全国観測値ランキング(9月14日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 静岡県 | 静岡市清水区 | 清水(シミズ) | 36.0 | 12:13 | +7.2 | +8.8 | 38.2 | 2004/07/13 | 37.3 | 1984/09/03 | 1978年 | |
2 | 宮崎県 | 宮崎市 | 宮崎(ミヤザキ)* | 35.7 | 14:04 | +6.8 | +1.7 | 38.2 | 2024/07/30 | 36.9 | 1947/09/09 | 1886年 | |
3 | 宮崎県 | 宮崎市 | 赤江(アカエ) | 35.6 | 14:18 | +6.7 | +2.2 | 38.6 | 2013/08/01 | 35.9 | 2025/09/07 | 2003年 | |
4 | 宮崎県 | 西都市 | 西都(サイト) | 35.5 | 13:15 | +5.8 | +1.9 | 38.4 | 2013/07/31 | 37.1 | 2025/09/07 | 1977年 | |
5 | 高知県 | 四万十市 | 中村(ナカムラ) | 35.3 | 13:41 | +5.6 | +2.4 | 39.8 | 2024/08/16 | 36.9 | 2023/09/04 | 1976年 | |
〃 | 静岡県 | 静岡市駿河区 | 静岡(シズオカ)* | 35.3 | 12:56 | +6.6 | +7.8 | 41.4 | 2025/08/06 | 39.2 | 2024/09/20 | 1940年 | |
7 | 宮崎県 | 児湯郡高鍋町 | 高鍋(タカナベ) | 35.2 | 12:25 | /// | +1.9 | 36.9 | 2024/07/08 | 35.1 | 2023/09/04 | 2017年 | |
〃 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 35.2 | 13:04 | +6.3 | +1.5 | 39.2 | 2020/08/18 | 36.3 | 2025/09/07 | 1979年 | |
9 | 宮崎県 | 宮崎市 | 田野(タノ) | 34.9 | 13:16 | /// | +2.9 | 37.1 | 2024/07/31 | 35.7 | 2025/09/01 | 2017年 | |
〃 | 高知県 | 四万十市 | 江川崎(エカワサキ) | 34.9 | 14:50 | +5.3 | +2.6 | 41.0 | 2013/08/12 | 37.3 | 2023/09/04 | 1977年 | |
〃 | 宮崎県 | 延岡市 | 延岡(ノベオカ)* | 34.9 | 13:02 | +5.8 | +1.3 | 38.5 | 2004/07/30 | 35.5 | 2023/09/04 | 1961年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 7.9 | 23:58 | -0.7 | -3.9 | -30.8 | 1978/02/17 | -2.0 | 1992/09/29 | 1976年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 9.0 | 23:46 | -0.3 | +2.0 | -28.6 | 1998/02/07 | -1.3 | 2009/09/21 | 1977年 | |
3 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 9.1 | 23:58 | -0.7 | -0.3 | -33.8 | 2020/02/09 | -1.1 | 1992/09/29 | 1977年 | |
4 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 9.3 | 23:29 | -0.3 | +0.6 | -24.2 | 2003/01/15 | -0.7 | 2017/09/29 | 1993年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | 9.8 | 24:00 | +0.2 | +0.6 | -35.2 | 1978/02/17 | -1.2 | 2013/09/27 | 1977年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 幾寅(イクトラ) | 9.9 | 24:00 | -0.5 | -2.8 | -33.4 ] | 1982/02/06 | -2.0 | 1992/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡陸別町 | 陸別(リクベツ) | 9.9 | 23:52 | -0.6 | -5.4 | -33.2 | 2000/01/27 | -2.4 | 2001/09/29 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | 10.0 | 24:00 | +0.4 | +0.9 | -36.1 | 1978/02/17 | -1.0 | 2013/09/27 | 1977年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 富良野市 | 麓郷(ロクゴウ) | 10.2 | 24:00 | -0.2 | -4.3 | -31.9 | 1985/01/25 | -1.1 | 1980/09/27 | 1978年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡喜茂別町 | 喜茂別(キモベツ) | 10.2 | 23:58 | +0.5 | +0.6 | -31.9 | 1991/02/20 | -1.1 | 2013/09/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡佐呂間町 | 佐呂間(サロマ) | 10.2 | 23:43 | -0.5 | -2.0 | -35.4 | 1978/02/17 | -0.5 | 2017/09/29 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 17.9 | 15:47 | -15.9 | 1996/01/31 | 7.8 | 2008/09/27 | 1993年 | |
2 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡佐呂間町 | 佐呂間(サロマ) | 18.6 | 02:23 | -14.9 | 1978/02/16 | 9.7 | 1992/09/26 | 1977年 | |
3 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 18.7 | 15:20 | -14.9 | 1978/02/16 | 9.1 | 1992/09/26 | 1977年 | |
4 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 留辺蘂(ルベシベ) | 18.9 | 16:01 | -13.9 | 1980/02/15 | 9.7 | 1992/09/26 | 1978年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 遠軽(エンガル) | 19.3 | 16:38 | -14.5 | 1978/02/16 | 9.4 | 1992/09/26 | 1977年 | |
6 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別小向(モンベツコムカイ) | 19.4 | 16:16 | -11.2 | 2003/01/15 | 12.6 | 2010/09/25 | 2003年 | |
