全国観測値ランキング(降水量)(8月23日)20時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 14.5 | 73.5 | 2019/07/08 | 59.0 | 2009/08/09 | 1976年 | |
2 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 13.0 | 66.5 | 2012/09/05 | 61.0 | 2018/08/05 | 1976年 | |
3 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 5.5 | 58 | 2006/09/16 | 55.0 | 2009/08/10 | 2006年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 64.0 ) | 05:46) | 110.5 | 2021/07/09 | 79.5 | 2025/08/08 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 38.5 ) | 07:33) | 104.5 | 1995/08/11 | 104.5 | 1995/08/11 | 1902年 | |
3 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 37.5 ) | 05:11) | 49 | 1994/08/12 | 49 | 1994/08/12 | 1977年 | |
4 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 37.0 ) | 16:37) | 104 | 2003/07/19 | 98.5 | 2014/08/22 | 1977年 | |
5 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 34.0 ) | 19:37) | 58 | 2006/09/16 | 55.0 | 2009/08/10 | 2006年 | |
6 | 長崎県 | 諫早市 | 諫早(イサハヤ) | 33.5 ) | 15:14) | 101 | 1999/07/23 | 83.5 | 2011/08/23 | 1976年 | |
7 | 岡山県 | 勝田郡奈義町 | 奈義(ナギ) | 29.5 ) | 18:32) | 66 | 2002/07/10 | 63 | 1986/08/21 | 1977年 | |
8 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 29.0 ) | 11:00) | 89.0 | 2013/08/18 | 89.0 | 2013/08/18 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 29.0 ) | 05:30) | 56 | 2006/07/17 | 39 | 1988/08/25 | 1976年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 25.5 ) | 03:44) | 74.5 | 2023/08/27 | 74.5 | 2023/08/27 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 35.0 | 153 | 2006/09/16 | 89.5 | 2021/08/09 | 2006年 | |
2 | 岡山県 | 勝田郡奈義町 | 奈義(ナギ) | 32.5 | 102 | 1978/09/15 | 91 | 2003/08/08 | 1977年 | |
3 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 14.5 | 154 | 1977/09/03 | 102.0 | 2013/08/05 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 14.5 | 126.0 | 2009/08/09 | 126.0 | 2009/08/09 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 13.0 | 96 | 1977/08/05 | 96 | 1977/08/05 | 1976年 | |
6 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 舘岩(タテイワ) | 11.5 | 110 | 2002/10/01 | 74 | 2002/08/12 | 1978年 | |
7 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 11.0 | 173 | 1998/09/16 | 147 | 1982/08/02 | 1976年 | |
8 | 広島県 | 安芸高田市 | 甲田(コウダ) | 5.5 | 125.5 | 2021/08/13 | 125.5 | 2021/08/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 107.0 ] | 00:10 ] | 239 | 2001/08/28 | 239 | 2001/08/28 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 69.5 ] | 07:30 ] | 182 | 1993/08/01 | 182 | 1993/08/01 | 1976年 | |
3 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 66.5 ] | 05:20 ] | 91 | 1994/08/12 | 91 | 1994/08/12 | 1977年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 54.5 ] | 05:30 ] | 83 | 1988/08/25 | 83 | 1988/08/25 | 1976年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 50.0 ] | 04:00 ] | 93.5 | 2023/08/27 | 93.5 | 2023/08/27 | 1978年 | |
6 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 46.5 ] | 17:00 ] | 249 | 2003/07/19 | 159.5 | 2014/08/22 | 1977年 | |
7 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 44.5 ] | 11:30 ] | 111.0 | 2013/08/18 | 111.0 | 2013/08/18 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 上川郡和寒町 | 和寒(ワッサム) | 42.0 ] | 06:00 ] | 82.0 | 2012/08/26 | 82.0 | 2012/08/26 | 1977年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 41.0 ] | 07:00 ] | 116 | 1987/10/18 | 91.5 | 2014/08/11 | 1978年 | |
10 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 40.5 ] | 08:30 ] | 225 | 1995/08/11 | 225 | 1995/08/11 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 46.5 | 313 | 2003/07/19 | 180.0 | 2013/08/30 | 1977年 | |
2 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 35.0 | 211 | 2006/09/17 | 141.0 | 2021/08/09 | 2006年 | |
