 | 31 | 1991/02/17 | 31 | 1991/02/17 | 1988年 | |
〃 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 20 | 2025/02/04 12:00 | 31 | 2024/01/24 | 22 | 1996/02/01 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 20 | 2025/02/07 20:00 | 13 | 2016/01/24 | 12 | 2004/02/05 | 1997年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 20 | 2025/02/04 23:00 | 33 | 1992/12/24 | 23 | 1992/02/01 | 1989年 | |
〃 | 岡山県 | 真庭市 | 上長田(カミナガタ) | 20 | 2025/02/08 15:00 | 32 | 2023/01/24 | 20 | 2001/02/16 | 1990年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 広島県 | 庄原市 | 高野(タカノ) | 20 | 2025/02/04 17:00 | 29 | 2009/01/10 | 16 | 2017/02/10 | 1990年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 87 | 2025/02/04 07:00 | 57 | 2016/02/29 | 57 | 2016/02/29 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
2 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 85 | 2025/02/04 05:00 | 42 | 2011/12/23 | 36 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
3 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 61 | 2025/02/04 07:00 | 37 | 2012/12/08 | 19 | 2016/02/29 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
4 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 50 | 2025/02/04 04:00 | 50 | 1987/01/08 | 47 | 1996/02/06 | 1984年 | 観測史上1位の値を更新 |
5 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 48 | 2025/02/04 03:00 | 30 | 2009/01/10 | 21 | 2016/02/29 | 1986年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 48 | 2025/02/04 04:00 | 45 | 2016/02/29 | 45 | 2016/02/29 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
7 | 新潟県 | 新潟市中央区 | 新潟(ニイガタ)* | 44 | 2025/02/07 23:00 | 32 | 2018/01/11 | 31 | 2010/02/04 | 1997年 | 観測史上1位の値を更新 |
8 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 41 | 2025/02/04 11:00 | 31 | 1995/12/24 | 25 | 2016/02/29 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
9 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 40 | 2025/02/07 21:00 | 22 | 2022/12/19 | 9 | 2023/02/15 | 2021年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 上川郡新得町 | 新得(シントク) | 38 | 2025/02/04 07:00 | 49 | 2001/03/04 | 42 | 2016/02/29 | 1984年 | |
11 | 新潟県 | 東蒲原郡阿賀町 | 津川(ツガワ) | 37 | 2025/02/05 18:00 | 39 | 2010/02/05 | 39 | 2010/02/05 | 1980年 | |
12 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 36 | 2025/02/04 03:00 | 50 | 1991/01/18 | 44 | 1996/02/06 | 1985年 | |
〃 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 36 | 2025/02/05 05:00 | 49 | 2003/01/05 | 42 | 1999/02/03 | 1983年 | |
14 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 35 ) | 2025/02/04 10:00 | 49 | 1986/01/10 | 37 | 1984/02/08 | 1980年 | |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 35 | 2025/02/05 08:00 | 51 | 1996/02/09 | 51 | 1996/02/09 | 1980年 | |
16 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 34 | 2025/02/04 16:00 | 30 ] | 2020/03/05 | 28 ] | 2016/02/21 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
17 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 33 | 2025/02/05 21:00 | 59 | 2022/12/23 | 31 | 2006/02/05 | 1979年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
18 | 石川県 | 白山市 | 白山河内(ハクサンカワチ) | 32 | 2025/02/04 12:00 | 39 | 1988/12/15 | 36 | 2018/02/06 | 1980年 | |
19 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 31 | 2025/02/04 03:00 | 48 | 1999/03/22 | 42 | 2015/02/27 | 1999年 | |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 31 | 2025/02/04 24:00 | 53 | 1992/12/24 | 40 | 1992/02/01 | 1989年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 120 | 2025/02/04 09:00 | 57 | 2014/12/17 | 45 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