7 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡置戸町 | 境野(サカイノ) | 19.6 | 07:36 | -15.1 | 1985/01/24 | 10.2 | 1992/09/26 | 1977年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 常呂(トコロ) | 19.8 | 03:11 | -15.9 | 1978/02/17 | 10.4 | 1992/09/26 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別(モンベツ)* | 19.8 | 16:06 | -15.9 | 1978/02/17 | 10.0 | 1992/09/26 | 1956年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡湧別町 | 湧別(ユウベツ) | 20.0 | 15:42 | -15.8 | 1978/02/17 | 10.6 | 1992/09/26 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 28.7 | 06:23 | 30.4 | 2024/07/18 | 29.5 | 2014/09/10 | 1896年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.2 | 05:56 | 29.9 | 2024/07/14 | 29.4 | 2017/09/13 | 2003年 | |
3 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 28.1 | 06:26 | 29.7 | 2025/08/06 | 29.0 | 2025/09/01 | 1883年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 27.8 | 06:06 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.7 | 2017/09/04 | 2003年 | |
〃 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 27.8 | 04:46 | 28.6 | 2022/08/15 | 28.0 | 2007/09/02 | 1940年 | |
6 | 大阪府 | 豊中市 | 豊中(トヨナカ) | 27.7 | 05:45 | 29.2 | 2019/08/13 | 28.5 | 2025/09/02 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 27.7 | 02:26 | 29.3 | 2017/08/08 | 28.6 | 2024/09/01 | 1937年 | |
〃 | 和歌山県 | 和歌山市 | 和歌山(ワカヤマ)* | 27.7 | 23:56 | 29.0 | 2025/08/06 | 28.2 | 2025/09/01 | 1879年 | |
〃 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.7 | 06:07 | 29.4 | 2019/08/13 | 28.7 | 2024/09/19 | 1896年 | |
10 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 27.6 | 00:01 | 29.7 | 2024/07/18 | 29.2 | 2017/09/07 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 壱岐市 | 芦辺(アシベ) | 63.0 | 04:24 | 120.0 | 2017/06/29 | 76.0 | 2015/09/17 | 1977年 | |
2 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 60.0 | 01:02 | 67.5 | 2010/08/12 | 65 | 1985/09/11 | 1978年 | |
3 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 58.0 | 02:10 | 77 | 2005/07/02 | 55 | 2003/09/06 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
4 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 56.5 | 02:26 | 74.0 | 2012/07/06 | 54 | 1998/09/16 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 53.5 | 00:07 | 52.5 | 2025/09/13 | 52.5 | 2025/09/13 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
6 | 島根県 | 浜田市 | 浜田(ハマダ)* | 53.0 | 04:55 | 91.0 | 1983/07/23 | 86.0 | 2018/09/01 | 1912年 | |
7 | 島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 51.0 | 02:38 | 69.0 | 2021/07/12 | 51 | 2000/09/22 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 長崎県 | 壱岐市 | 石田(イシダ) | 50.0 | 04:46 | 111.0 | 2009/07/24 | 83.5 | 2024/09/21 | 2003年 | |
9 | 鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 48.0 | 05:56 | 54 | 2005/07/01 | 45 ] | 2005/09/03 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
10 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 46.0 | 03:37 | 45.0 | 2020/10/13 | 41.0 | 2023/09/05 | 2005年 | (観測史上1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 102.5 | 03:30 | 130 | 2005/07/02 | 94 | 1985/09/12 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 100.5 | 04:00 | 130 | 2005/07/02 | 112 | 1998/09/16 | 1976年 | |
3 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 99.0 | 00:30 | 85 | 2005/09/07 | 85 | 2005/09/07 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 93.5 | 00:10 | 172.0 ] | 2025/09/13 | 172.0 ] | 2025/09/13 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 88.5 | 02:40 | 117.0 | 2021/07/12 | 98 | 1985/09/12 | 1978年 | |
6 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 84.5 | 03:50 | 115 | 1985/09/12 | 115 | 1985/09/12 | 1976年 | |