3 | 岡山県 | 勝田郡奈義町 | 奈義(ナギ) | 34.5 | 117.5 | 2009/08/10 | 117.5 | 2009/08/10 | 1977年 | |
4 | 長崎県 | 諫早市 | 諫早(イサハヤ) | 33.5 | 373 | 1982/07/23 | 170.0 | 2011/08/24 | 1976年 | |
5 | 宮崎県 | 東諸県郡国富町 | 国富(クニトミ) | 22.0 | 249 | 1989/08/21 | 249 | 1989/08/21 | 1976年 | |
6 | 三重県 | 伊勢市 | 小俣(オバタ) | 15.0 | 297.0 | 2017/10/23 | 144.0 | 2024/08/29 | 1976年 | |
7 | 岡山県 | 津山市 | 津山(ツヤマ)* | 14.5 | 176 ] | 1977/09/03 | 102.5 | 2013/08/05 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 美作市 | 今岡(イマオカ) | 14.5 | 138.5 | 2009/08/09 | 138.5 | 2009/08/09 | 1976年 | |
9 | 青森県 | 弘前市 | 岳(ダケ) | 13.0 | 138.5 | 2022/08/09 | 138.5 | 2022/08/09 | 1976年 | |
10 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 舘岩(タテイワ) | 11.5 | 163.0 | 2019/10/12 | 118 | 1982/08/02 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 111.0 ] | 02:50 ] | 270 | 2001/08/29 | 270 | 2001/08/29 | 1976年 | |
2 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 89.0 ] | 05:40 ] | 105 | 1988/08/26 | 105 | 1988/08/26 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 79.0 ] | 10:30 ] | 258 | 1993/08/02 | 258 | 1993/08/02 | 1976年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 74.0 ] | 06:30 ] | 147 | 1988/08/26 | 147 | 1988/08/26 | 1976年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 66.5 ] | 04:20 ] | 117 | 1994/08/14 | 117 | 1994/08/14 | 1978年 | |
6 | 熊本県 | 熊本市中央区 | 熊本(クマモト)* | 64.5 ] | 00:10 ] | 295.5 ] | 2025/08/11 | 295.5 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 上川郡和寒町 | 和寒(ワッサム) | 59.5 ] | 06:10 ] | 118.5 | 2024/07/24 | 92.0 | 2012/08/27 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 西風連(ニシフウレン) | 58.5 ] | 04:00 ] | 83.5 | 2011/09/02 | 74.0 | 2022/08/02 | 2006年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 上川郡剣淵町 | 剣淵(ケンブチ) | 55.5 ] | 05:50 ] | 92.5 | 2016/07/31 | 84.0 | 2016/08/20 | 2006年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 士別(シベツ) | 53.0 ] | 04:30 ] | 109 | 1994/08/14 | 109 | 1994/08/14 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 46.5 | 345 | 2003/07/19 | 238.0 | 2013/08/30 | 1977年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 45.0 | 186 | 1995/08/21 | 186 | 1995/08/21 | 1977年 | |
3 | 広島県 | 広島市佐伯区 | 佐伯湯来(サエキユキ) | 35.0 | 244.5 | 2022/09/19 | 170.5 | 2021/08/14 | 2006年 | |
4 | 岡山県 | 勝田郡奈義町 | 奈義(ナギ) | 34.5 | 152.5 | 2009/08/10 | 152.5 | 2009/08/10 | 1977年 | |
5 | 長崎県 | 諫早市 | 諫早(イサハヤ) | 33.5 | 454 ] | 1982/07/24 | 219.0 | 2021/08/12 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 29.5 | 271.5 | 2019/07/03 | 239.0 | 2021/08/17 | 1977年 | |
7 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 25.0 | 309.0 | 2024/08/29 | 309.0 | 2024/08/29 | 1977年 | |
8 | 宮崎県 | 東諸県郡国富町 | 国富(クニトミ) | 22.0 | 285 | 1993/06/14 | 266 | 1989/08/21 | 1976年 | |
9 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 19.5 | 333.0 | 2014/10/11 | 273.5 | 2011/08/06 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 17.5 | 350 | 1989/07/28 | 228 | 2004/08/30 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 111.0 ] | 08:50 ] | 356.0 | 2019/10/12 | 325 | 1981/08/22 | 1976年 | |
2 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 97.0 ] | 07:20 ] | 151 | 1988/08/26 | 151 | 1988/08/26 | 1977年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 89.0 ] | 07:40 ] | 187 | 1988/08/26 | 187 | 1988/08/26 | 1976年 | |
4 | 熊本県 | 上益城郡益城町 | 益城(マシキ) | 83.5 ] | 04:00 ] | 339.0 ] | 2025/08/11 | 339.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 82.5 ] | 07:30 ] | 156.5 | 2014/08/05 | 156.5 | 2014/08/05 | 1978年 | |
