全国観測値ランキング(8月20日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 愛知県 | 豊田市 | 豊田(トヨタ) | 38.8 | 14:46 | +5.7 | +1.3 | 39.8 | 2022/07/01 | 39.6 | 2018/08/03 | 1979年 | |
2 | 山梨県 | 甲府市 | 甲府(コウフ)* | 38.4 | 14:06 | +5.7 | +0.5 | 40.7 | 2013/08/10 | 40.7 | 2013/08/10 | 1894年 | |
3 | 愛知県 | 名古屋市千種区 | 名古屋(ナゴヤ)* | 38.3 | 15:06 | +5.2 | +0.8 | 40.3 | 2018/08/03 | 40.3 | 2018/08/03 | 1890年 | |
4 | 群馬県 | 館林市 | 館林(タテバヤシ) | 38.2 | 14:50 | +5.8 | +0.3 | 40.3 | 2007/08/16 | 40.3 | 2007/08/16 | 1978年 | |
5 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 38.1 | 13:03 | +6.4 | -0.4 | 41.4 | 2025/08/05 | 41.4 | 2025/08/05 | 1977年 | |
〃 | 茨城県 | 筑西市 | 下館(シモダテ) | 38.1 | 13:14 | +7.3 | +0.2 | 39.4 | 2025/07/29 | 39.0 | 2025/08/05 | 2001年 | |
7 | 愛知県 | 岡崎市 | 岡崎(オカザキ) | 38.0 | 13:57 | +5.4 | +0.9 | 39.3 | 2018/07/23 | 39.0 | 2024/08/16 | 1979年 | |
〃 | 群馬県 | 前橋市 | 前橋(マエバシ)* | 38.0 | 14:28 | +6.6 | +0.3 | 41.0 | 2025/08/05 | 41.0 | 2025/08/05 | 1896年 | |
9 | 岐阜県 | 多治見市 | 多治見(タジミ) | 37.9 | 15:21 | +3.9 | +0.7 | 40.9 | 2007/08/16 | 40.9 | 2007/08/16 | 1978年 | |
10 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 伊勢崎(イセサキ) | 37.8 | 14:30 | +5.8 | +0.3 | 41.8 | 2025/08/05 | 41.8 | 2025/08/05 | 1998年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 14.9 | 05:23 | -0.2 | +0.4 | -29.2 | 2012/02/19 | 5.8 | 2018/08/18 | 1978年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 川湯(カワユ) | 15.4 | 03:25 | +1.4 | -1.2 | -34.0 | 1978/02/25 | 3.5 | 2015/08/26 | 1977年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 河東郡音更町 | 駒場(コマバ) | 15.6 | 01:07 | +0.4 | +0.7 | -32.1 | 2000/01/27 | 3.7 | 2002/08/23 | 1977年 | |
〃 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 15.6 | 05:36 | -0.3 | +1.0 | -25.4 | 1981/02/28 | 6.0 | 1981/08/07 | 1978年 | |
5 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 15.7 | 04:18 | +0.2 | -0.8 | -31.3 | 1978/02/17 | 6.0 | 2018/08/18 | 1977年 | |
6 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 15.8 | 05:17 | +2.7 | +1.4 | -30.8 | 1978/02/17 | 2.7 | 1977/08/24 | 1976年 | |
7 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 15.9 | 04:48 | +0.2 | +2.1 | -20.9 | 1996/02/20 | 6.2 | 2002/08/21 | 1978年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 16.0 | 01:25 | +1.9 | +0.9 | -33.8 | 2020/02/09 | 4.1 | 1980/08/16 | 1977年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 弟子屈(テシカガ) | 16.0 | 03:06 | +1.8 | -0.9 | -26.7 | 2019/02/09 | 5.6 | 2015/08/26 | 1977年 | |
〃 | 長野県 | 南佐久郡南牧村 | 野辺山(ノベヤマ) | 16.0 | 04:48 | +0.6 | -0.5 | -26.0 | 2012/02/03 | 4.2 | 2018/08/18 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 21.8 | 11:09 | -14.6 | 1985/01/26 | 10.5 | 2008/08/23 | 1976年 | |
2 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 23.5 | 14:41 | -13.0 | 1984/02/04 | 10.9 | 2008/08/22 | 1976年 | |
3 | 秋田県 | 鹿角市 | 八幡平(ハチマンタイ) | 23.7 | 12:48 | -11.4 | 1985/01/26 | 13.3 | 2008/08/21 | 1978年 | |
4 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 23.9 | 04:39 | -10.1 | 1985/01/26 | 13.7 | 2008/08/21 | 1982年 | |
5 | 岩手県 | 二戸郡一戸町 | 奥中山(オクナカヤマ) | 24.1 | 13:00 | -10.4 | 1985/01/26 | 14.1 | 2008/08/21 | 1977年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 24.4 | 07:36 | -16.2 | 1979/01/12 | 12.4 | 1993/08/02 | 1978年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡浜頓別町 | 浜頓別(ハマトンベツ) | 24.4 | 09:52 | -15.9 | 1979/01/12 | 12.4 | 1984/08/23 | 1977年 | |
