全国観測値ランキング(9月15日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 三重県 | 桑名市 | 桑名(クワナ) | 36.9 | 13:12 | +7.7 | +5.4 | 40.5 | 2025/08/30 | 38.0 | 2010/09/04 | 1979年 | |
2 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 36.2 | 12:44 | +7.5 | +1.6 | 39.2 | 2024/07/30 | 36.3 | 2010/09/03 | 1977年 | |
〃 | 愛知県 | 豊田市 | 豊田(トヨタ) | 36.2 | 15:06 | +6.7 | +4.2 | 39.8 | 2022/07/01 | 38.1 | 2010/09/04 | 1979年 | |
4 | 高知県 | 四万十市 | 江川崎(エカワサキ) | 36.1 | 12:28 | +6.7 | +1.2 | 41.0 | 2013/08/12 | 37.3 | 2023/09/04 | 1977年 | |
〃 | 静岡県 | 浜松市天竜区 | 天竜(テンリュウ) | 36.1 | 12:23 | +6.7 | +3.9 | 40.9 | 2020/08/16 | 37.8 | 1992/09/04 | 1978年 | |
6 | 徳島県 | 美馬市 | 穴吹(アナブキ) | 35.9 | 11:59 | +7.7 | +3.0 | 39.5 | 2025/08/06 | 38.6 | 2025/09/02 | 2001年 | |
7 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 35.8 | 12:53 | +6.2 | +1.3 | 38.5 | 2024/08/09 | 35.7 | 2025/09/02 | 1977年 | (9月の1位の値を更新) |
〃 | 岐阜県 | 美濃市 | 美濃(ミノ) | 35.8 | 13:07 | +6.7 | +4.9 | 41.0 | 2018/08/08 | 38.2 | 2010/09/04 | 1978年 | |
〃 | 愛知県 | 新城市 | 新城(シンシロ) | 35.8 | 12:24 | +6.7 | +2.9 | 39.6 | 2018/07/23 | 36.5 | 2024/09/19 | 2002年 | |
10 | 静岡県 | 浜松市中央区 | 浜松(ハママツ)* | 35.7 | 14:39 | +6.7 | +3.0 | 41.1 | 2020/08/17 | 36.6 | 2025/09/08 | 1882年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 6.2 | 04:46 | -2.1 | -1.7 | -30.8 | 1978/02/17 | -2.0 | 1992/09/29 | 1976年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 6.6 | 05:21 | -2.4 | -2.4 | -28.6 | 1998/02/07 | -1.3 | 2009/09/21 | 1977年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 河東郡音更町 | 駒場(コマバ) | 7.3 | 05:26 | -3.9 | -3.3 | -32.1 | 2000/01/27 | -0.8 | 1983/09/29 | 1977年 | |
4 | 北海道 十勝地方 | 中川郡幕別町 | 糠内(ヌカナイ) | 7.5 | 04:34 | -3.0 | -3.1 | -31.8 | 2000/01/27 | -1.2 | 1984/09/28 | 1978年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 7.6 | 05:12 | -1.9 | -1.5 | -33.8 | 2020/02/09 | -1.1 | 1992/09/29 | 1977年 | |
6 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 7.7 | 05:05 | -3.8 | -3.4 | -31.3 | 1978/02/17 | 0.1 | 2017/09/29 | 1977年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 幾寅(イクトラ) | 7.8 | 05:13 | -2.3 | -2.1 | -33.4 ] | 1982/02/06 | -2.0 | 1992/09/29 | 1977年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | 7.9 | 05:14 | -1.4 | -1.9 | -35.2 | 1978/02/17 | -1.2 | 2013/09/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡陸別町 | 陸別(リクベツ) | 7.9 | 06:30 | -2.2 | -2.0 | -33.2 | 2000/01/27 | -2.4 | 2001/09/29 | 1977年 | |
〃 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 7.9 | 05:33 | -3.0 | -3.3 | -27.6 | 1988/02/17 | -1.6 | 2001/09/29 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 19.4 | 12:18 | -11.8 | 1985/01/30 | 10.2 | 1987/09/18 | 1978年 | |
2 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 21.4 | 14:37 | -12.0 | 1996/01/31 | 9.6 | 2008/09/27 | 1993年 | |
3 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 21.6 | 13:40 | -14.6 | 1985/01/26 | 5.1 | 2008/09/27 | 1976年 | |
4 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 21.9 | 13:37 | -12.7 | 1945/02/04 | 8.0 | 1980/09/27 | 1944年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 22.3 | 12:13 | -10.7 | 2003/01/15 | 12.4 | 2010/09/25 | 2003年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 22.5 | 14:54 | -10.5 | 1978/02/17 | 11.7 | 1987/09/18 | 1977年 | |
