観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

原山(島根県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
57
(1983/7/23)
48
(1994/9/5)
40
(1999/9/24)
37
(1997/8/5)
33
(1979/9/2)
31
(2003/9/6)
31
(2003/9/2)
31
(1996/7/19)
31
(1995/8/31)
30
(2003/8/17)
1979/ 8
2004/10
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
137
(1983/7/23)
73
(1999/9/24)
68
(1988/7/15)
64
(1999/6/29)
64
(1994/9/5)
61
(1997/8/5)
60
(1982/7/14)
54
(1998/10/17)
54
(1996/7/19)
54
(1995/8/31)
1979/ 8
2004/10
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
213
(1983/7/23)
107
(1988/7/15)
97
(1999/6/29)
94
(1985/7/6)
92
(1988/6/29)
78
(1999/9/24)
76
(1980/5/21)
75
(1997/6/28)
74
(1982/7/14)
72
(1983/6/20)
1979/ 8
2004/10
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
289
(1983/7/23)
157
(1988/7/15)
156
(1999/6/29)
121
(1988/6/29)
108
(1985/7/6)
107
(1980/5/21)
106
(1997/6/28)
104
(1993/7/27)
99
(1980/8/31)
95
(1985/6/23)
1979/ 8
2004/10
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
296
(1983/7/23)
168
(1999/6/30)
165
(1988/7/16)
137
(1980/8/31)
136
(1993/7/28)
131
(1985/6/24)
129
(1988/6/30)
128
(1995/7/3)
120
(1980/5/21)
119
(1985/7/6)
1979/ 8
2004/10
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
342
(1983/7/23)
204
(1985/6/25)
183
(1999/7/1)
183
(1999/6/30)
179
(1988/7/16)
173
(1980/8/31)
160
(1993/7/27)
157
(1997/7/12)
152
(1985/7/6)
144
(1981/6/27)
1979/ 8
2004/10
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
445
(1983/7/23)
250
(1985/6/25)
225
(1980/8/31)
213
(1999/6/29)
192
(1988/7/18)
190
(1980/9/1)
183
(1999/7/2)
179
(1997/7/12)
178
(1993/7/28)
171
(1981/6/28)
1979/ 8
2004/10


このページのトップへ