〃 | 岩手県 | 八幡平市 | 岩手松尾(イワテマツオ) | 24.4 | 15:13 | -8.4 | 1984/01/17 | 15.6 | 2008/08/21 | 1976年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 24.5 | 11:30 | -15.7 | 1979/01/12 | 12.9 | 2002/08/21 | 1977年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 24.6 | 13:22 | -13.9 | 2001/02/14 | 12.6 | 1993/08/01 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 石川県 | 羽咋郡志賀町 | 志賀(シカ) | 28.3 | 02:20 | 28.2 | 2022/08/09 | 28.2 | 2022/08/09 | 1978年 | (観測史上1位の値を更新) |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 28.3 | 06:22 | 30.4 | 2024/07/18 | 29.7 | 2022/08/23 | 1896年 | |
〃 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 28.3 | 05:47 | 29.7 | 2025/08/06 | 29.7 | 2025/08/06 | 1883年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.1 | 05:44 | 29.9 | 2024/07/14 | 29.6 | 2017/08/10 | 2003年 | |
5 | 愛知県 | 名古屋市千種区 | 名古屋(ナゴヤ)* | 28.0 | 05:07 | 28.8 | 2025/08/03 | 28.8 | 2025/08/03 | 1890年 | |
6 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.9 | 04:27 | 29.4 | 2019/08/13 | 29.4 | 2019/08/13 | 1896年 | |
7 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 27.8 | 05:29 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.7 | 2017/08/04 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 27.8 | 06:42 | 29.3 | 2017/08/08 | 29.3 | 2017/08/08 | 1937年 | |
〃 | 福岡県 | 福岡市中央区 | 福岡(フクオカ)* | 27.8 | 04:48 | 30.5 | 2018/08/22 | 30.5 | 2018/08/22 | 1890年 | |
〃 | 東京都 | 大田区 | 羽田(ハネダ) | 27.8 | 05:43 | 29.6 | 2024/07/29 | 29.1 | 2025/08/05 | 1993年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 58.0 | 20:32 | 94.5 | 2024/07/25 | 63.5 | 2018/08/15 | 1976年 | |
2 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 54.5 | 19:32 | 65.0 | 2025/08/05 | 65.0 | 2025/08/05 | 1976年 | |
3 | 北海道 渡島地方 | 亀田郡七飯町 | 大沼(オオヌマ) | 51.0 | 23:11 | 61 | 2007/07/28 | 48.0 | 2016/08/30 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 47.0 | 19:57 | 70.5 | 2022/08/03 | 70.5 | 2022/08/03 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 46.5 | 17:41 | 68.0 | 2013/08/09 | 68.0 | 2013/08/09 | 1976年 | |
6 | 島根県 | 安来市 | 伯太(ハクタ) | 45.0 | 17:34 | 100.5 | 2013/07/15 | 57.5 | 2014/08/07 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 45.0 | 19:32 | 68.0 | 2022/08/03 | 68.0 | 2022/08/03 | 1978年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 瑞穂(ミズホ) | 45.0 | 22:16 | 55 | 2007/07/03 | 50.0 | 2015/08/12 | 1984年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 43.0 | 14:21 | 42 | 1999/08/22 | 42 | 1999/08/22 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
10 | 徳島県 | 勝浦郡上勝町 | 福原旭(フクハラアサヒ) | 42.5 | 14:56 | 97 | 1979/09/30 | 96 | 1988/08/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 86.5 | 19:50 | 131.5 | 2022/08/03 | 131.5 | 2022/08/03 | 1976年 | |
2 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 82.0 | 08:30 | 134.5 | 2013/08/09 | 134.5 | 2013/08/09 | 1978年 | |
3 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 77.0 | 23:20 | 98.0 | 2025/07/05 | 72 | 2006/08/18 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 76.5 | 01:50 | 104.0 | 2017/08/22 | 104.0 | 2017/08/22 | 2014年 | |
5 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 75.5 | 19:40 | 91.0 ] | 2025/08/05 | 91.0 ] | 2025/08/05 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 74.5 | 21:20 | 183.0 | 2024/07/25 | 124.0 | 2018/08/16 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 74.5 | 12:40 | 126.0 | 2013/08/09 | 126.0 | 2013/08/09 | 1976年 | |
8 | 秋田県 | 北秋田市 | 脇神(ワキガミ) | 72.5 | 20:00 | 98.0 | 2023/09/19 | 85 | 2006/08/18 | 2003年 | |