7 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 22.6 | 13:31 | -14.1 | 1913/01/26 | 9.7 | 1971/09/26 | 1910年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 22.7 | 14:14 | -8.9 | 1984/12/25 | 12.4 | 1980/09/29 | 1978年 | |
〃 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 22.7 | 13:58 | -13.0 | 1984/02/04 | 7.1 | 1980/09/27 | 1976年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 22.9 | 08:28 | -11.4 | 1978/02/17 | 10.5 | 1992/09/27 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 29.0 | 05:54 | 29.8 | 2024/07/15 | 28.6 | 2016/09/04 | 1977年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.5 | 05:53 | 29.9 | 2024/07/14 | 29.4 | 2017/09/13 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 28.2 | 07:00 | 30.4 | 2024/07/18 | 29.5 | 2014/09/10 | 1896年 | |
4 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 28.1 | 05:02 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.0 | 2017/09/05 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 28.1 | 05:42 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.8 | 2017/09/06 | 1890年 | |
6 | 香川県 | 仲多度郡多度津町 | 多度津(タドツ)* | 28.0 | 06:26 | 29.2 | 2025/08/06 | 28.1 | 2000/09/01 | 1892年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 27.7 | 05:57 | 30.0 | 2022/08/26 | 29.2 | 2017/09/08 | 2003年 | |
〃 | 兵庫県 | 明石市 | 明石(アカシ) | 27.7 | 24:00 | 29.3 | 2019/08/14 | 28.2 | 2024/09/21 | 1992年 | |
9 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 27.6 | 06:05 | 28.9 | 2017/07/28 | 28.1 | 2017/09/11 | 2007年 | |
〃 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 27.6 | 05:18 | 29.7 | 2025/08/06 | 29.0 | 2025/09/01 | 1883年 | |
〃 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.6 | 05:42 | 29.4 | 2019/08/13 | 28.7 | 2024/09/19 | 1896年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 57.5 | 14:33 | 104 | 2003/07/19 | 63.0 | 2010/09/23 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市安佐北区 | 三入(ミイリ) | 56.0 | 14:45 | 101.0 | 2014/08/20 | 51.5 | 2016/09/18 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 39.5 | 16:17 | 100.5 | 2009/08/10 | 80.5 | 2019/09/22 | 1979年 | |
4 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 33.5 | 16:09 | 113.5 | 1967/07/09 | 93.5 | 1989/09/12 | 1962年 | |
5 | 広島県 | 安芸高田市 | 美土里(ミドリ) | 26.5 | 16:38 | 68.5 | 2015/07/10 | 44 | 2006/09/16 | 2006年 | |
6 | 山口県 | 下関市 | 豊田(トヨタ) | 25.5 | 04:00 | 106.5 | 2023/06/30 | 68 | 1989/09/09 | 1976年 | |
7 | 宮崎県 | 都城市 | 都城(ミヤコノジョウ)* | 23.5 | 15:37 | 96.5 | 2012/07/22 | 88.0 | 2016/09/20 | 1942年 | |
〃 | 大分県 | 宇佐市 | 院内(インナイ) | 23.5 | 16:22 | 70.0 | 2022/07/19 | 60 | 2003/09/09 | 1976年 | |
9 | 長崎県 | 長崎市 | 脇岬(ワキミサキ) | 23.0 | 08:34 | 73.5 | 2024/10/19 | 57.5 | 2023/09/17 | 2021年 | |
10 | 広島県 | 三原市 | 本郷(ホンゴウ) | 22.5 | 15:56 | 56.5 | 2018/07/06 | 51.5 | 2020/09/30 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 60.5 | 16:30 | 249 | 2003/07/19 | 113 | 2002/09/16 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市安佐北区 | 三入(ミイリ) | 58.0 | 16:40 | 217.5 | 2014/08/20 | 96.0 | 2016/09/18 | 1976年 | |
3 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 51.0 | 17:50 | 243.0 | 2009/08/10 | 169.5 | 2019/09/22 | 1979年 | |
4 | 広島県 | 安芸高田市 | 美土里(ミドリ) | 43.5 | 17:40 | 110.5 | 2021/08/13 | 86 | 2006/09/16 | 2006年 | |
5 | 山口県 | 下関市 | 豊田(トヨタ) | 42.0 | 05:40 | 164.0 | 2023/07/01 | 84 | 1989/09/09 | 1976年 | |
6 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 33.5 | 18:00 | 167 | 1978/06/20 | 161 | 2006/09/17 | 1976年 | |
