全国観測値ランキング(2月18日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 20.5 | 12:51 | -0.8 | -1.4 | 35.3 | 1991/07/12 | 27.6 | 2024/02/22 | 1942年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 20.2 | 12:48 | -1.2 | -1.6 | 34.3 | 2024/08/13 | 27.4 | 2020/02/16 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 19.8 | 14:12 | -1.6 | -1.1 | 35.1 | 2024/08/16 | 27.0 | 2020/02/16 | 2003年 | |
〃 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 19.8 | 10:01 | -0.8 | -2.4 | 34.1 | 2024/07/14 | 25.4 | 1969/02/19 | 1968年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 19.7 | 12:24 | -2.7 | -1.6 | 35.7 | 2009/08/05 | 28.5 | 2019/02/20 | 1979年 | |
6 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 18.9 | 10:32 | -3.3 | -2.8 | 35.2 | 2020/07/23 | 27.9 | 2019/02/20 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 18.8 | 11:44 | -3.4 | -2.5 | 35.6 | 2017/08/20 | 29.1 | 1898/02/16 | 1896年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 18.7 | 10:11 | -3.4 | -2.4 | 35.3 | 2022/07/26 | 28.4 | 2010/02/27 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 18.6 | 09:45 | -3.8 | -2.3 | 36.1 | 2016/07/05 | 27.5 | 2019/02/20 | 2003年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 18.4 | 11:43 | /// | -3.1 | 35.1 | 2022/08/24 | 28.4 | 2019/02/19 | 2013年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 18.4 | 10:15 | -3.3 | -2.1 | 36.1 | 2012/07/08 | 28.2 | 2012/02/15 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 18.4 | 10:10 | -4.1 | -2.3 | 35.4 | 2009/08/02 | 27.8 | 2010/02/27 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 18.4 | 13:49 | -2.3 | -1.5 | 35.4 | 2024/07/21 | 26.4 | 2024/02/22 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 18.4 | 13:14 | -1.7 | -1.1 | 34.9 | 2024/07/21 | 26.3 | 2019/02/19 | 2000年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | -22.5 | 07:10 | -6.9 | -3.8 | -37.9 | 1978/02/17 | -37.9 | 1978/02/17 | 1977年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | -20.7 | 06:42 | -6.7 | -5.3 | -34.9 | 1982/02/05 | -34.9 | 1982/02/05 | 1977年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | -20.6 | 06:38 | -5.3 | -8.1 | -35.8 | 1990/01/28 | -33.6 | 1982/02/02 | 1978年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | -20.1 | 02:28 | -6.5 | -3.4 | -35.6 | 1985/01/24 | -30.6 | 1982/02/05 | 1977年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | -19.5 | 00:28 | -3.3 | -0.6 | -35.9 | 1985/01/24 | -35.6 | 1982/02/05 | 1977年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 中川郡美深町 | 美深(ビフカ) | -18.9 | 07:12 | -4.4 | -6.9 | -37.0 | 1978/02/17 | -37.0 | 1978/02/17 | 1977年 | |
7 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡西興部村 | 西興部(ニシオコッペ) | -18.7 | 07:11 | -4.9 | -12.2 | -33.2 | 1978/02/17 | -33.2 | 1978/02/17 | 1977年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | -17.9 | 00:46 | -4.9 | -0.4 | -34.4 | 1978/02/17 | -34.4 | 1978/02/17 | 1977年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 名寄(ナヨロ) | -17.8 | 07:09 | -3.4 | -4.7 | -35.7 | 1982/02/02 | -35.7 | 1982/02/02 | 1976年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | -17.7 | 07:00 | -2.5 | -11.4 | -36.1 | 1978/02/17 | -36.1 | 1978/02/17 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | -8.7 | 00:26 | -14.6 | 1985/01/26 | -14.4 | 1984/02/04 | 1976年 | |
2 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | -7.4 | 13:15 | -13.0 | 1984/02/04 | -13.0 | 1984/02/04 | 1976年 | |
