観測史上1位の値 更新状況 (8月17日) 

8月17日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、8月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数8月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
1時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
3時間降水量の日最大値2地点4地点
6時間降水量の日最大値2地点2地点
12時間降水量の日最大値3地点3地点
24時間降水量の日最大値3地点3地点
48時間降水量の日最大値2地点2地点
72時間降水量の日最大値3地点3地点
日降水量2地点2地点
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)84.009:3065.52019/07/272006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)114.507:20107.02013/08/121976年

6時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)116.009:5087.52014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)144.510:101221976/08/281976年

12時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)138.013:4099.02014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)154.513:301391976/08/281976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)430.500:30276.52023/06/021976年

24時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)140.020:10129.02014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)156.024:00146.52014/08/241976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.000:50428.52023/06/021976年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)164.509:00161.52014/08/241976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.524:00441.52023/06/031976年

72時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)167.023:10158.52010/07/302006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)186.022:50184.52010/07/301976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.524:00442.02023/06/031976年

日降水量(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)138.0100.52014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)156.01391976/08/281976年

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

8月の1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
静岡県周智郡森町三倉(ミクラ)83.001:23732001/08/291983年

3時間降水量の日最大値(4地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡豊富町豊富(トヨトミ)63.010:0061.02014/08/241976年
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)84.009:3065.02024/08/272006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)114.507:20107.02013/08/121976年
静岡県周智郡森町三倉(ミクラ)136.001:401291987/08/061983年

6時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)116.009:5087.52014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)144.510:101221976/08/281976年

12時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)138.013:4099.02014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)154.513:301391976/08/281976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)430.500:301891987/08/061976年

24時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)140.020:10129.02014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)156.024:00146.52014/08/241976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.000:502461983/08/171976年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)164.509:00161.52014/08/241976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.524:003391983/08/171976年

72時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)167.023:10143.02014/08/262006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)186.022:50163.52010/08/141976年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)464.524:00393.02024/08/291976年

日降水量(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)138.0100.52014/08/242006年
北海道 留萌地方天塩郡天塩町天塩(テシオ)156.01391976/08/281976年

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