全国観測値ランキング(10月12日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 35.0 | 13:32 | +9.1 | +6.7 | 38.5 | 2024/08/09 | 34.1 | 2016/10/01 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
2 | 熊本県 | 球磨郡あさぎり町 | 上(ウエ) | 34.2 | 13:15 | +8.8 | +0.7 | 38.4 | 2024/08/04 | 33.5 | 2025/10/11 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 34.0 | 11:36 | +7.4 | +2.6 | 37.4 | 2016/08/22 | 33.5 | 2021/10/01 | 1883年 | (10月の1位の値を更新) |
4 | 宮崎県 | えびの市 | 加久藤(カクトウ) | 33.7 | 13:01 | +8.2 | +1.5 | 39.4 | 2020/08/17 | 33.0 | 2025/10/06 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 熊本県 | 熊本市中央区 | 熊本(クマモト)* | 33.7 | 13:45 | +7.8 | -1.0 | 38.8 | 2024/08/04 | 34.7 | 2025/10/11 | 1890年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿屋市 | 鹿屋(カノヤ) | 33.5 | 13:19 | +7.3 | +3.3 | 37.6 | 2020/08/18 | 33.1 | 2025/10/09 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 熊本県 | 人吉市 | 人吉(ヒトヨシ)* | 33.5 | 12:37 | +8.2 | +0.4 | 38.2 | 2024/08/04 | 33.2 | 2016/10/01 | 1943年 | (10月の1位の値を更新) |
8 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 33.3 | 14:01 | +7.0 | +3.0 | 36.9 | 2024/08/08 | 33.5 | 2016/10/01 | 1977年 | |
〃 | 熊本県 | 上益城郡甲佐町 | 甲佐(コウサ) | 33.3 | 14:15 | +7.7 | +1.2 | 38.9 | 2024/08/24 | 32.9 | 2005/10/02 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
10 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 33.1 | 14:06 | +6.6 | +1.7 | 37.4 | 2016/08/22 | 33.1 | 2016/10/02 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 宮崎県 | 児湯郡西米良村 | 西米良(ニシメラ) | 33.1 | 13:23 | +8.0 | +3.2 | 39.7 | 2020/08/17 | 33.2 | 2016/10/01 | 1979年 | |
〃 | 広島県 | 山県郡安芸太田町 | 加計(カケ) | 33.1 | 13:14 | +9.7 | +1.4 | 40.0 | 2025/08/02 | 32.4 | 2024/10/01 | 1978年 | (10月の1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 川湯(カワユ) | -0.2 | 02:58 | -2.5 | -1.1 | -34.0 | 1978/02/25 | -9.8 ] | 1983/10/31 | 1977年 | |
2 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 女満別(メマンベツ) | 0.8 | 03:23 | -3.8 | -1.1 | -27.0 | 2019/02/09 | -7.5 | 2016/10/31 | 2003年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | 1.0 | 05:42 | -2.3 | +2.9 | -37.9 | 1978/02/17 | -7.7 | 2006/10/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡佐呂間町 | 佐呂間(サロマ) | 1.0 | 03:03 | -2.7 | +1.5 | -35.4 | 1978/02/17 | -5.6 | 2014/10/23 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡美幌町 | 美幌(ビホロ) | 1.0 | 03:29 | -2.8 | +0.9 | -31.2 | 1978/02/17 | -5.6 | 2006/10/24 | 1977年 | |
6 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 1.1 | 03:36 | -1.6 | +3.0 | -33.8 | 2020/02/09 | -6.5 | 2014/10/23 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 1.1 | 02:37 | -3.6 | -2.6 | -31.6 | 1978/02/17 | -4.8 | 2004/10/28 | 1977年 | |
8 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | 1.3 | 03:10 | -2.6 | +0.9 | -33.7 | 1978/02/25 | -7.0 | 2016/10/30 | 1977年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 1.5 | 00:01 | -2.0 | -0.1 | -29.6 | 2010/02/06 | -8.8 | 2016/10/31 | 2003年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 留辺蘂(ルベシベ) | 1.8 | 03:02 | -1.2 | +3.0 | -28.7 | 1985/01/24 | -5.9 | 2006/10/25 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 10.1 | 14:04 | -14.4 | 1979/01/12 | 0.1 | 1978/10/29 | 1976年 | |
2 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 10.4 | 14:15 | -14.0 | 1985/01/24 | 1.4 | 1978/10/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河西郡更別村 | 更別(サラベツ) | 10.4 | 15:56 | -13.8 | 1978/02/17 | 1.5 | 1978/10/29 | 1977年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | 10.5 | 20:12 | -14.9 | 1978/02/16 | 0.9 | 1978/10/28 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | 上士幌(カミシホロ) | 10.5 | 10:37 | -12.2 | 1978/02/17 | 2.0 | 1978/10/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 10.5 | 15:46 | -11.0 | 2019/02/09 | 5.5 | 2017/10/23 | 2003年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 勇払郡占冠村 | 占冠(シムカップ) | 10.6 | 15:26 | -13.2 | 2001/02/03 | 2.1 | 2016/10/30 | 1977年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 沙流郡日高町 | 日高(ヒダカ) | 10.8 | 23:11 | -12.2 | 2023/01/25 | 2.4 | 1983/10/30 | 1977年 | |