9 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 72.0 | 10:30 | 105 | 1979/07/08 | 85.5 | 2017/08/25 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 68.0 | 19:20 | 133.5 | 2017/07/22 | 117.0 | 2011/08/17 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 132.5 | 03:30 | 151.5 | 2017/07/23 | 126.0 | 2017/08/23 | 2014年 | (8月の1位の値を更新) |
2 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 111.5 | 19:50 | 153.5 | 2022/08/03 | 153.5 | 2022/08/03 | 1976年 | |
3 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 111.0 | 12:50 | 136 | 2007/09/17 | 107.5 | 2017/08/25 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 108.5 | 04:40 | 235.0 | 2013/08/09 | 235.0 | 2013/08/09 | 1977年 | |
5 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 107.5 | 02:50 | 179.5 | 2013/08/09 | 179.5 | 2013/08/09 | 1978年 | |
6 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 106.5 | 17:30 | 131 | 1994/08/31 | 131 | 1994/08/31 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 101.5 | 00:10 | 119.5 | 2022/08/03 | 119.5 | 2022/08/03 | 1982年 | |
8 | 秋田県 | 鹿角郡小坂町 | 藤原(フジワラ) | 99.5 | 14:40 | 134.5 | 2017/07/22 | 113.0 | 2022/08/03 | 1983年 | |
9 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 94.5 | 19:30 | 118.5 | 2013/09/16 | 88 | 1981/08/04 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 脇神(ワキガミ) | 89.0 | 19:50 | 132.5 | 2013/09/16 | 104.0 | 2018/08/05 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 206.5 | 08:50 | 236.0 | 2017/07/23 | 202.0 | 2013/08/09 | 1978年 | (8月の1位の値を更新) |
2 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 188.0 | 20:10 | 161 | 1994/08/31 | 161 | 1994/08/31 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 183.5 | 06:40 | 216.5 | 2017/07/23 | 178.0 | 2017/08/25 | 2014年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 170.0 | 06:10 | 273.0 | 2013/08/09 | 273.0 | 2013/08/09 | 1977年 | |
5 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 159.0 | 20:30 | 224.5 | 2018/08/16 | 224.5 | 2018/08/16 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 149.5 | 21:10 | 154.0 | 2022/08/03 | 154.0 | 2022/08/03 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 144.0 | 05:20 | 153 | 2005/09/14 | 140 | 1990/08/20 | 1982年 | (8月の1位の値を更新) |
8 | 秋田県 | 鹿角郡小坂町 | 藤原(フジワラ) | 143.0 | 20:20 | 144 | 2005/09/02 | 140.0 | 2017/08/22 | 1983年 | (8月の1位の値を更新) |
9 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 131.0 | 15:30 | 187 | 2007/09/17 | 156.5 | 2017/08/25 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 鹿角市 | 鹿角(カヅノ) | 128.5 | 21:40 | 293.0 | 2013/08/09 | 293.0 | 2013/08/09 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 263.0 | 21:00 | 287.5 | 2017/07/23 | 250.5 | 2013/08/10 | 1978年 | (8月の1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 246.5 | 17:30 | 191 | 2006/10/07 | 183.0 | 2022/08/13 | 1982年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 233.5 | 18:30 | 257.0 | 2017/07/23 | 202.5 | 2017/08/25 | 2014年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 217.5 | 18:10 | 292.0 | 2013/08/10 | 292.0 | 2013/08/10 | 1977年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 199.5 | 24:00 | 164.0 | 2022/08/10 | 164.0 | 2022/08/10 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 199.0 | 21:10 | 262.0 | 2018/08/16 | 262.0 | 2018/08/16 | 1976年 | |
7 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 198.5 | 21:50 | 225.0 | 2017/07/23 | 184.5 | 2017/08/25 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