6 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 79.0 ] | 16:30 ] | 290.0 | 2019/07/01 | 274.0 ] | 2025/08/08 | 1976年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 上川郡剣淵町 | 剣淵(ケンブチ) | 76.5 ] | 07:50 ] | 120.5 | 2024/07/24 | 96.5 | 2019/08/09 | 2006年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 上川郡和寒町 | 和寒(ワッサム) | 75.0 ] | 08:00 ] | 153.5 | 2024/07/24 | 114.5 | 2019/08/09 | 1977年 | |
9 | 熊本県 | 上益城郡山都町 | 山都(ヤマト) | 70.0 ] | 04:30 ] | 402.0 ] | 2025/08/11 | 402.0 ] | 2025/08/11 | 2010年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 西風連(ニシフウレン) | 70.0 ] | 08:10 ] | 124.0 | 2014/08/05 | 124.0 | 2014/08/05 | 2006年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 111.0 | 489 | 1981/08/23 | 489 | 1981/08/23 | 1976年 | |
2 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 96.0 | 182 | 1988/08/26 | 182 | 1988/08/26 | 1977年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 88.5 | 228 | 1988/08/26 | 228 | 1988/08/26 | 1976年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 82.0 | 197.5 | 2014/08/05 | 197.5 | 2014/08/05 | 1978年 | |
5 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 79.0 | 425 | 1993/08/02 | 425 | 1993/08/02 | 1976年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 上川郡剣淵町 | 剣淵(ケンブチ) | 76.0 | 147.0 | 2011/09/03 | 145.5 | 2016/08/21 | 2006年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 上川郡和寒町 | 和寒(ワッサム) | 75.0 | 163 | 1981/08/05 | 163 | 1981/08/05 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 西風連(ニシフウレン) | 70.0 | 160.0 | 2014/08/05 | 160.0 | 2014/08/05 | 2006年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 士別(シベツ) | 67.0 | 167 | 1981/08/04 | 167 | 1981/08/04 | 1976年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 朝日(アサヒ) | 59.5 | 179 | 1981/08/04 | 179 | 1981/08/04 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 155.0 ] | 00:20 ] | 386 | 1977/07/11 | 310.5 | 2023/08/10 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 134.0 ] | 00:10 ] | 396 | 1997/09/16 | 361 | 2004/08/30 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 120.5 ] | 00:20 ] | 529 | 2005/09/06 | 498.0 | 2023/08/09 | 1977年 | |
4 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 111.0 ] | 20:00 ] | 489 | 1981/08/23 | 489 | 1981/08/23 | 1976年 | |
5 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 97.0 ] | 19:20 ] | 182 | 1988/08/26 | 182 | 1988/08/26 | 1977年 | |
6 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 95.5 ] | 02:10 ] | 356 | 1997/09/16 | 315.0 ] | 2025/08/22 | 1976年 | |
7 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 94.5 ] | 01:40 ] | 370.5 | 2024/06/21 | 356.5 | 2021/08/17 | 1977年 | |
8 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 90.0 ] | 02:30 ] | 423.0 | 2024/06/21 | 307.0 ] | 2025/08/22 | 1976年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 89.0 ] | 19:40 ] | 228 | 1988/08/26 | 228 | 1988/08/26 | 1976年 | |
10 | 熊本県 | 上益城郡益城町 | 益城(マシキ) | 83.5 ] | 16:00 ] | 354.0 ] | 2025/08/11 | 354.0 ] | 2025/08/11 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 245.0 | 585 | 1997/09/16 | 372 | 2004/08/30 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 184.5 | 768 | 2005/09/06 | 633.5 | 2023/08/09 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 163.0 | 559.5 | 2015/07/21 | 386.5 | 2023/08/10 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 152.0 | 385.5 | 2011/05/29 | 338.5 | 2024/08/30 | 2006年 | |
5 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 127.5 | 455.0 | 2021/08/18 | 455.0 | 2021/08/18 | 1977年 | |
6 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 123.5 | 456.0 | 2024/06/22 | 328.0 ] | 2025/08/22 | 1976年 | |
7 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 123.0 | 528.0 | 2023/08/09 | 528.0 | 2023/08/09 | 1977年 | |
8 | 群馬県 | 高崎市 | 榛名山(ハルナサン) | 111.0 | 514 | 1981/08/24 | 514 | 1981/08/24 | 1976年 | |