7 | 佐賀県 | 佐賀市 | 北山(ホクザン) | 31.0 | 15:40 | 132.5 | 2023/07/10 | 104.5 | 2024/09/22 | 2010年 | |
8 | 長崎県 | 松浦市 | 松浦(マツウラ) | 26.5 | 00:40 | 129.0 | 2024/11/02 | 119.5 | 2023/09/15 | 2011年 | |
9 | 宮崎県 | 都城市 | 都城(ミヤコノジョウ)* | 25.0 | 17:30 | 142 | 1990/09/29 | 142 | 1990/09/29 | 1976年 | |
10 | 大分県 | 宇佐市 | 院内(インナイ) | 24.5 | 18:10 | 155.5 | 2012/07/03 | 98 | 1976/09/10 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 61.0 | 19:30 | 313 | 2003/07/19 | 174 | 2002/09/16 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市安佐北区 | 三入(ミイリ) | 58.0 | 19:40 | 233.0 | 2014/08/20 | 132.5 | 2016/09/18 | 1976年 | |
3 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 51.5 | 18:00 | 366.0 | 2009/08/10 | 276.5 | 2011/09/03 | 1979年 | |
4 | 広島県 | 安芸高田市 | 美土里(ミドリ) | 43.5 | 20:40 | 146 | 2006/09/17 | 146 | 2006/09/17 | 2006年 | |
5 | 山口県 | 下関市 | 豊田(トヨタ) | 42.5 | 08:40 | 176.5 | 2023/07/01 | 127.0 | 2022/09/19 | 1976年 | |
6 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 33.5 | 21:00 | 237 | 1987/07/19 | 220 | 2006/09/17 | 1976年 | |
7 | 佐賀県 | 佐賀市 | 北山(ホクザン) | 32.5 | 18:40 | 225.5 | 2023/07/10 | 118.5 | 2024/09/22 | 2010年 | |
8 | 長崎県 | 松浦市 | 松浦(マツウラ) | 26.5 | 03:40 | 208.0 | 2024/11/02 | 191.5 | 2023/09/15 | 2011年 | |
9 | 宮崎県 | 都城市 | 都城(ミヤコノジョウ)* | 25.0 | 20:30 | 236 | 1990/09/29 | 236 | 1990/09/29 | 1976年 | |
10 | 大分県 | 宇佐市 | 院内(インナイ) | 24.5 | 21:10 | 189.5 | 2012/07/03 | 158 | 1976/09/10 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 61.0 | 24:00 | 345 | 2003/07/19 | 195 | 2002/09/16 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市安佐北区 | 三入(ミイリ) | 58.0 | 24:00 | 256.5 | 2014/08/20 | 156 | 2006/09/17 | 1976年 | |
3 | 沖縄県 | 中頭郡読谷村 | 読谷(ヨミタン) | 53.0 | 01:00 | 313.5 | 2014/07/09 | 177 | 2000/09/13 | 1976年 | |
4 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 51.5 | 24:00 | 490.0 | 2009/08/10 | 485.0 | 2011/09/03 | 1979年 | |
5 | 広島県 | 安芸高田市 | 美土里(ミドリ) | 43.5 | 24:00 | 183.5 | 2017/07/05 | 172 | 2006/09/17 | 2006年 | |
6 | 山口県 | 下関市 | 豊田(トヨタ) | 42.5 | 14:40 | 229 | 1987/07/19 | 175.5 | 2022/09/19 | 1976年 | |
7 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 33.5 | 24:00 | 359 | 2005/09/10 | 359 | 2005/09/10 | 1976年 | |
8 | 佐賀県 | 佐賀市 | 北山(ホクザン) | 32.5 | 24:00 | 360.5 | 2018/07/06 | 130.0 | 2016/09/29 | 2010年 | |
9 | 長崎県 | 松浦市 | 松浦(マツウラ) | 27.5 | 09:40 | 331.0 | 2023/09/15 | 331.0 | 2023/09/15 | 2011年 | |
10 | 宮崎県 | 都城市 | 都城(ミヤコノジョウ)* | 25.0 | 24:00 | 404.0 | 2022/09/18 | 404.0 | 2022/09/18 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 141.5 | 00:50 | 209 | 1993/09/04 | 209 | 1993/09/04 | 1976年 | |
2 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 139.5 | 00:30 | 192 | 2006/07/18 | 161 | 2000/09/23 | 1976年 | |
3 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 120.0 | 00:20 | 201 | 1985/09/12 | 201 | 1985/09/12 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 112.5 | 01:10 | 197 | 1993/09/04 | 197 | 1993/09/04 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 仁多郡奥出雲町 | 横田(ヨコタ) | 112.0 | 01:40 | 189.0 | 2024/11/02 | 166.0 | 2011/09/03 | 1976年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 111.0 | 00:10 | 184.0 | 2016/09/09 | 184.0 | 2016/09/09 | 2005年 | |
7 | 鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 103.0 | 01:50 | 206.5 | 2018/09/30 | 206.5 | 2018/09/30 | 1978年 | |