8 | 北海道 檜山地方 | 爾志郡乙部町 | 潮見(シオミ) | 169.5 | 02:10 | 229 | 1998/05/02 | 204.0 | 2010/08/12 | 1976年 | |
9 | 秋田県 | 鹿角郡小坂町 | 藤原(フジワラ) | 166.0 | 20:10 | 166 | 2005/09/02 | 161.0 | 2022/08/13 | 1983年 | (観測史上1位の値を更新) |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 157.0 | 24:00 | 187.5 | 2023/07/15 | 165.0 | 2022/08/03 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 301.0 | 24:00 | 294.0 | 2017/07/24 | 254.0 | 2013/08/11 | 1978年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 275.0 | 24:00 | 219 | 2006/10/08 | 205.5 | 2022/08/13 | 1982年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 257.5 | 24:00 | 279.5 | 2017/07/24 | 212.5 | 2017/08/24 | 2014年 | (8月の1位の値を更新) |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 230.0 | 24:00 | 294.0 | 2013/08/11 | 294.0 | 2013/08/11 | 1977年 | |
5 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 211.0 | 24:00 | 267 | 2007/09/18 | 188 | 1981/08/23 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
6 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 204.5 | 24:00 | 207 | 2007/09/18 | 177.0 | 2022/08/11 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
7 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 201.0 | 24:00 | 270.5 | 2024/07/26 | 269.5 | 2018/08/17 | 1976年 | |
8 | 北海道 渡島地方 | 亀田郡七飯町 | 大沼(オオヌマ) | 188.5 | 24:00 | 203 | 2001/09/12 | 163 | 1981/08/23 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
9 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 184.0 | 24:00 | 221 | 1981/07/07 | 218 | 1981/08/23 | 1976年 | |
10 | 北海道 檜山地方 | 爾志郡乙部町 | 潮見(シオミ) | 176.0 | 24:00 | 232.5 | 2010/08/13 | 232.5 | 2010/08/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 305.0 | 17:50 | 294.0 | 2017/07/25 | 291.0 | 2017/08/25 | 1978年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 282.5 | 16:40 | 270.5 | 2022/08/12 | 270.5 | 2022/08/12 | 1982年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 264.0 | 18:20 | 383.0 | 2017/08/25 | 383.0 | 2017/08/25 | 2014年 | |
4 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 238.0 | 18:00 | 297.0 | 2013/08/09 | 297.0 | 2013/08/09 | 1977年 | |
5 | 北海道 檜山地方 | 爾志郡乙部町 | 潮見(シオミ) | 222.0 | 10:50 | 232.5 | 2010/08/14 | 232.5 | 2010/08/14 | 1976年 | |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 211.0 | 24:00 | 275.0 | 2017/08/25 | 275.0 | 2017/08/25 | 1976年 | |
7 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 205.0 | 20:50 | 283.0 | 2024/07/27 | 270.0 | 2018/08/18 | 1976年 | |
8 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 204.5 | 24:00 | 294.0 | 2022/08/12 | 294.0 | 2022/08/12 | 1976年 | |
9 | 北海道 渡島地方 | 亀田郡七飯町 | 大沼(オオヌマ) | 188.5 | 24:00 | 204 | 2001/09/13 | 180 | 1997/08/11 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
10 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 184.0 | 24:00 | 251.0 | 2022/08/12 | 251.0 | 2022/08/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 8月の平年値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 214.5 | 69 | 310.4 | 235.5 | 2013/08/09 | 235.5 | 2013/08/09 | 1978年 | |
2 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 199.5 | 93 | 214.0 | 163 | 1994/08/31 | 163 | 1994/08/31 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 195.5 | 81 | 240.0 | 227.0 | 2024/07/25 | 196.5 | 2018/08/15 | 1976年 | |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 比立内(ヒタチナイ) | 192.0 | 74 | 260.1 | 224 | 2007/09/17 | 141.0 | 2017/08/24 | 1976年 | (8月の1位の値を更新) |