9 | 宮崎県 | 串間市 | 串間(クシマ) | 110.0 | 607 | 2005/09/06 | 368 | 1993/08/02 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 105.0 | 421 | 2005/09/06 | 364.0 | 2024/08/30 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 345.5 ] | 02:00 ] | 421 | 2005/09/06 | 364.0 | 2024/08/30 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 341.5 ] | 05:20 ] | 455.0 | 2021/08/18 | 455.0 | 2021/08/18 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 327.0 ] | 05:50 ] | 456.0 | 2024/06/22 | 328.0 ] | 2025/08/22 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 日置市 | 東市来(ヒガシイチキ) | 285.5 ] | 03:00 ] | 394.0 | 2021/08/18 | 394.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 270.5 ] | 09:00 ] | 585 | 1997/09/16 | 372 | 2004/08/30 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 253.5 ] | 03:50 ] | 768 | 2005/09/06 | 633.5 | 2023/08/09 | 1977年 | |
7 | 鹿児島県 | 枕崎市 | 枕崎(マクラザキ)* | 238.5 ] | 01:50 ] | 528.0 | 2021/08/18 | 528.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 234.5 ] | 06:40 ] | 481 | 1993/08/02 | 481 | 1993/08/02 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 209.5 ] | 07:50 ] | 422.5 | 2019/07/04 | 364 | 1995/08/11 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 熊毛郡中種子町 | 中種子(ナカタネ) | 184.5 ] | 09:20 ] | 385.5 | 2011/05/29 | 338.5 | 2024/08/30 | 2006年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 374.5 | 491 | 1993/08/02 | 491 | 1993/08/02 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 352.0 | 499.5 | 2019/07/04 | 373.5 | 2024/08/30 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 344.5 | 514.0 | 2025/06/11 | 411 | 1993/08/01 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 日置市 | 東市来(ヒガシイチキ) | 287.5 | 562.0 | 2019/07/03 | 433.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 271.5 | 593 | 1997/09/16 | 377 | 2004/08/31 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 258.5 | 793 | 2005/09/07 | 661.5 | 2024/08/30 | 1977年 | |
7 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 253.0 | 593.0 | 2019/07/03 | 490 | 1993/08/02 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 枕崎市 | 枕崎(マクラザキ)* | 239.5 | 535.0 | 2021/08/18 | 535.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 233.5 | 542.0 | 2019/07/03 | 380.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 191.0 | 545.5 | 2015/07/22 | 531.5 ] | 2023/08/10 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 22日までの 観測史上1位の値 | 22日までの 8月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 喜入(キイレ) | 386.0 ] | 11:00 ] | 491 | 1993/08/02 | 491 | 1993/08/02 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 358.5 ] | 09:10 ] | 499.5 | 2019/07/04 | 373.5 | 2024/08/30 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 指宿市 | 指宿(イブスキ) | 347.5 ] | 12:10 ] | 514.0 | 2025/06/11 | 411 | 1993/08/01 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 日置市 | 東市来(ヒガシイチキ) | 292.5 ] | 11:10 ] | 562.0 | 2019/07/03 | 433.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 275.0 ] | 09:20 ] | 593 | 1997/09/16 | 377 | 2004/08/31 | 1976年 | |
〃 | 鹿児島県 | 肝属郡錦江町 | 田代(タシロ) | 275.0 ] | 09:20 ] | 793 | 2005/09/07 | 661.5 | 2024/08/30 | 1977年 | |
7 | 鹿児島県 | 枕崎市 | 枕崎(マクラザキ)* | 270.5 ] | 07:50 ] | 535.0 | 2021/08/18 | 535.0 | 2021/08/18 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 八重山(ヤエヤマ) | 260.5 ] | 11:10 ] | 593.0 | 2019/07/03 | 490 | 1993/08/02 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 245.0 ] | 07:10 ] | 620.5 | 2015/07/21 | 532.5 | 2023/08/10 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 236.5 ] | 10:50 ] | 542.0 | 2019/07/03 | 380.0 | 2021/08/18 | 1976年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。