全国観測値ランキング(9月17日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 館林市 | 館林(タテバヤシ) | 36.6 | 14:39 | +8.6 | +2.4 | 40.3 | 2007/08/16 | 39.3 | 2000/09/02 | 1978年 | |
2 | 埼玉県 | 熊谷市 | 熊谷(クマガヤ)* | 36.5 | 15:44 | +8.9 | +2.0 | 41.1 | 2018/07/23 | 39.7 | 2000/09/02 | 1896年 | |
〃 | 茨城県 | 古河市 | 古河(コガ) | 36.5 | 15:20 | +9.0 | +2.4 | 40.6 | 2025/08/05 | 38.2 | 2025/09/02 | 1978年 | |
4 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 36.4 | 13:41 | +9.5 | +2.7 | 39.0 | 2019/08/09 | 38.1 | 2025/09/02 | 1978年 | |
5 | 埼玉県 | 久喜市 | 久喜(クキ) | 36.3 | 14:22 | +9.0 | +1.8 | 39.9 | 2025/08/05 | 38.6 | 2025/09/02 | 1977年 | |
6 | 兵庫県 | 朝来市 | 和田山(ワダヤマ) | 36.2 | 13:34 | +9.1 | -0.2 | 39.1 | 2025/07/30 | 36.9 | 2024/09/18 | 1977年 | |
〃 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 36.2 | 14:49 | +8.8 | +1.6 | 41.4 | 2025/08/05 | 39.8 | 2025/09/02 | 1977年 | |
8 | 群馬県 | 前橋市 | 前橋(マエバシ)* | 36.0 | 13:41 | +9.0 | +2.4 | 41.0 | 2025/08/05 | 38.4 | 2025/09/02 | 1896年 | |
9 | 東京都 | 青梅市 | 青梅(オウメ) | 35.9 | 13:56 | +9.4 | +2.4 | 40.8 | 2018/07/23 | 37.3 | 2025/09/02 | 1976年 | |
〃 | 群馬県 | 伊勢崎市 | 伊勢崎(イセサキ) | 35.9 | 15:52 | +7.7 | +2.3 | 41.8 | 2025/08/05 | 39.0 | 2000/09/02 | 1998年 | |
〃 | 栃木県 | 佐野市 | 佐野(サノ) | 35.9 | 14:51 | +8.7 | +2.3 | 41.0 | 2024/07/29 | 37.9 | 2025/09/02 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | 9.5 | 23:56 | -0.8 | -10.2 | -30.6 | 1985/01/24 | -1.2 | 1983/09/29 | 1977年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 10.1 | 03:32 | +1.7 | -0.8 | -28.6 | 1998/02/07 | -1.3 | 2009/09/21 | 1977年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 勇払郡占冠村 | 占冠(シムカップ) | 10.7 | 01:14 | +1.2 | -1.0 | -35.8 | 2001/01/14 | -0.3 | 1984/09/28 | 1977年 | |
4 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | 10.8 | 24:00 | +1.9 | -4.9 | -37.9 | 1978/02/17 | -1.1 | 1992/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 10.8 | 23:26 | +2.8 | -2.2 | -35.8 | 1990/01/28 | -1.6 | 1985/09/29 | 1978年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 10.9 | 23:54 | +2.1 | -2.1 | -35.9 | 1985/01/24 | -0.6 | 1992/09/29 | 1977年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 11.0 | 23:41 | +2.0 | -3.9 | -35.6 | 1985/01/24 | -0.1 | 2010/09/25 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 11.0 | 00:15 | +3.3 | +1.2 | -30.8 | 1978/02/17 | -2.0 | 1992/09/29 | 1976年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 11.1 | 23:43 | +2.8 | -4.1 | -34.4 | 1978/02/17 | -1.5 | 1992/09/29 | 1977年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 留辺蘂(ルベシベ) | 11.2 | 04:39 | +2.3 | +0.5 | -28.7 | 1985/01/24 | -0.8 | 2008/09/28 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 21.0 | 13:35 | -15.9 | 1996/01/31 | 7.8 | 2008/09/27 | 1993年 | |
2 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 21.3 | 01:10 | -14.6 | 1985/01/26 | 5.1 | 2008/09/27 | 1976年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 21.7 | 14:29 | -15.2 | 1979/01/12 | 8.2 | 1984/09/28 | 1977年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 21.9 | 12:32 | -14.9 | 1996/01/31 | 8.5 | 1984/09/27 | 1978年 | |
〃 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 21.9 | 09:09 | -12.0 | 1996/01/31 | 9.6 | 2008/09/27 | 1993年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 22.0 | 02:24 | -13.9 | 2001/02/14 | 9.5 | 1992/09/27 | 1978年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 上川郡東神楽町 | 東神楽(ヒガシカグラ) | 22.1 | 12:09 | -13.6 | 2003/01/20 | 11.6 | 2019/09/19 | 2003年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 22.1 | 13:51 | -18.3 | 1986/01/30 | 10.5 | 1984/09/27 | 1977年 | |