2 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 107 | 2025/02/04 11:00 | 53 | 2003/01/04 | 25 | 1997/02/16 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
3 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 105 | 2025/02/04 08:00 | 78 | 1991/01/18 | 62 | 2016/02/29 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
4 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 78 | 2025/02/04 11:00 | 43 | 2004/12/05 | 30 | 2016/02/29 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
5 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 76 | 2025/02/04 08:00 | 65 | 2014/12/17 | 57 | 2016/02/29 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
6 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 69 | 2025/02/04 11:00 | 46 | 2020/03/05 | 28 | 2009/02/20 | 1986年 | 観測史上1位の値を更新 |
7 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 67 | 2025/02/04 07:00 | 76 | 1991/01/18 | 67 | 1996/02/06 | 1984年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
8 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 57 ] | 2025/02/04 17:00 | 80 | 2010/01/14 | 53 | 1986/02/03 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
9 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 51 | 2025/02/04 11:00 | 59 | 2014/12/17 | 39 | 2009/02/14 | 1984年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 北海道 十勝地方 | 上川郡新得町 | 新得(シントク) | 51 | 2025/02/04 09:00 | 68 | 2001/03/04 | 51 | 2005/02/20 | 1984年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
11 | 新潟県 | 新潟市中央区 | 新潟(ニイガタ)* | 50 | 2025/02/08 02:00 | 44 | 2018/01/12 | 38 | 2010/02/04 | 1997年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 50 | 2025/02/05 08:00 | 68 | 2009/12/31 | 63 ] | 1984/02/03 | 1980年 | |
13 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 49 | 2025/02/04 06:00 | 58 | 2015/02/27 | 58 | 2015/02/27 | 1999年 | |
14 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 48 | 2025/02/04 07:00 | 71 | 1996/02/06 | 71 | 1996/02/06 | 1985年 | |
〃 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 48 | 2025/02/05 05:00 | 67 | 2003/01/05 | 56 | 1999/02/03 | 1983年 | |
16 | 石川県 | 白山市 | 白山河内(ハクサンカワチ) | 45 | 2025/02/04 13:00 | 56 | 1983/01/20 | 50 | 2018/02/06 | 1980年 | |
17 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 43 | 2025/02/04 16:00 | 59 | 1984/12/24 | 42 | 1987/02/26 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 43 | 2025/02/07 22:00 | 37 | 2022/12/19 | 15 | 2022/02/17 | 2021年 | |
〃 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 43 ] | 2025/02/05 05:00 | 89 | 2010/01/14 | 56 | 2005/02/01 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 43 | 2025/02/05 06:00 | 78 | 2013/01/03 | 65 | 2020/02/06 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 43 | 2025/02/05 05:00 | 76 | 2003/01/05 | 60 | 2013/02/11 | 1989年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 124 | 2025/02/04 17:00 | 60 | 2014/12/17 | 46 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
2 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 116 | 2025/02/04 19:00 | 53 | 2003/01/04 | 29 | 2015/02/27 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
3 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 108 | 2025/02/04 18:00 | 89 | 1991/01/18 | 62 | 2016/02/29 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
4 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 99 ] | 2025/02/05 04:00 | 124 | 1986/01/11 | 85 | 1999/02/03 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