9 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 10.9 | 15:50 | -13.1 | 1985/01/24 | 2.3 | 1978/10/29 | 1977年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 河東郡音更町 | 駒場(コマバ) | 11.0 | 14:29 | -12.6 | 1987/01/06 | 2.9 | 1978/10/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 中川郡幕別町 | 糠内(ヌカナイ) | 11.0 | 13:28 | -12.4 | 1985/01/25 | 4.6 | 1980/10/31 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 27.4 | 24:00 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.3 | 2025/10/06 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 27.4 | 24:00 | 29.5 | 2022/08/26 | 28.0 | 2025/10/08 | 2000年 | |
3 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 27.3 | 04:56 | 28.9 | 2020/09/03 | 28.5 | 2020/10/08 | 1968年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 27.3 | 06:41 | 29.2 | 2017/07/31 | 28.1 | 2025/10/06 | 1969年 | |
5 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 27.1 | 05:55 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.3 | 2025/10/06 | 1890年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 27.1 | 06:58 | 30.4 | 2024/07/18 | 28.9 | 2025/10/04 | 1896年 | |
7 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 27.0 | 21:47 | 29.5 | 2024/08/22 | 27.8 | 2025/10/06 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 26.6 | 23:59 | 29.6 | 2017/08/05 | 27.8 | 2025/10/07 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 26.6 | 23:59 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.0 | 2025/10/07 | 1942年 | |
10 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 26.5 | 22:52 | 30.0 | 2022/08/26 | 28.4 | 2025/10/07 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 36.0 | 08:15 | 120.0 | 2021/09/08 | 71.5 | 2011/10/14 | 2009年 | |
2 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 34.0 | 18:24 | 122.0 | 2023/09/08 | 89.5 | 2019/10/22 | 1942年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 32.5 | 05:19 | 133 | 2005/10/07 | 133 | 2005/10/07 | 1976年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 32.5 | 17:54 | 123.5 | 2023/09/08 | 101 | 2007/10/27 | 2000年 | |
5 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 25.0 | 08:12 | 145.0 | 2022/10/14 | 145.0 | 2022/10/14 | 2014年 | |
6 | 滋賀県 | 甲賀市 | 信楽(シガラキ) | 24.0 | 14:26 | 61.0 | 2019/07/23 | 36 | 1998/10/16 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 酒田市 | 浜中(ハマナカ) | 22.0 | 14:58 | 82.0 | 2008/08/14 | 57.0 | 2014/10/18 | 2003年 | |
8 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 21.5 | 17:18 | 126 | 1983/09/25 | 88.0 | 2025/10/01 | 1976年 | |
9 | 三重県 | 津市 | 津(ツ)* | 20.0 | 16:03 | 118.0 | 1999/09/04 | 77.8 | 1944/10/07 | 1916年 | |
10 | 福井県 | 福井市 | 福井(フクイ)* | 16.5 | 23:42 | 75.0 | 2004/07/18 | 41.0 | 1979/10/01 | 1940年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 61.5 | 19:20 | 172 | 2007/10/27 | 172 | 2007/10/27 | 1976年 | |
2 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 61.0 | 08:40 | 259.5 | 2021/09/08 | 150.0 | 2011/10/14 | 2009年 | |
3 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 57.5 | 18:50 | 190 | 2007/10/27 | 190 | 2007/10/27 | 2000年 | |
4 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 54.5 | 07:10 | 255 | 2003/11/28 | 211 | 2005/10/07 | 1976年 | |