〃 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 22.1 | 13:46 | -13.0 | 1984/02/04 | 7.1 | 1980/09/27 | 1976年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 22.2 | 10:50 | -16.2 | 1979/01/12 | 9.3 | 1984/09/27 | 1978年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 22.2 | 02:37 | -15.7 | 1979/01/12 | 8.0 | 1992/09/27 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 28.7 | 06:27 | 29.7 | 2024/08/05 | 29.1 | 2014/09/21 | 1958年 | |
2 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 28.4 | 04:07 | 29.7 | 2025/08/06 | 29.0 | 2025/09/01 | 1883年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.1 | 02:12 | 29.9 | 2024/07/14 | 29.4 | 2017/09/13 | 2003年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 28.0 | 03:40 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.7 | 2017/09/04 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 28.0 | 02:36 | 29.2 | 2017/07/31 | 28.9 | 2017/09/12 | 1969年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 27.9 | 06:12 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.0 | 2017/09/05 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 27.9 | 06:16 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.8 | 2017/09/06 | 1890年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 27.9 | 05:15 | 30.4 | 2024/07/18 | 29.5 | 2014/09/10 | 1896年 | |
9 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 27.7 | 19:23 | 29.1 | 2015/06/27 | 28.0 | 2018/09/15 | 2013年 | |
〃 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 27.7 | 06:09 | 28.9 | 2017/07/28 | 28.1 | 2017/09/11 | 2007年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 27.7 | 05:14 | 29.2 | 2024/08/19 | 28.8 | 2024/09/21 | 2001年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 90.5 | 04:51 | 65.0 | 2025/08/05 | 59.5 | 2025/09/02 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 75.5 | 22:08 | 72 | 1995/08/10 | 60.5 | 2024/09/20 | 1978年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 51.0 | 19:06 | 110 | 2004/08/01 | 109 | 1998/09/24 | 1976年 | |
4 | 広島県 | 東広島市 | 志和(シワ) | 49.5 | 17:00 | 56.0 | 2024/07/24 | 47 ] | 1977/09/03 | 1977年 | (9月の1位の値を更新) |
5 | 秋田県 | 鹿角市 | 湯瀬(ユゼ) | 48.5 | 06:13 | 54.5 | 2022/07/23 | 37.5 | 2025/09/02 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
6 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 44.0 | 23:13 | 60 | 2000/07/04 | 34.5 | 2012/09/30 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
7 | 福岡県 | 北九州市小倉南区 | 東谷(ヒガシタニ) | 43.5 | 16:52 | 65.5 | 2015/08/25 | 52.0 | 2016/09/18 | 2012年 | |
8 | 徳島県 | 美馬郡つるぎ町 | 半田(ハンダ) | 43.0 | 18:36 | 63.5 | 2010/07/19 | 51 | 1993/09/03 | 1978年 | |
9 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 42.5 | 06:14 | 94.5 | 2024/07/25 | 55.5 | 2010/09/11 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 42.5 | 05:24 | 70.5 | 2022/08/03 | 43.5 | 2025/09/02 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 120.5 | 05:50 | 91.0 | 2025/08/05 | 80.0 | 2013/09/16 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 116.5 | 23:40 | 145 | 2005/08/11 | 89.5 | 2024/09/20 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 70.5 | 20:20 | 247 | 1998/09/25 | 247 | 1998/09/25 | 1976年 | |
4 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 69.5 | 24:00 | 100 | 2000/07/04 | 60 | 1998/09/16 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
