観測史上1位の値 更新状況 (8月3日) 23時50分現在

8月3日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、8月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数8月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から14地点30地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
1時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
3時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日降水量1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(14地点)
都道府県市町村地点更新した値2日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)34.7 )14:28)34.62023/08/241976年
岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*37.2 )15:01)37.21924/07/121923年[タイ記録]
山形県最上郡真室川町差首鍋(サスナベ)36.5 )14:54)36.11994/08/161976年
山形県最上郡金山町金山(カネヤマ)37.0 )15:18)36.82018/08/231976年
神奈川県海老名市海老名(エビナ)38.9 )14:04)38.12016/08/091978年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)37.1 )12:48)37.02024/08/151992年
長野県上田市上田(ウエダ)39.0 )14:35)38.82022/07/021976年
長野県上伊那郡辰野町辰野(タツノ)36.6 )14:12)36.42024/07/291978年
長野県諏訪郡原村原村(ハラムラ)34.3 )14:19)33.92020/08/201978年
広島県山県郡北広島町大朝(オオアサ)36.5 )15:30)36.52025/07/291977年[タイ記録]
島根県鹿足郡吉賀町吉賀(ヨシカ)37.0 )14:46)36.82020/08/192006年
鳥取県日野郡日南町茶屋(チャヤ)35.0 )14:11)34.92020/08/191978年
徳島県美馬市穴吹(アナブキ)39.3 )12:45)38.42020/08/172001年
山口県美祢市秋吉台(アキヨシダイ)35.6 )15:14)35.62018/07/261977年[タイ記録]

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

8月の1位の値

日最高気温の高い方から(30地点)
都道府県市町村地点更新した値2日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)34.7 )14:28)34.62023/08/241977年
岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*37.2 )15:01)36.62025/08/021924年
山形県最上郡真室川町差首鍋(サスナベ)36.5 )14:54)36.11994/08/161977年
山形県最上郡金山町金山(カネヤマ)37.0 )15:18)36.82018/08/231977年
山形県最上郡最上町向町(ムカイマチ)36.0 )13:38)36.02007/08/141977年[タイ記録]
山形県尾花沢市尾花沢(オバナザワ)35.9 )14:11)35.92023/08/231976年[タイ記録]
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)36.7 )14:04)36.71985/08/081977年[タイ記録]
福島県喜多方市喜多方(キタカタ)38.1 )15:35)38.01994/08/161977年
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)36.9 )15:24)36.91994/08/141977年[タイ記録]
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)36.3 )14:51)35.52012/08/022008年
栃木県日光市五十里(イカリ)34.2 )12:13)34.22024/08/041978年[タイ記録]
神奈川県海老名市海老名(エビナ)38.9 )14:04)38.12016/08/091978年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)37.1 )12:48)37.02024/08/151992年
長野県上田市上田(ウエダ)39.0 )14:35)38.42024/08/241976年
長野県北佐久郡立科町立科(タテシナ)35.8 )15:17)35.62019/08/071979年
長野県上伊那郡辰野町辰野(タツノ)36.6 )14:12)36.42021/08/061979年
長野県諏訪郡原村原村(ハラムラ)34.3 )14:19)33.92020/08/201979年
岐阜県下呂市萩原(ハギワラ)38.1 )13:47)38.02024/08/031976年
滋賀県甲賀市信楽(シガラキ)35.8 )14:10)35.82024/08/031979年[タイ記録]
岡山県勝田郡奈義町奈義(ナギ)38.6 )15:14)37.62025/08/011977年
広島県庄原市高野(タカノ)34.6 )14:50)34.52024/08/031979年
広島県山県郡北広島町大朝(オオアサ)36.5 )15:30)35.92024/08/141978年
広島県府中市府中(フチュウ)38.5 )14:54)38.52024/08/151979年[タイ記録]
島根県仁多郡奥出雲町横田(ヨコタ)37.1 )15:05)36.32010/08/191979年
島根県邑智郡川本町川本(カワモト)37.9 )13:23)37.92021/08/061979年[タイ記録]
島根県邑智郡邑南町瑞穂(ミズホ)37.1 )14:18)36.82024/08/151979年
島根県鹿足郡吉賀町吉賀(ヨシカ)37.0 )14:46)36.82020/08/192007年
鳥取県日野郡日南町茶屋(チャヤ)35.0 )14:11)34.92020/08/191979年
徳島県美馬市穴吹(アナブキ)39.3 )12:45)38.42020/08/172001年
山口県美祢市秋吉台(アキヨシダイ)35.6 )15:14)35.12025/08/011977年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