7 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 84.0 | 00:20 | 138.5 ] | 2025/09/13 | 138.5 ] | 2025/09/13 | 1985年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 84.0 | 03:40 | 83.0 | 2014/08/11 | 61.0 | 2023/09/05 | 2005年 | (観測史上1位の値を更新) |
9 | 島根県 | 浜田市 | 浜田(ハマダ)* | 82.5 | 05:40 | 208 | 1988/07/15 | 140.0 | 2018/09/01 | 1976年 | |
10 | 鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 81.5 | 06:40 | 87 | 2006/07/18 | 81 | 1985/09/12 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 262.5 | 00:10 | 272.5 | 2011/08/21 | 271.0 ] | 2025/09/13 | 1976年 | |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 215.0 | 00:10 | 223.0 ] | 2025/09/13 | 223.0 ] | 2025/09/13 | 1985年 | |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 147.0 | 00:30 | 181 | 1981/08/23 | 168.0 | 2014/09/11 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 142.0 | 05:40 | 134 | 1977/08/08 | 105 | 1985/09/12 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 140.5 | 06:50 | 145 | 1985/09/12 | 145 | 1985/09/12 | 1976年 | |
6 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 120.5 | 00:10 | 202.0 | 2021/06/04 | 200 | 1998/09/16 | 1978年 | |
7 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 118.0 | 06:20 | 182 | 1985/09/12 | 182 | 1985/09/12 | 1976年 | |
8 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 115.0 | 05:20 | 185 | 1985/09/12 | 185 | 1985/09/12 | 1978年 | |
9 | 島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 112.0 | 07:10 | 147 | 1986/07/21 | 127 | 1993/09/04 | 1976年 | |
10 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 111.0 | 01:50 | 136 | 2005/09/07 | 136 | 2005/09/07 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 379.5 | 00:20 | 378.0 | 2011/08/21 | 232.5 | 2017/09/18 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 336.0 | 00:20 | 293.0 | 2017/09/18 | 293.0 | 2017/09/18 | 1985年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 200.5 | 01:30 | 225 | 1981/08/23 | 190.5 | 2014/09/11 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
4 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 150.0 | 00:10 | 504 | 1983/09/25 | 504 | 1983/09/25 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 143.5 | 11:40 | 161.0 | 2021/08/09 | 133.5 | 2018/09/01 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
6 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 142.5 | 10:40 | 180 | 1993/09/04 | 180 | 1993/09/04 | 1976年 | |
〃 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 142.5 | 05:10 | 266 | 1998/09/16 | 266 | 1998/09/16 | 1978年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 127.0 | 05:00 | 127.5 | 2016/08/02 | 81.5 | 2019/09/23 | 2006年 | (9月の1位の値を更新) |
9 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 121.0 | 11:30 | 199 | 1985/09/12 | 199 | 1985/09/12 | 1976年 | |
〃 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 121.0 | 11:00 | 211.5 | 2024/07/09 | 206 | 1985/09/12 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 06:20 | 397.0 | 2011/08/21 | 270.0 | 2012/09/09 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 09:50 | 316.0 | 2017/09/18 | 316.0 | 2017/09/18 | 1985年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 206.5 | 04:00 | 280.0 | 2014/09/11 | 280.0 | 2014/09/11 | 1976年 | |
4 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 152.0 | 10:50 | 509 | 1983/09/25 | 509 | 1983/09/25 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 144.0 | 22:30 | 192 | 2006/07/18 | 161 | 2000/09/23 | 1976年 | |
6 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 143.5 | 16:20 | 291 | 2003/07/11 | 287 | 1998/09/16 | 1978年 | |