5 | 広島県 | 東広島市 | 志和(シワ) | 68.5 | 19:00 | 112.5 | 2018/07/06 | 73 | 1978/09/15 | 1977年 | |
6 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 56.5 | 06:00 | 131.5 | 2022/08/03 | 86.0 ] | 2025/09/02 | 1976年 | |
7 | 秋田県 | 鹿角市 | 湯瀬(ユゼ) | 54.5 | 07:50 | 119.5 | 2013/08/09 | 81.0 ] | 2025/09/02 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 53.5 | 11:10 | 104.0 | 2016/08/22 | 70 | 1998/09/16 | 1976年 | |
9 | 福岡県 | 北九州市小倉南区 | 東谷(ヒガシタニ) | 53.0 | 18:00 | 135.5 | 2018/07/06 | 97.5 | 2022/09/19 | 2012年 | |
〃 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 53.0 | 06:00 | 133.5 | 2017/07/22 | 73.5 | 2010/09/11 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 120.5 | 08:50 | 123.0 ] | 2025/09/02 | 123.0 ] | 2025/09/02 | 1976年 | |
2 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 117.0 | 24:00 | 215 | 2005/08/11 | 123.0 ] | 2025/09/07 | 1978年 | |
3 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 75.0 | 24:00 | 160.0 | 2013/07/18 | 109 | 1998/09/16 | 1978年 | |
4 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 70.5 | 23:20 | 429 | 1998/09/25 | 429 | 1998/09/25 | 1976年 | |
5 | 広島県 | 東広島市 | 志和(シワ) | 68.5 | 22:00 | 161.5 | 2018/07/06 | 95.0 | 2022/09/19 | 1977年 | |
6 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 61.0 | 14:00 | 139.5 | 2016/08/22 | 101 | 1998/09/16 | 1976年 | |
7 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 57.0 | 09:00 | 153.5 | 2022/08/03 | 120.5 | 2013/09/16 | 1976年 | |
8 | 秋田県 | 鹿角市 | 湯瀬(ユゼ) | 54.5 | 10:50 | 135.5 | 2013/08/09 | 101 | 2007/09/17 | 1976年 | |
9 | 福岡県 | 北九州市小倉南区 | 東谷(ヒガシタニ) | 53.5 | 21:00 | 219.5 | 2024/08/29 | 150.5 | 2022/09/19 | 2012年 | |
〃 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 53.5 | 08:50 | 147.0 | 2022/08/03 | 113.5 | 2013/09/16 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 145.0 | 15:00 | 153.5 | 2023/07/15 | 150.0 ] | 2025/09/02 | 1976年 | |
2 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 137.0 | 22:20 | 363.0 | 2022/08/03 | 127.0 | 2024/09/20 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 88.0 | 23:00 | 217.0 | 2013/07/18 | 127 | 1998/09/16 | 1978年 | |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 87.5 | 15:40 | 154.0 | 2022/08/03 | 134.5 | 2013/09/16 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 82.5 | 15:50 | 188.0 | 2025/08/20 | 137.5 ] | 2025/09/02 | 1976年 | |
6 | 山形県 | 鶴岡市 | 鶴岡(ツルオカ) | 80.5 | 19:10 | 197.5 | 2024/07/25 | 102.0 | 2024/09/20 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 72.5 | 19:10 | 296.5 | 2024/07/25 | 170 | 1993/09/18 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 70.5 | 24:00 | 635 | 1998/09/25 | 635 | 1998/09/25 | 1976年 | |
9 | 広島県 | 東広島市 | 志和(シワ) | 68.5 | 24:00 | 222.0 | 2018/07/07 | 150 | 1983/09/28 | 1977年 | |
10 | 秋田県 | 鹿角市 | 鹿角(カヅノ) | 68.0 | 16:50 | 293.0 | 2013/08/09 | 122.0 ] | 2025/09/02 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 192.5 | 24:00 | 410.0 | 2022/08/04 | 144.0 | 2024/09/21 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 154.5 | 24:00 | 249.0 | 2013/07/18 | 139.0 | 2024/09/22 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 146.5 | 24:00 | 181.5 ] | 2025/09/03 | 181.5 ] | 2025/09/03 | 1976年 | |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 90.5 | 24:00 | 187.5 | 2023/07/15 | 182 | 2007/09/18 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 84.0 | 24:00 | 205.0 ] | 2025/09/03 | 205.0 ] | 2025/09/03 | 1976年 | |