5 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 97 | 2025/02/04 12:00 | 61 | 1993/01/20 | 35 | 1991/02/16 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
6 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 87 | 2025/02/04 16:00 | 65 | 2020/03/05 | 37 | 2009/02/21 | 1986年 | 観測史上1位の値を更新 |
7 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 85 | 2025/02/05 05:00 | 93 | 2003/01/05 | 92 | 1999/02/03 | 1983年 | |
8 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 78 | 2025/02/04 18:00 | 69 | 2014/12/17 | 58 | 2016/02/29 | 2006年 | 観測史上1位の値を更新 |
9 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 75 ] | 2025/02/05 04:00 | 127 | 2010/01/14 | 94 | 2005/02/01 | 1980年 | |
10 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 71 | 2025/02/05 06:00 | 113 | 2014/12/14 | 93 | 2013/02/11 | 1989年 | |
11 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 69 | 2025/02/04 14:00 | 97 | 1991/01/18 | 73 | 1996/02/06 | 1984年 | |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 69 | 2025/02/05 08:00 | 94 | 2010/01/01 | 76 ] | 1984/02/04 | 1980年 | |
13 | 石川県 | 白山市 | 白山河内(ハクサンカワチ) | 68 | 2025/02/05 02:00 | 85 | 1988/12/16 | 77 | 2018/02/06 | 1980年 | |
14 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 67 | 2025/02/05 04:00 | 137 | 1986/01/10 | 87 | 1991/02/24 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 67 | 2025/02/05 05:00 | 98 | 1986/01/10 | 89 | 2005/02/01 | 1980年 | |
16 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 66 | 2025/02/04 18:00 | 67 | 2014/12/17 | 44 | 2009/02/14 | 1984年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
17 | 福島県 | 大沼郡金山町 | 金山(カネヤマ) | 65 | 2025/02/06 01:00 | 102 | 2022/12/19 | 52 | 2022/02/02 | 2007年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 65 | 2025/02/05 04:00 | 85 | 2005/12/13 | 77 | 1987/02/26 | 1980年 | |
19 | 群馬県 | 吾妻郡草津町 | 草津(クサツ) | 61 | 2025/02/08 23:00 | 80 | 2014/02/15 | 80 | 2014/02/15 | 1989年 | |
〃 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 61 | 2025/02/05 06:00 | 115 | 1991/12/12 | 104 | 1999/02/03 | 1980年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 129 | 2025/02/05 21:00 | 122 | 2008/01/01 | 122 | 1987/02/27 | 1983年 | 観測史上1位の値を更新 |
2 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 124 | 2025/02/05 17:00 | 60 | 2014/12/18 | 46 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
3 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 116 | 2025/02/05 19:00 | 54 | 2003/01/05 | 35 | 2002/02/19 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
4 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 110 | 2025/02/06 06:00 | 128 | 2005/12/14 | 109 | 1987/02/27 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
5 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 109 | 2025/02/05 15:00 | 91 | 1991/01/18 | 64 | 2016/02/29 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
6 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 108 ] | 2025/02/06 01:00 | 161 ] | 1981/01/12 | 101 | 1999/02/04 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
7 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 103 | 2025/02/06 05:00 | 160 | 2014/12/15 | 142 | 1996/02/01 | 1989年 | |
8 | 福島県 | 耶麻郡西会津町 | 西会津(ニシアイヅ) | 100 ) | 2025/02/07 11:00 | 113 | 2010/12/26 | 82 ] | 2015/02/10 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
9 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 南郷(ナンゴウ) | 99 | 2025/02/06 24:00 | 131 | 1997/01/04 | 90 | 1987/02/27 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