7 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 143.0 | 22:40 | 209 | 1993/09/04 | 209 | 1993/09/04 | 1976年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 127.0 | 17:00 | 158 | 2006/08/19 | 122.5 | 2012/09/10 | 2006年 | (9月の1位の値を更新) |
9 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 123.0 | 00:10 | 478.5 | 2023/06/02 | 403.0 | 2022/09/24 | 2009年 | |
10 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 121.0 | 23:30 | 201 | 1985/09/12 | 201 | 1985/09/12 | 1976年 | |
〃 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 121.0 | 23:00 | 249 | 1981/06/29 | 207 | 1985/09/12 | 1978年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 24:00 | 398.5 | 2011/08/22 | 295.0 | 2014/09/11 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 24:00 | 350.0 | 2012/05/05 | 335.5 | 2017/09/19 | 1985年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 三重県 | 四日市市 | 四日市(ヨッカイチ)* | 264.0 | 05:20 | 362 | 2000/09/13 | 362 | 2000/09/13 | 1976年 | |
4 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 206.5 | 24:00 | 359.5 | 2014/09/11 | 359.5 | 2014/09/11 | 1976年 | |
5 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 168.5 | 19:50 | 499.0 | 2023/06/03 | 410.0 | 2022/09/24 | 2009年 | |
6 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 152.0 | 11:20 | 339 | 2006/07/19 | 201 | 2000/09/23 | 1976年 | |
〃 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 152.0 | 24:00 | 509 | 1983/09/26 | 509 | 1983/09/26 | 1976年 | |
8 | 石川県 | 輪島市 | 門前(モンゼン) | 150.0 | 12:50 | 253.5 | 2011/09/21 | 253.5 | 2011/09/21 | 1976年 | |
9 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 148.0 | 11:10 | 356 | 2006/07/19 | 212 | 1993/09/05 | 1976年 | |
10 | 三重県 | いなべ市 | 北勢(ホクセイ) | 145.0 | 02:50 | 364 | 1988/07/16 | 364 | 1976/09/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 400.5 | 15:50 | 400.0 | 2011/08/23 | 322.0 | 2012/09/11 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 24:00 | 408.0 | 2013/07/29 | 349.0 | 2017/09/20 | 1985年 | |
3 | 三重県 | 四日市市 | 四日市(ヨッカイチ)* | 267.5 | 03:20 | 397 | 1976/09/11 | 397 | 1976/09/11 | 1976年 | |
4 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 226.0 | 00:10 | 631 | 2007/09/08 | 631 | 2007/09/08 | 1976年 | |
5 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 207.5 | 14:20 | 379.5 | 2014/09/12 | 379.5 | 2014/09/12 | 1976年 | |
6 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 206.5 | 01:30 | 500.0 | 2024/08/30 | 420.0 | 2011/09/05 | 2009年 | |
7 | 静岡県 | 静岡市清水区 | 清水(シミズ) | 180.5 | 00:30 | 452 | 2003/08/17 | 400 | 1982/09/12 | 1978年 | |
8 | 東京都 | 世田谷区 | 世田谷(セタガヤ) | 172.0 | 13:30 | 313.0 | 2014/10/08 | 310 | 1982/09/12 | 1976年 | |
9 | 長崎県 | 対馬市 | 厳原(イヅハラ)* | 168.5 | 12:30 | 706 | 1985/06/25 | 312.0 | 2019/09/23 | 1976年 | |
10 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 167.0 | 17:20 | 693.5 | 2018/07/07 | 451 | 1983/09/29 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 9月の平年値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 142.0 | 63 | 226.2 | 183.5 | 2021/08/09 | 165 | 2000/09/22 | 1976年 | |
2 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 140.0 | 73 | 193.0 | 173.5 | 2009/06/22 | 161 | 2000/09/22 | 1976年 | |
3 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 120.5 | 58 | 208.0 | 181.0 | 2011/05/11 | 139 | 2000/09/22 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 112.5 | 48 | 234.8 | 190 | 1986/07/21 | 173 | 2000/09/22 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 仁多郡奥出雲町 | 横田(ヨコタ) | 112.0 | 53 | 210.7 | 166.0 | 2009/06/22 | 142 | 1985/09/12 | 1976年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 111.5 | 54 | 204.7 | 183.5 | 2016/09/09 | 183.5 | 2016/09/09 | 2005年 | |