6 | 山形県 | 最上郡最上町 | 瀬見(セミ) | 83.5 | 24:00 | 382.0 | 2024/07/26 | 158.0 | 2018/09/01 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 新庄市 | 新庄(シンジョウ)* | 83.0 | 24:00 | 389.0 | 2024/07/26 | 150.5 | 2018/09/01 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 鶴岡(ツルオカ) | 82.0 | 24:00 | 214.5 | 2024/07/26 | 123 | 1999/09/15 | 1976年 | |
9 | 秋田県 | 鹿角市 | 鹿角(カヅノ) | 78.5 | 24:00 | 293.0 | 2013/08/10 | 159.5 ] | 2025/09/03 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 74.0 | 24:00 | 262.0 | 2018/08/16 | 200 | 2007/09/18 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 192.5 | 24:00 | 414.0 | 2022/08/05 | 266.0 | 2024/09/22 | 1978年 | |
2 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 154.5 | 24:00 | 253.5 | 2013/07/19 | 248.0 | 2024/09/22 | 1978年 | |
3 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 146.5 | 24:00 | 196.5 | 2023/07/16 | 183.0 ] | 2025/09/04 | 1976年 | |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 90.5 | 24:00 | 235 | 2007/09/18 | 235 | 2007/09/18 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 84.0 | 24:00 | 222.5 ] | 2025/09/03 | 222.5 ] | 2025/09/03 | 1976年 | |
6 | 山形県 | 最上郡最上町 | 瀬見(セミ) | 83.5 | 24:00 | 396.0 | 2024/07/26 | 222.0 | 2018/09/01 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 新庄市 | 新庄(シンジョウ)* | 83.0 | 24:00 | 402.5 | 2024/07/26 | 207.5 | 2018/09/01 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 鶴岡(ツルオカ) | 82.0 | 24:00 | 234.5 | 2024/07/26 | 197.5 | 2024/09/22 | 1976年 | |
9 | 秋田県 | 鹿角市 | 鹿角(カヅノ) | 78.5 | 24:00 | 293.5 | 2013/08/11 | 190 | 2007/09/18 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 74.0 | 24:00 | 270.5 | 2024/07/26 | 266 | 2007/09/18 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 192.5 | 24:00 | 414.0 | 2022/08/06 | 309.5 | 2024/09/23 | 1978年 | |
2 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 154.5 | 24:00 | 305.5 | 2024/09/23 | 305.5 | 2024/09/23 | 1978年 | |
3 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 146.5 | 24:00 | 214 | 1990/09/20 | 214 | 1990/09/20 | 1976年 | |
4 | 島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 142.0 | 00:50 | 389 | 2006/07/19 | 212 | 1993/09/06 | 1976年 | |
5 | 島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 140.5 | 00:30 | 370 | 2006/07/19 | 203 | 2000/09/24 | 1976年 | |
6 | 島根県 | 雲南市 | 大東(ダイトウ) | 120.0 | 00:20 | 269 | 2006/07/19 | 206 | 1983/09/30 | 1976年 | |
7 | 島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 112.5 | 01:10 | 388 | 2006/07/19 | 248 | 1983/09/29 | 1976年 | |
8 | 島根県 | 仁多郡奥出雲町 | 横田(ヨコタ) | 112.0 | 01:40 | 354 | 2006/07/19 | 202.5 | 2018/09/30 | 1976年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 111.0 | 00:10 | 289.5 | 2016/08/23 | 193.5 | 2016/09/09 | 2005年 | |
10 | 鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 103.5 | 01:50 | 352 | 2006/07/19 | 271.0 | 2018/09/30 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 9月の平年値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 192.5 | 93 | 206.5 | 395.5 | 2022/08/03 | 134.5 | 2025/09/07 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 154.5 | 86 | 179.4 | 215.0 | 2020/07/28 | 139.0 | 2024/09/21 | 1978年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 秋田県 | 能代市 | 能代(ノシロ) | 146.5 | 95 | 154.6 | 181.5 | 2025/09/02 | 181.5 | 2025/09/02 | 1976年 | |
4 | 秋田県 | 北秋田市 | 鷹巣(タカノス) | 90.5 | 55 | 164.7 | 187.5 | 2023/07/15 | 169.0 | 2025/09/02 | 1976年 | |
5 | 秋田県 | 大館市 | 大館(オオダテ) | 84.0 | 51 | 164.8 | 205.0 | 2025/09/02 | 205.0 | 2025/09/02 | 1976年 | |
