月ごとの値
胆振地方 1985年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 安平 | 厚真 | 穂別 | 森野 | 苫小牧* | 大岸 | 白老 | 鵡川 | 伊達 | 登別山 | 登別 | 室蘭* | 大滝 | 洞爺湖温泉 | カルルス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
39 | 12 | 20 | 150 | 46.0 | 76 | 54 | 20 | 59 | /// | 66 | 89.0 | 134 | 72 | /// | |
28 | 20 | 27 | 75 | 22.5 | 47 | 27 | 13 | 100 | /// | 31 | 92.5 | 114 | 66 | /// | |
46 | 26 | 44 | 90 | 44.5 | 33 | 39 ) | 28 | 22 | /// | 35 | 42.0 | 45 | 30 | /// | |
141 | 112 | 93 | 186 | 156.5 | 59 | 195 | 150 | 50 | /// | 111 | 83.0 | 67 | 55 | /// | |
26 | 25 ) | 47 | 33 | 35.0 | 21 | 30 | 32 | 26 | 6 ] | 26 | 33.0 | 33 | 23 | /// | |
14 | 11 | 17 | 14 | 17.5 | 12 | 12 | 16 | 2 | 19 ) | 16 | 16.5 | 11 | 5 | /// | |
127 | 148 | 190 | 205 | 169.5 | 108 ) | 221 | 143 | 121 | /// | 225 | 174.5 | 73 ) | 129 | 1 ] | |
82 | 96 | 117 | 162 | 131.0 | 75 | 164 | 87 | 71 | /// | 197 | 49.0 | 101 | 71 | 124 | |
211 | 176 | 170 | 672 | 187.0 | 220 | 343 | 144 | 101 ) | /// | 367 | 148.0 | 240 | 201 | 502 ) | |
115 | 154 | 152 | 363 | 176.5 | 131 | 223 | 123 | 125 | /// | 316 | 188.5 | 173 | 132 | 436 | |
80 | 84 | 74 | 185 | 76.5 | 102 | 88 | 78 | 71 | /// | 89 | 67.5 | 126 | 79 | 184 | |
86 | 64 | 41 | 56 | 32.0 | 102 | 29 | 46 | 65 | /// | 52 | 55.5 | 87 | 85 | 89 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。