7 | 島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 107.5 | 57 | 187.1 | 211.5 | 2024/07/09 | 107 | 2000/09/22 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 103.0 | 44 | 234.4 | 204.0 | 2018/09/30 | 204.0 | 2018/09/30 | 1978年 | |
9 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 100.5 | 37 | 274.1 | 230.5 | 2018/07/05 | 146.5 | 2013/09/16 | 2010年 | |
10 | 富山県 | 富山市 | 八尾(ヤツオ) | 100.0 | 40 | 251.0 | 177.0 | 2018/07/05 | 172.0 | 2013/09/16 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 23.0 | 西 | 06:00 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 35.4 | 北北東 | 2011/09/22 | 1978年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 22.6 | 南 | 04:54 | 28.3 | 南 | 2021/12/01 | 22 | 南 | 2005/09/08 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 22.5 | 西南西 | 00:38 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 35 | 西南西 | 1991/09/28 | 1987年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 22.1 | 南 | 04:23 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 28.3 | 南南西 | 2004/09/08 | 1910年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 20.4 | 東北東 | 03:50 | 24 | 北 | 2007/01/07 | 22.9 | 東 | 2017/09/18 | 1978年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 18.0 | 南南東 | 04:29 | 30.7 | 北西 | 1910/02/11 | 23.7 | 北北東 | 2011/09/22 | 1890年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワツカナイ)* | 18.0 | 北東 | 03:59 | 27.0 | 北 | 1955/02/21 | 23.9 | 北 | 1954/09/27 | 1938年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 17.5 | 東北東 | 02:39 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 21.9 | 南南西 | 2022/09/07 | 2003年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 17.3 | 南 | 03:59 | 24.0 | 南南東 | 2016/08/17 | 18 | 南南西 | 2004/09/08 | 2003年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 17.3 | 東北東 | 03:38 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 30 | 西北西 | 2004/09/08 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 13日までの 観測史上1位の値 | 13日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 29.4 | 西 | 05:51 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 46.1 | 北北東 | 2011/09/22 | 2008年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 29.2 | 南 | 04:55 | 35.8 | 南 | 2016/08/17 | 28.1 | 南 | 2017/09/18 | 2008年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 28.9 | 南 | 04:23 | 43.2 | 南 | 2016/08/17 | 37.7 | 南南西 | 2004/09/08 | 1942年 | |
4 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 27.1 | 西南西 | 00:30 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 35.1 | 西南西 | 2019/09/23 | 2008年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 25.2 | 南 | 03:58 | 32.9 | 南 | 2016/08/17 | 25.7 | 東南東 | 2017/09/18 | 2009年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 弟子屈(テシカガ) | 25.2 | 南南東 | 04:05 | 40.2 | 北北西 | 2009/02/21 | 28.6 | 東南東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 25.2 | 東 | 01:30 | 33.4 | 西南西 | 2021/02/16 | 32.2 | 東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
8 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 24.9 | 南南東 | 04:26 | 42.2 | 北北東 | 2006/10/08 | 39.3 | 南南西 | 2004/09/08 | 1939年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 24.4 | 東北東 | 03:29 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 35.6 | 南南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
10 | 北海道 空知地方 | 岩見沢市 | 岩見沢(イワミザワ)* | 23.8 | 南 | 00:59 | 39.6 | 南南西 | 1954/09/26 | 39.6 | 南南西 | 1954/09/26 | 1951年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 北見枝幸(キタミエサシ)* | 23.8 | 東北東 | 01:31 | 45.6 | 南西 | 2004/09/08 | 45.6 | 南西 | 2004/09/08 | 1952年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。