月ごとの値
栃木県 2009年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 那須高原 | 黒磯 | 大田原 | 奥日光(日光)* | 高根沢 | 鹿沼 | 宇都宮* | 葛生 | 真岡 | 足利 | 栃木 | 小山 | 五十里 | 足尾 | 烏山 | 佐野 | 土呂部 | 今市 | 塩谷 | 那須烏山 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
97.0 | 84.0 | 86.0 | 106.0 | 97.0 | 113.5 | 108.0 | 107.5 | 108.0 | 111.0 | 99.0 | 100.5 | 116.5 | 102.5 | 99.0 | 107.5 | 114.0 | 137.0 | 113.5 | /// | |
47.0 | 49.5 | 45.5 | 65.5 | 50.5 | 42.5 | 44.5 | 35.0 | 50.0 ) | 21.5 | 34.0 | 39.5 | 42.5 | 46.0 | 35.0 ] | 27.5 ) | 43.5 | 46.0 | 49.0 | 14.5 ] | |
123.5 | 109.0 | 93.0 | 108.5 | 81.5 | 69.5 | 84.0 | 56.0 | 80.5 | 46.0 | 58.5 | 71.5 | 96.5 | 83.5 | /// | 47.5 | 50.5 | 91.0 | 100.0 | 91.0 | |
190.0 | 158.5 | 163.0 | 174.0 | 182.0 | 197.5 | 191.5 | 143.0 | 172.0 | 94.0 | 145.5 | 132.5 | 158.0 | 144.5 | /// | 123.0 | 127.0 | 202.0 | 194.5 | 163.0 | |
102.5 | 78.5 | 67.0 | 116.0 | 78.5 | 70.0 | 93.5 | 88.0 | 81.5 | 104.0 | 79.5 | 110.0 | 47.5 | 75.5 | /// | 71.5 | 64.5 | 84.5 | 63.0 | 92.5 | |
129.5 | 142.0 | 136.0 | 185.5 | 125.5 | 126.0 | 129.0 | 122.0 | 139.0 | 92.5 | 110.0 | 127.5 | 103.0 | 174.5 | /// | 96.5 | 90.5 | 172.0 | 142.5 | 100.0 | |
435.5 | 316.5 | 256.5 | 300.0 | 188.0 | 197.5 | 212.0 | 223.0 | 80.5 ] | 199.0 | 192.5 | 193.5 | 202.0 | 266.5 | /// | 179.0 | 153.0 | 269.0 | 236.5 | 191.0 | |
378.5 | 355.5 | 224.5 | 235.0 | 131.0 | 237.5 | 137.0 | 159.0 | 111.5 | 137.5 | 131.5 | 134.0 | 254.5 | 221.5 | /// | 143.0 | 179.0 | 435.5 | 207.0 | 168.5 | |
22.0 | 36.5 | 13.5 | 32.5 ) | 19.0 | 29.5 | 33.5 | 26.0 | 29.0 | 20.0 | 20.0 | 29.0 | 16.0 | 29.5 | /// | 18.5 | 17.0 | 43.5 | 15.5 | 12.5 | |
238.0 | 160.0 | 179.0 | 324.0 | 150.5 | 172.5 | 183.0 | 149.0 | 178.5 | 122.5 | 135.5 | 179.0 | 172.0 | 214.5 | /// | 123.0 | 291.0 | 234.0 | 195.5 | 172.0 | |
137.0 | 122.5 | 121.5 | 165.0 | 111.5 | 133.0 | 125.0 | 116.0 | 45.0 ) | 106.0 | 108.0 | 100.0 | 109.0 | 147.0 | /// | 98.5 | 111.5 | 139.5 | 140.5 | 122.5 | |
70.5 | 45.5 | 50.5 | 77.0 | 43.0 | 50.5 | 53.0 | 45.0 | 52.0 | 42.0 | 52.0 | 57.5 | 84.0 | 59.0 | /// | 45.0 | 89.0 | 55.5 | 49.5 | 55.0 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。