8 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 100.5 | 01:00 | 230.5 | 2018/07/06 | 149.5 | 2023/09/06 | 2010年 | |
9 | 富山県 | 富山市 | 八尾(ヤツオ) | 100.0 | 00:30 | 203 | 1979/10/01 | 178.5 | 2013/09/16 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 98.0 | 00:50 | 226.0 | 2018/07/05 | 190.0 | 2023/09/06 | 1978年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 06:20 | 398.5 | 2011/08/22 | 295.0 | 2014/09/11 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 09:50 | 350.0 | 2012/05/05 | 335.5 | 2017/09/19 | 1985年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 206.5 | 04:00 | 359.5 | 2014/09/11 | 359.5 | 2014/09/11 | 1976年 | |
4 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 152.0 | 10:50 | 509 | 1983/09/26 | 509 | 1983/09/26 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 146.5 | 02:50 | 339 | 2006/07/19 | 201 | 2000/09/23 | 1976年 | |
6 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 144.0 | 03:20 | 356 | 2006/07/19 | 212 | 1993/09/05 | 1976年 | |
7 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 143.5 | 16:20 | 391 | 1988/08/14 | 287 | 1998/09/17 | 1978年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 127.0 | 17:00 | 187.0 | 2012/09/11 | 187.0 | 2012/09/11 | 2006年 | |
9 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 124.0 | 05:50 | 586.5 | 2021/08/15 | 451 | 1983/09/28 | 1976年 | |
10 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 123.0 | 00:10 | 499.0 | 2023/06/03 | 410.0 | 2022/09/24 | 2009年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 24:00 | 400.5 ] | 2025/09/14 | 400.5 ] | 2025/09/14 | 1976年 | |
2 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 24:00 | 408.0 | 2013/07/29 | 349.0 | 2017/09/20 | 1985年 | |
3 | 三重県 | 四日市市 | 四日市(ヨッカイチ)* | 264.0 | 05:20 | 397 | 1976/09/11 | 397 | 1976/09/11 | 1976年 | |
4 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 206.5 | 24:00 | 379.5 | 2014/09/12 | 379.5 | 2014/09/12 | 1976年 | |
5 | 静岡県 | 藤枝市 | 高根山(タカネサン) | 168.5 | 19:50 | 500.0 | 2024/08/30 | 420.0 | 2011/09/05 | 2009年 | |
6 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 161.0 | 06:30 | 693.5 | 2018/07/07 | 451 | 1983/09/29 | 1976年 | |
7 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 153.0 | 11:20 | 370 | 2006/07/19 | 203 | 2000/09/24 | 1976年 | |
8 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 152.0 | 24:00 | 509 | 1983/09/27 | 509 | 1983/09/27 | 1976年 | |
9 | 石川県 | 輪島市 | 門前(モンゼン) | 150.5 | 12:50 | 292.0 | 2011/09/22 | 292.0 | 2011/09/22 | 1976年 | |
10 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 149.0 | 11:10 | 389 | 2006/07/19 | 212 | 1993/09/06 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 9月の平年値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 61.0 | 33 | 183.9 | 332.0 | 2018/07/06 | 196 | 2002/09/16 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市安佐北区 | 三入(ミイリ) | 58.0 | 31 | 184.6 | 227.0 | 2021/08/14 | 179 | 1983/09/28 | 1976年 | |
3 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 51.5 | 8 | 611.2 | 579.0 | 2011/07/19 | 503.5 | 2019/09/22 | 1979年 | |
4 | 広島県 | 安芸高田市 | 美土里(ミドリ) | 43.5 | 24 | 184.2 | 203.0 | 2021/08/13 | 176 | 2006/09/16 | 2006年 | |
5 | 山口県 | 下関市 | 豊田(トヨタ) | 42.5 | 25 | 167.8 | 236 | 1987/07/19 | 172 | 2005/09/06 | 1976年 | |
6 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 33.5 | 12 | 289.2 | 432.5 | 2005/09/10 | 432.5 | 2005/09/10 | 1962年 | |