5 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 167.0 | /// | /// | 225.0 | 2017/07/23 | 175.5 | 2017/08/22 | 2014年 | |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 157.0 | 79 | 198.1 | 187.5 | 2023/07/15 | 164.0 | 2011/08/17 | 1976年 | |
7 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 156.0 | 51 | 306.3 | 278.0 | 2013/08/09 | 278.0 | 2013/08/09 | 1977年 | |
〃 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 156.0 | 71 | 220.2 | 173.0 | 2022/08/12 | 173.0 | 2022/08/12 | 1982年 | |
9 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 153.0 | 57 | 267.1 | 169.0 | 2022/08/03 | 169.0 | 2022/08/03 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 鹿角郡小坂町 | 藤原(フジワラ) | 147.5 | 64 | 229.6 | 161 | 2005/09/02 | 149.0 | 2022/08/12 | 1983年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 15.8 | 西北西 | 11:50 | 28.1 | 西北西 | 2021/01/07 | 16 | /// | 1981/08/23 | 1976年 | |
2 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 14.0 | 西南西 | 09:46 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 36 | 西南西 | 2004/08/31 | 1987年 | |
3 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 13.2 ] | 西南西] | 00:01] | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 30.9 | 北北東 | 2021/08/10 | 1978年 | |
4 | 愛媛県 | 西宇和郡伊方町 | 瀬戸(セト) | 13.0 | 南 | 22:47 | 43 | 南南東 | 2004/09/07 | 39 | 南南東 | 2004/08/30 | 1997年 | |
5 | 佐賀県 | 佐賀市 | 川副(カワソエ) | 12.9 | 南南東 | 14:54 | 35 ] | 南南東 | 2006/09/17 | 24.0 | 北北東 | 2015/08/25 | 2003年 | |
6 | 佐賀県 | 佐賀市 | 佐賀(サガ)* | 12.3 | 南南東 | 15:18 | 32.7 | 南 | 1930/07/18 | 27.7 | 南東 | 1942/08/27 | 1890年 | |
7 | 秋田県 | にかほ市 | にかほ(ニカホ) | 12.1 | 南西 | 20:52 | 28.8 | 南西 | 2015/02/13 | 19.2 | 西南西 | 2016/08/30 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 11.8 | 南南西 | 09:22 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 32.1 | 西南西 | 1954/08/18 | 1948年 | |
9 | 熊本県 | 熊本市中央区 | 熊本(クマモト)* | 11.5 | 南西 | 14:02 | 38.7 | 東 | 1902/08/10 | 38.7 | 東 | 1902/08/10 | 1890年 | |
10 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 11.4 | 南南西 | 08:48 | 40.0 ] | 南南東 | 2018/09/30 | 30 | 南東 | 2003/08/07 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 24.5 | 西北西 | 11:44 | 42.4 | 西北西 | 2021/01/07 | 26.7 | 西北西 | 2022/08/31 | 2008年 | |
2 | 熊本県 | 山鹿市 | 鹿北(カホク) | 21.4 | 南 | 14:30 | 35.2 | 南 | 2015/08/25 | 35.2 | 南 | 2015/08/25 | 2008年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 19.3 | 南西 | 06:52 | 54.6 | 西 | 2018/09/30 | 51.4 | 南東 | 2018/08/22 | 2009年 | |
〃 | 熊本県 | 熊本市中央区 | 熊本(クマモト)* | 19.3 | 南西 | 13:59 | 52.6 | 南 | 1991/09/27 | 41.9 | 東北東 | 2015/08/25 | 1937年 | |
5 | 佐賀県 | 佐賀市 | 佐賀(サガ)* | 18.7 | 南南東 | 14:47 | 54.3 | 南東 | 1991/09/14 | 43.6 | 南東 | 1985/08/31 | 1941年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 18.3 | 南南東 | 10:40 | 58.5 | 南南東 | 1996/08/14 | 58.5 | 南南東 | 1996/08/14 | 1940年 | |
7 | 熊本県 | 上益城郡甲佐町 | 甲佐(コウサ) | 18.0 | 西南西 | 13:55 | 35.4 | 東南東 | 2015/08/25 | 35.4 | 東南東 | 2015/08/25 | 2009年 | |
8 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 17.7 | 南 | 13:17 | 36.0 | 南西 | 2017/07/04 | 32.2 | 南西 | 2015/08/25 | 2008年 | |
9 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 17.4 | 南西 | 13:10 | 35.6 | 南南東 | 2015/08/25 | 35.6 | 南南東 | 2015/08/25 | 2009年 | |
〃 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 17.4 | 西南西 | 07:46 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 31.0 | 西 | 2016/08/30 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。