10 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 97 | 2025/02/05 12:00 | 68 | 1993/01/21 | 41 ] | 1987/02/15 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 福島県 | 大沼郡金山町 | 金山(カネヤマ) | 97 | 2025/02/06 22:00 | 146 | 2010/12/26 | 94 | 2021/02/18 | 2007年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 97 | 2025/02/05 24:00 | 141 ] | 1980/12/29 | 111 | 1987/02/27 | 1980年 | |
13 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 94 ] | 2025/02/06 04:00 | 179 | 2010/01/15 | 133 | 2005/02/01 | 1980年 | |
14 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 92 | 2025/02/07 13:00 | 149 | 1988/01/25 | 134 | 2018/02/13 | 1982年 | |
15 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 91 | 2025/02/06 04:00 | 152 ] | 1980/12/29 | 96 | 2005/02/02 | 1980年 | |
16 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 90 | 2025/02/06 20:00 | 151 | 2009/12/20 | 114 | 2021/02/18 | 1979年 | |
17 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 89 | 2025/02/06 05:00 | 151 | 1984/12/29 | 129 | 1999/02/04 | 1980年 | |
18 | 岐阜県 | 郡上市 | 長滝(ナガタキ) | 88 | 2025/02/06 12:00 | 158 | 2008/01/01 | 133 | 2005/02/02 | 1981年 | |
19 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 87 | 2025/02/05 16:00 | 65 | 2020/03/06 | 41 | 2009/02/21 | 1986年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 福島県 | 会津若松市 | 若松(ワカマツ)* | 87 | 2025/02/07 09:00 | 117 | 2010/12/26 | 57 | 2014/02/10 | 1998年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 新潟県 | 東蒲原郡阿賀町 | 津川(ツガワ) | 87 | 2025/02/07 12:00 | 133 | 2018/01/12 | 93 | 2005/02/22 | 1980年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 156 | 2025/02/06 19:00 | 162 | 2021/01/10 | 150 | 2005/02/02 | 1983年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
2 | 岐阜県 | 本巣市 | 樽見(タルミ) | 134 | 2025/02/07 04:00 | 146 | 2005/12/15 | 119 | 1987/02/28 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
3 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 130 ] | 2025/02/07 04:00 | 184 | 2021/01/10 | 128 | 1996/02/02 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
4 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 125 ] | 2025/02/07 04:00 | 214 | 2010/01/16 | 167 | 1996/02/02 | 1980年 | |
5 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広(オビヒロ)* | 124 | 2025/02/06 17:00 | 62 | 2004/12/07 | 46 | 2016/02/29 | 1999年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 福島県 | 耶麻郡西会津町 | 西会津(ニシアイヅ) | 124 ) | 2025/02/08 01:00 | 125 | 2010/12/27 | 98 | 1985/02/24 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
7 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 121 | 2025/02/07 10:00 | 175 | 2017/01/13 | 145 | 1996/02/01 | 1982年 | |
〃 | 岐阜県 | 郡上市 | 長滝(ナガタキ) | 121 | 2025/02/08 02:00 | 172 | 2009/12/20 | 137 | 2005/02/03 | 1981年 | |
9 | 福島県 | 大沼郡金山町 | 金山(カネヤマ) | 118 | 2025/02/07 17:00 | 159 | 2010/12/27 | 112 | 2021/02/18 | 2007年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
10 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 117 | 2025/02/07 05:00 | 171 | 2009/12/21 | 139 | 2021/02/18 | 1979年 | |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 117 | 2025/02/06 20:00 | 185 | 1990/01/27 | 184 | 1996/02/02 | 1989年 | |
〃 | 福井県 | 大野市 | 九頭竜(クズリュウ) | 117 | 2025/02/06 20:00 | 153 | 2001/01/15 | 135 | 1987/02/28 | 1982年 | |
13 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 116 | 2025/02/06 19:00 | 62 | 2012/12/09 | 45 | 1995/02/01 | 1985年 | 観測史上1位の値を更新 |
〃 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 116 | 2025/02/07 04:00 | 182 ] | 1980/12/29 | 127 | 1996/02/02 | 1980年 | |