5 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 45.0 | 09:30 | 258.0 | 2022/10/14 | 258.0 | 2022/10/14 | 2014年 | |
6 | 滋賀県 | 甲賀市 | 信楽(シガラキ) | 39.5 | 15:30 | 110.0 | 2013/09/16 | 84 | 1998/10/16 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 35.5 | 00:10 | 194.5 | 2022/07/05 | 170 | 2004/10/20 | 1976年 | |
8 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 32.5 | 17:20 | 338 | 1983/09/25 | 114 | 1979/10/03 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 酒田市 | 浜中(ハマナカ) | 30.0 | 15:20 | 141.5 | 2008/08/15 | 65.5 | 2019/10/04 | 2003年 | |
10 | 新潟県 | 村上市 | 三面(ミオモテ) | 29.0 | 20:50 | 121.5 | 2022/08/03 | 48 | 2002/10/01 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 92.0 | 00:50 | 337.0 | 2022/10/14 | 337.0 | 2022/10/14 | 2014年 | |
2 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 83.0 | 09:20 | 323.0 | 2021/09/08 | 210.5 | 2011/10/14 | 2009年 | |
3 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 78.5 | 00:10 | 302.0 | 2021/09/17 | 281 | 2004/10/20 | 1976年 | |
4 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 67.0 | 22:20 | 266 | 2007/10/27 | 266 | 2007/10/27 | 1976年 | |
5 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 63.5 | 20:10 | 236.0 | 2020/10/10 | 236.0 | 2020/10/10 | 2000年 | |
6 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 61.5 | 09:50 | 340 | 2003/11/29 | 282 | 2005/10/07 | 1976年 | |
7 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 50.0 | 17:30 | 467 | 1983/09/25 | 189 | 1979/10/03 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 45.0 | 00:10 | 339.0 | 2020/09/25 | 179.0 | 2014/10/06 | 1976年 | |
9 | 高知県 | 幡多郡黒潮町 | 佐賀(サガ) | 43.5 | 00:10 | 324 | 1998/06/24 | 191 | 1987/10/16 | 1977年 | |
10 | 宮城県 | 亘理郡亘理町 | 亘理(ワタリ) | 42.0 | 00:20 | 207 ] | 1986/08/05 | 168.5 | 2019/10/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 110.0 | 07:00 | 340.5 | 2022/10/14 | 340.5 | 2022/10/14 | 2014年 | |
2 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 103.0 | 03:00 | 375.0 | 2014/08/10 | 367 | 2004/10/20 | 1976年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 95.5 | 06:50 | 445 | 2003/11/29 | 287 | 2005/10/07 | 1976年 | |
4 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 91.0 | 11:40 | 359.5 | 2021/09/08 | 277.5 | 2013/10/24 | 2009年 | |
5 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 73.5 | 04:50 | 363.5 | 2020/09/25 | 228.0 | 2019/10/24 | 1976年 | |
6 | 宮城県 | 亘理郡亘理町 | 亘理(ワタリ) | 69.0 | 01:00 | 336 ] | 1986/08/05 | 227.0 | 2019/10/13 | 1976年 | |
7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 68.0 | 24:00 | 373 | 2007/10/27 | 373 | 2007/10/27 | 1976年 | |
8 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 66.5 | 18:50 | 504 | 1983/09/25 | 192 | 1979/10/04 | 1976年 | |
9 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 65.5 | 24:00 | 362 | 2007/10/27 | 362 | 2007/10/27 | 2000年 | |
10 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 65.0 | 09:40 | 217.0 | 2013/07/18 | 121.5 | 2019/10/13 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 153.0 | 13:10 | 394.0 | 2022/10/14 | 394.0 | 2022/10/14 | 2014年 | |
2 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 134.0 | 17:00 | 615 | 2003/11/29 | 313 | 2005/10/08 | 1976年 | |
3 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 112.0 | 18:10 | 384.0 | 2024/07/26 | 116 | 2005/10/02 | 1976年 | |
4 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 111.5 | 17:30 | 483.5 | 2021/09/08 | 343.5 | 2013/10/25 | 2009年 | |
5 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 104.5 | 11:30 | 249.0 | 2013/07/18 | 145.5 | 2019/10/13 | 1978年 | |
6 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 104.0 | 09:50 | 528.5 | 2014/06/05 | 444.5 | 2014/10/13 | 1976年 | |