7 | 佐賀県 | 佐賀市 | 北山(ホクザン) | 33.0 | 13 | 255.0 | 422.5 | 2018/07/06 | 163.5 | 2016/09/28 | 2010年 | |
8 | 宮崎県 | 都城市 | 都城(ミヤコノジヨウ)* | 25.0 | 8 | 314.2 | 538.5 | 2022/09/18 | 538.5 | 2022/09/18 | 1942年 | |
9 | 大分県 | 宇佐市 | 院内(インナイ) | 24.5 | 11 | 220.7 | 326 | 2005/09/06 | 326 | 2005/09/06 | 1976年 | |
10 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 24.0 | 4 | 534.2 | 694.5 | 2022/09/18 | 694.5 | 2022/09/18 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 17.5 | 南西 | 15:51 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 21.9 | 南南西 | 2022/09/07 | 2003年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 15.4 | 西南西 | 17:34 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 30 | 西北西 | 2004/09/08 | 1978年 | |
3 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 15.0 | 南西 | 17:20 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 1977年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 14.5 | 南南西 | 16:52 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 28.3 | 南南西 | 2004/09/08 | 1910年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 14.4 | 南南西 | 13:43 | 27.2 | 南西 | 2015/10/02 | 24 | 西北西 | 2004/09/08 | 2003年 | |
6 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 14.0 | 南南西 | 16:42 | 27 | 南 | 2004/09/08 | 27 | 南 | 2004/09/08 | 1977年 | |
7 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 12.9 | 南西 | 15:22 | 21.1 | 東北東 | 2022/12/22 | 16.8 | 東 | 2017/09/18 | 2003年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 12.7 | 南西 | 13:26 | 24 | 北 | 2007/01/07 | 22.9 | 東 | 2017/09/18 | 1978年 | |
9 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 12.5 | 南西 | 20:11 | 25.0 | 西北西 | 2017/12/25 | 20.1 | 西 | 2017/09/18 | 1977年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻町 | 沓形(クツガタ) | 12.3 | 南南西 | 15:02 | 23.4 | 南南西 | 2015/10/02 | 22.0 | 南 | 2022/09/07 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 14日までの 観測史上1位の値 | 14日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 24.4 | 南西 | 15:22 | 39.7 | 南西 | 2015/10/02 | 31.7 | 南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
2 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 23.3 | 南西 | 15:05 | 36.8 | 南南西 | 2015/10/02 | 28.5 | 南南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 22.6 | 西南西 | 15:51 | 43.7 | 南西 | 2015/10/02 | 34.5 | 南南西 | 2022/09/07 | 2009年 | |
4 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 22.3 | 西南西 | 17:43 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 35.6 | 南南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワツカナイ)* | 21.2 | 南西 | 15:22 | 44.9 | 西南西 | 1995/11/08 | 36.1 | 西南西 | 1986/09/22 | 1940年 | |
6 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 21.0 | 南南西 | 16:34 | 37.9 | 西南西 | 2012/12/06 | 29.4 | 南南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
7 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 20.2 | 西南西 | 13:21 | 33.4 | 西南西 | 2021/02/16 | 32.2 | 東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
8 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 18.7 | 南南西 | 16:48 | 43.2 | 南 | 2016/08/17 | 37.7 | 南南西 | 2004/09/08 | 1942年 | |
9 | 広島県 | 三原市 | 本郷(ホンゴウ) | 18.5 | 北北西 | 14:48 | 27.8 | 東北東 | 2022/09/18 | 27.8 | 東北東 | 2022/09/18 | 2009年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 18.5 | 南西 | 15:24 | 41.7 | 南西 | 2015/10/02 | 32.4 | 南南西 | 2022/09/07 | 2009年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。