観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

板垣(福井県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
66
(1985/9/7)
65
(2004/7/18)
56.5
(2008/8/28)
44
(1982/8/24)
40
(1989/7/21)
38.0
(2008/8/19)
38
(2004/9/14)
38
(2000/7/25)
38
(1990/8/17)
34
(2004/5/17)
1976/ 4
2008/11
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
138
(2004/7/18)
106.0
(2008/8/28)
95
(1998/7/10)
71
(1989/9/6)
69
(1985/9/7)
67
(1995/7/14)
65
(2000/7/25)
64
(2007/6/29)
55
(1998/9/22)
54
(2002/7/16)
1976/ 4
2008/11
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
198
(2004/7/18)
146
(1998/7/10)
112.5
(2008/8/28)
89
(1995/7/14)
85
(1985/9/7)
83
(2004/10/20)
80
(1989/9/7)
76
(2000/7/25)
72
(2007/6/29)
72
(1998/9/22)
1976/ 4
2008/11
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
216
(2004/7/18)
152
(1998/7/10)
125
(2004/10/20)
116
(2006/7/19)
114
(1989/9/7)
113.5
(2008/8/28)
98
(1999/9/21)
94
(1998/9/22)
91
(1995/7/14)
91
(1983/9/28)
1976/ 4
2008/11
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
217
(2004/7/18)
169
(2006/7/19)
163
(1998/7/11)
140
(2004/10/21)
129
(1989/9/7)
119
(1983/9/28)
115
(1998/9/22)
113.5
(2008/8/29)
113
(1991/8/31)
113
(1976/9/10)
1976/ 4
2008/11
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
250
(2006/7/19)
217
(2004/7/19)
174
(1998/7/11)
164
(1976/9/10)
162
(1989/9/7)
161
(2004/10/21)
154
(1999/9/23)
153
(1983/9/29)
151
(2000/9/12)
151
(1983/8/19)
1976/ 4
2008/11
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
293
(2006/7/19)
218
(2004/7/19)
193
(1976/9/11)
188
(2000/9/12)
175
(1998/7/12)
164
(1989/9/8)
161
(2004/10/22)
161
(1983/7/18)
158
(1983/8/20)
155
(1999/9/23)
1976/ 4
2008/11


このページのトップへ