7 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 97.5 | 15:00 | 229.0 | 2018/08/06 | 184.5 | 2019/10/13 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 97.0 | 16:50 | 365 | 1982/07/25 | 264.0 | 2019/10/25 | 1976年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 97.0 | 19:00 | 429.5 | 2020/10/10 | 429.5 | 2020/10/10 | 2000年 | |
10 | 山形県 | 長井市 | 長井(ナガイ) | 87.0 | 12:00 | 241.5 | 2022/08/04 | 98.5 | 2019/10/13 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 153.5 | 24:00 | 441.0 | 2022/10/14 | 441.0 | 2022/10/14 | 2014年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 137.5 | 14:10 | 406.5 | 2025/07/28 | 234.5 | 2014/10/05 | 2003年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 136.5 | 24:00 | 737 | 2003/11/30 | 398.5 | 2013/10/25 | 1976年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 128.0 | 13:50 | 399.5 | 2025/07/28 | 247.5 | 2014/10/05 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 122.0 | 14:50 | 489.0 | 2025/07/29 | 290.0 | 2010/10/27 | 1979年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 122.0 | 24:00 | 543.5 | 2020/10/10 | 543.5 | 2020/10/10 | 2000年 | |
7 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 120.0 | 24:00 | 229.5 | 2018/08/07 | 189.5 ] | 2019/10/13 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 118.5 | 24:00 | 434.5 | 2024/07/26 | 152 | 2002/10/29 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 117.0 | 24:00 | 253.5 | 2013/07/19 | 148.5 | 2019/10/13 | 1978年 | |
10 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 114.0 | 24:00 | 590.5 | 2014/08/04 | 419.5 | 2013/10/25 | 2009年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 368.0 | 00:10 | 519.5 | 2020/10/10 | 519.5 | 2020/10/10 | 2003年 | |
2 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 274.5 ] | 00:10 ] | 441.0 | 2020/10/10 | 441.0 | 2020/10/10 | 2003年 | |
3 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 172.0 | 00:10 | 451.0 | 2022/10/15 | 451.0 | 2022/10/15 | 2014年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 139.0 | 18:40 | 455.5 | 2025/07/28 | 237.0 | 2014/10/05 | 2003年 | |
5 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 136.5 | 24:00 | 743 | 2003/11/30 | 431.5 | 2013/10/26 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 132.0 | 07:40 | 477.5 | 2025/07/28 | 249.0 | 2014/10/05 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 124.0 | 19:00 | 527.5 | 2025/07/28 | 308.5 | 2010/10/28 | 1979年 | |
8 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 122.0 | 24:00 | 586.5 | 2020/10/11 | 586.5 | 2020/10/11 | 2000年 | |
9 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 120.0 | 24:00 | 229.5 | 2018/08/08 | 210 | 2006/10/09 | 1976年 | |
10 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 118.5 | 24:00 | 444.0 | 2024/07/27 | 193 | 2002/10/30 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 10月の平年値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 90.0 | 26 | 341.3 | 483.5 | 2021/09/08 | 337.5 | 2013/10/24 | 2009年 | |
2 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 85.5 | 37 | 228.7 | 354.0 | 2024/07/25 | 83 | 2002/10/28 | 1976年 | (10月の1位の値を更新) |
3 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 83.5 | 26 | 317.1 | 479 | 2003/11/28 | 305.5 | 2013/10/24 | 1976年 | |
4 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 83.0 | 31 | 264.1 | 233.5 | 2011/06/23 | 112 | 1998/10/15 | 1979年 | |
5 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 79.5 | 36 | 222.0 | 212.5 | 2024/07/25 | 155.5 | 2019/10/12 | 1976年 | |
6 | 山形県 | 東田川郡庄内町 | 狩川(カリカワ) | 69.5 | 34 | 202.0 | 318.0 | 2008/08/14 | 77.5 | 2019/10/04 | 1976年 | |