15 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 南郷(ナンゴウ) | 115 | 2025/02/07 18:00 | 141 | 2005/01/13 | 116 | 2003/02/01 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 東蒲原郡阿賀町 | 津川(ツガワ) | 115 | 2025/02/08 04:00 | 142 | 2018/01/13 | 108 | 1983/02/12 | 1980年 | 昨冬までの2月の1位の値以上 |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 115 | 2025/02/07 04:00 | 184 | 1986/01/12 | 153 | 2005/02/02 | 1980年 | |
18 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 114 | 2025/02/07 04:00 | 194 | 1986/01/12 | 148 | 2005/02/01 | 1980年 | |
19 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 109 | 2025/02/06 15:00 | 100 | 1991/01/18 | 66 | 2005/02/20 | 1987年 | 観測史上1位の値を更新 |
20 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 107 | 2025/02/07 04:00 | 196 ] | 1980/12/29 | 125 | 2005/02/02 | 1980年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 期間最大値 | 期間最大値の 年平年比 | 年平年値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 年月日 時分(まで) | % | cm | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 435 | 2025/02/10 20:00 | /// | /// | 566 | 2013/02/26 | 566 | 2013/02/26 | 1979年 | |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 333 | 2025/02/10 12:00 | 123 | 271 | 419 | 2022/02/24 | 419 | 2022/02/24 | 1989年 | |
3 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 329 | 2025/02/08 05:00 | /// | /// | 463 ] | 1981/02/09 | 463 ] | 1981/02/09 | 1980年 | |
4 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 327 | 2025/02/07 19:00 | 102 | 321 | 445 | 2018/02/13 | 445 | 2018/02/13 | 1982年 | |
5 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 323 | 2025/02/07 18:00 | 123 | 262 | 348 | 2000/03/01 | 344 | 2000/02/29 | 1979年 | |
6 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 288 | 2025/02/08 06:00 | 125 | 231 | 341 | 2013/02/25 | 341 | 2013/02/25 | 1979年 | |
7 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 277 | 2025/02/08 05:00 | 156 | 177 | 297 | 2006/02/09 | 297 | 2006/02/09 | 1983年 | |
8 | 新潟県 | 十日町市 | 十日町(トオカマチ) | 265 | 2025/02/10 24:00 | 122 | 217 | 391 ] | 1981/02/28 | 391 ] | 1981/02/28 | 1980年 | |
9 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 256 | 2025/02/09 16:00 | 115 | 222 | 339 | 2015/02/15 | 339 | 2015/02/15 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 256 | 2025/02/10 24:00 | 147 | 174 | 350 | 1984/03/08 | 337 | 1984/02/08 | 1980年 | |
11 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 255 | 2025/02/10 09:00 | 123 | 207 | 301 | 2006/01/26 | 293 | 2015/02/15 | 1989年 | |
12 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 247 | 2025/02/10 12:00 | 119 | 208 | 358 | 2006/01/28 | 352 | 1984/02/09 | 1982年 | |
13 | 福井県 | 大野市 | 九頭竜(クズリュウ) | 246 | 2025/02/08 10:00 | 157 | 157 | 301 | 2018/02/13 | 301 | 2018/02/13 | 1982年 | |
14 | 福島県 | 大沼郡金山町 | 金山(カネヤマ) | 235 | 2025/02/07 09:00 | 145 | 162 | 230 | 2015/03/12 | 228 | 2015/02/10 | 2007年 | 観測史上1位の値を更新 |
15 | 長野県 | 下高井郡野沢温泉村 | 野沢温泉(ノザワオンセン) | 232 | 2025/02/10 04:00 | 113 | 205 | 353 | 1984/03/22 | 344 | 1984/02/10 | 1980年 | |
16 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 223 | 2025/02/10 02:00 | 109 | 204 | 362 | 1984/03/01 | 347 | 2012/02/03 | 1980年 | |
17 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 南郷(ナンゴウ) | 222 | 2025/02/07 14:00 | 134 | 166 | 281 ] | 1981/02/11 | 281 ] | 1981/02/11 | 1980年 | |
18 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 221 | 2025/02/09 23:00 | 128 | 172 | 279 ] | 1986/02/26 | 279 ] | 1986/02/26 | 1979年 | |
19 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 217 | 2025/02/09 08:00 | 156 | 139 | 279 ] | 1981/01/13 | 260 ] | 1981/02/11 | 1980年 | |
20 | 鳥取県 | 西伯郡大山町 | 大山(ダイセン) | 195 | 2025/02/09 12:00 | 105 | 186 | 302 | 2012/02/19 | 302 | 2012/02/19 | 1981年 |