6 | 山形県 | 最上郡最上町 | 瀬見(セミ) | 83.5 | 52 | 161.1 | 333.5 | 2024/07/25 | 105.0 | 2015/09/10 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 新庄市 | 新庄(シンジヨウ)* | 83.0 | 59 | 140.5 | 361.0 | 2024/07/25 | 111.0 | 1999/09/15 | 1957年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 鶴岡(ツルオカ) | 82.0 | 44 | 184.6 | 214.5 | 2024/07/25 | 113 | 1999/09/15 | 1976年 | |
9 | 秋田県 | 鹿角市 | 鹿角(カヅノ) | 78.5 | 53 | 149.3 | 293.0 | 2013/08/09 | 151.5 | 2025/09/02 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 74.0 | 38 | 193.9 | 227.0 | 2024/07/25 | 192 | 2007/09/17 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 18.8 | 西 | 06:16 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 35 | 西南西 | 1991/09/28 | 1987年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 16.2 | 南西 | 02:55 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 21.9 | 南南西 | 2022/09/07 | 2003年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 15.1 | 西北西 | 12:22 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 30 | 西北西 | 2004/09/08 | 1978年 | |
4 | 秋田県 | にかほ市 | にかほ(ニカホ) | 14.8 | 西南西 | 06:20 | 28.8 | 南西 | 2015/02/13 | 22.2 | 南西 | 2019/09/23 | 1976年 | |
5 | 大分県 | 豊後高田市 | 豊後高田(ブンゴタカダ) | 14.2 | 西北西 | 17:40 | 25 | /// | 1991/09/27 | 25 | /// | 1991/09/27 | 1977年 | |
6 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 14.0 | 西南西 | 22:00 | 39.4 | 北北東 | 2004/10/09 | 27.2 | 北北東 | 2019/09/09 | 1937年 | |
7 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 13.6 | 南南西 | 04:52 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 1977年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 13.5 | 南南西 | 02:19 | 27.2 | 南西 | 2015/10/02 | 24 | 西北西 | 2004/09/08 | 2003年 | |
9 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 12.4 | 西南西 | 13:32 | 32.3 | 東北東 | 1943/10/03 | 28.9 | 南西 | 2017/09/18 | 1936年 | |
10 | 秋田県 | 秋田市 | 秋田(アキタ)* | 12.1 | 西 | 05:54 | 30.7 | 南西 | 1954/09/26 | 30.7 | 南西 | 1954/09/26 | 1882年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 16日までの 観測史上1位の値 | 16日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 26.5 | 西 | 06:07 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 35.1 | 西南西 | 2019/09/23 | 2008年 | |
2 | 秋田県 | にかほ市 | にかほ(ニカホ) | 25.2 | 西南西 | 06:19 | 37.3 | 南西 | 2015/02/13 | 32.4 | 南南西 | 2018/09/04 | 2008年 | |
3 | 秋田県 | 秋田市 | 秋田(アキタ)* | 22.2 | 西 | 05:46 | 51.4 | 南南西 | 1991/09/28 | 51.4 | 南南西 | 1991/09/28 | 1937年 | |
4 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 21.6 | 南西 | 02:48 | 43.7 | 南西 | 2015/10/02 | 34.5 | 南南西 | 2022/09/07 | 2009年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワツカナイ)* | 19.8 | 南 | 01:54 | 44.9 | 西南西 | 1995/11/08 | 36.1 | 西南西 | 1986/09/22 | 1940年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 19.6 | 南西 | 02:37 | 39.7 | 南西 | 2015/10/02 | 31.7 | 南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
7 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 19.5 | 西南西 | 21:57 | 63.3 | 北 | 2004/10/09 | 40.7 | 北北東 | 1995/09/17 | 1937年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 19.5 | 南南西 | 02:05 | 41.7 | 南西 | 2015/10/02 | 32.4 | 南南西 | 2022/09/07 | 2009年 | |
9 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 19.1 | 南南西 | 04:38 | 37.9 | 西南西 | 2012/12/06 | 29.4 | 南南西 | 2022/09/07 | 2008年 | |
10 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 18.8 | 南西 | 08:54 | 42.3 | 南西 | 2012/04/04 | 29.3 | 西 | 2017/09/18 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。