観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八鹿(兵庫県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 62.5 (2011/8/16) | 57.5 (2023/8/15) | 54.0 (2016/9/8) | 46.0 (2017/9/17) | 40.5 (2016/7/13) | 39.0 (2024/8/25) | 38.5 (2018/7/6) | 38.5 (2011/6/30) | 36.5 (2024/9/11) | 36.0 (2018/8/13) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 108.5 (2023/8/15) | 97.5 (2017/9/17) | 79.5 (2017/8/7) | 75.0 (2016/7/13) | 72.0 (2011/8/16) | 68.0 (2018/7/6) | 59.0 (2009/8/10) | 58 (2006/9/10) | 57.0 (2016/9/8) | 53.0 (2018/9/4) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 147.5 (2023/8/15) | 145.5 (2017/9/17) | 118.0 (2018/7/7) | 107.5 (2017/8/7) | 92.0 (2014/10/13) | 84.5 (2009/8/10) | 81.5 (2018/9/30) | 80 (2006/9/10) | 78.5 (2016/7/13) | 76.5 (2017/10/22) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 200.5 (2023/8/15) | 182.5 (2018/7/7) | 158.0 (2017/9/18) | 147.5 (2013/9/16) | 135.5 (2017/10/22) | 132.5 (2014/10/13) | 121.5 (2017/8/8) | 108.0 (2009/8/10) | 106 (2006/9/6) | 103.5 (2011/9/4) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 277.0 (2023/8/15) | 249.0 (2018/7/7) | 215.5 (2017/10/23) | 207.5 (2013/9/16) | 183.5 (2021/8/15) | 178.0 (2011/9/4) | 163.0 (2014/10/14) | 159.5 (2017/9/18) | 149.0 (2011/5/30) | 147.0 (2014/8/9) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 408.5 (2018/7/7) | 309.5 (2023/8/16) | 251.0 (2021/8/15) | 247.5 (2017/10/23) | 246.0 (2011/9/4) | 221.5 (2013/9/17) | 208.5 (2014/8/10) | 199 (2006/7/19) | 194.0 (2018/10/1) | 192.5 (2018/9/30) | 2005/ 7 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 432.5 (2018/7/8) | 310.5 (2023/8/17) | 269.5 (2021/8/15) | 252.0 (2011/9/4) | 247.5 (2017/10/24) | 221.5 (2013/9/18) | 217 (2006/7/19) | 209.5 (2014/8/11) | 201 (2006/10/8) | 194.5 (2018/10/2) | 2005/ 7 2025/ 5 |
- 八鹿では1回統計切断しています。
- 他の期間の値は右のリンクからご覧ください。期間1(直近)期間2
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。