7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 68.5 | 16 | 418.9 | 399.5 | 2007/10/27 | 399.5 | 2007/10/27 | 1942年 | |
8 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 68.0 | 26 | 261.4 | 395.5 | 2022/08/03 | 119 | 1998/10/15 | 1978年 | |
9 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 67.0 | 17 | 396.1 | 396.0 | 2020/10/10 | 396.0 | 2020/10/10 | 2000年 | |
10 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 66.5 | 38 | 176.1 | 417 | 1983/09/25 | 252 | 2001/10/11 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 11.9 | 東南東 | 00:34 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 25.0 | 西北西 | 2023/10/06 | 2000年 | |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 11.8 | 北西 | 13:49 | 50.2 | 東北東 | 1964/09/24 | 34.4 | 西南西 | 1951/10/14 | 1937年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 11.3 | 西 | 18:56 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 32 | /// | 1984/10/03 | 1978年 | |
4 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 11.1 | 東北東 | 16:29 | 69.8 | 西南西 | 1965/09/10 | 44.9 | 南 | 2004/10/20 | 1920年 | |
5 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 11.0 | 西 | 13:49 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 31.4 | 西南西 | 2018/10/07 | 1987年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 11.0 | 南 | 12:48 | 21.0 | 南南東 | 2016/08/17 | 17.4 | 南南東 | 2015/10/02 | 1977年 | |
7 | 北海道 渡島地方 | 函館市 | 高松(タカマツ) | 10.6 | 東南東 | 09:39 | 24.8 | 東南東 | 2016/08/30 | 18.4 | 西南西 | 2015/10/02 | 2003年 | |
8 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 10.4 | 西南西 | 13:33 | 32.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 25.6 | 西南西 | 2018/10/07 | 1978年 | |
9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 10.1 | 北西 | 18:26 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 36.4 | 南 | 1951/10/14 | 1948年 | |
10 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 9.9 | 西北西 | 05:03 | 36 | 西北西 | 2005/09/05 | 29.9 ] | 北北西 | 2014/10/05 | 2000年 | |
〃 | 北海道 胆振地方 | 室蘭市 | 室蘭(ムロラン)* | 9.9 | 南南東 | 16:17 | 37.2 | 南 | 1954/09/26 | 23.7 | 東南東 | 1944/10/08 | 1923年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 9.9 | 南西 | 13:51 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 11日までの 観測史上1位の値 | 11日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 18.3 | 南 | 12:39 | 32.8 | 南 | 2021/12/01 | 27.6 | 南 | 2015/10/02 | 2008年 | |
2 | 山形県 | 東田川郡庄内町 | 狩川(カリカワ) | 18.1 | 東南東 | 00:21 | 33.8 | 東南東 | 2017/04/18 | 28.0 | 北西 | 2017/10/30 | 2008年 | |
3 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 17.0 | 南 | 23:30 | 54.0 | 北 | 2025/10/09 | 54.0 | 北 | 2025/10/09 | 2009年 | |
4 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 15.9 | 西 | 13:49 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 38.4 | 西南西 | 2018/10/07 | 2008年 | |
5 | 青森県 | むつ市 | 脇野沢(ワキノサワ) | 15.6 | 東南東 | 00:56 | 33.6 | 東 | 2016/08/30 | 21.9 | 西南西 | 2015/10/02 | 2008年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 15.5 | 南西 | 15:38 | 39.7 | 南西 | 2015/10/02 | 39.7 | 南西 | 2015/10/02 | 2008年 | |
7 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 15.4 | 北東 | 16:20 | 84.5 ] | 西南西 | 1961/09/16 | 59.6 | 南 | 1998/10/17 | 1921年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 常呂(トコロ) | 15.0 | 南南西 | 14:34 | 31.4 | 北西 | 2013/03/02 | 29.8 | 北西 | 2015/10/25 | 2008年 | |
9 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 14.9 | 北西 | 13:26 | 68.5 | 東北東 | 1964/09/24 | 54.2 | 南南西 | 1951/10/14 | 1937年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 14.9 | 南東 | 00:38 | 37.8 | 西 | 2012/12/06 | 32.2 | 西 | 2019/10/09 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。