3 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | -6.2 | 14:03 | -12.5 | 2023/01/25 | -12.1 | 1984/02/07 | 1978年 | |
4 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | -6.0 | 12:57 | -10.5 | 1984/02/07 | -10.5 | 1984/02/07 | 1978年 | |
5 | 秋田県 | 鹿角市 | 八幡平(ハチマンタイ) | -5.9 | 11:31 | -11.4 | 1985/01/26 | -11.3 | 1984/02/04 | 1978年 | |
6 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | -5.5 | 11:42 | -12.0 | 1996/01/31 | -11.0 | 2010/02/06 | 1993年 | |
7 | 群馬県 | 吾妻郡草津町 | 草津(クサツ) | -5.3 | 12:30 | -12.0 | 1984/02/07 | -12.0 | 1984/02/07 | 1977年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | -5.3 | 13:42 | -12.7 | 1945/02/04 | -12.7 | 1945/02/04 | 1944年 | |
9 | 福島県 | 耶麻郡北塩原村 | 桧原(ヒバラ) | -4.6 | 12:55 | -9.5 | 1984/02/04 | -9.5 | 1984/02/04 | 1978年 | |
10 | 北海道 後志地方 | 虻田郡真狩村 | 真狩(マッカリ) | -4.5 | 10:42 | -14.6 | 1996/02/01 | -14.6 | 1996/02/01 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 16.2 | 23:51 | 29.7 | 2024/07/18 | 24.4 | 2010/02/11 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 16.1 | 22:22 | 29.8 | 2024/06/30 | 23.7 | 2010/02/10 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 16.0 | 21:58 | 29.5 | 2024/07/18 | 23.9 | 2010/02/11 | 1979年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 16.0 | 23:08 | 29.6 | 2014/07/05 | 23.6 | 2010/02/26 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 15.9 | 23:58 | 29.3 | 2017/08/08 | 23.6 | 2010/02/11 | 1937年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 15.7 | 24:00 | 29.9 | 2024/07/14 | 22.2 | 2010/02/11 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 15.7 | 23:08 | 29.8 | 2024/06/30 | 24.0 | 1959/02/17 | 1956年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 15.5 | 23:52 | 28.9 | 2017/08/09 | 23.5 | 2010/02/11 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 15.5 | 21:12 | 29.5 | 2024/06/30 | 24.5 | 2010/02/11 | 1954年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 15.4 | 23:15 | 29.8 | 2024/07/15 | 24.4 | 2010/02/11 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 10.5 | 13:55 | 58.0 | 2011/07/30 | 12 | 2004/02/22 | 1985年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 8.5 | 01:58 | 89.0 | 2013/08/18 | 13 | 2004/02/22 | 1977年 | |
3 | 北海道 後志地方 | 虻田郡倶知安町 | 倶知安(クッチャン)* | 6.5 | 08:20 | 47.5 | 2010/08/24 | 18.0 | 1972/02/14 | 1944年 | |
4 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 5.5 | 12:11 | 85.5 | 2023/07/12 | 11 | 2004/02/22 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 5.5 | 19:30 | 62 | 1988/08/26 | 18 | 2004/02/23 | 1976年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 山越郡長万部町 | 長万部(オシャマンベ) | 5.5 | 08:13 | 90 | 1985/09/01 | 10 | 2008/02/23 | 1976年 | |
〃 | 北海道 空知地方 | 樺戸郡新十津川町 | 空知吉野(ソラチヨシノ) | 5.5 | 20:56 | 53 | 1990/09/03 | 10 | 1982/02/03 | 1978年 | |
〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 厚田(アツタ) | 5.5 | 22:10 | 53.5 | 2010/08/24 | 5.5 | 2025/02/01 | 1977年 | (2月の1位の値を更新) |
9 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 5.0 | 15:07 | 70 | 1997/09/23 | 18.5 | 2009/02/19 | 1982年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 5.0 | 02:01 | 57.5 | 2017/07/22 | 10.5 | 2010/02/26 | 1976年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 古宇郡神恵内村 | 神恵内(カモエナイ) | 5.0 | 23:54 | 67.5 | 2013/08/24 | 8 | 1981/02/11 | 1977年 | |
〃 | 北海道 空知地方 | 樺戸郡浦臼町 | 浦臼(ウラウス) | 5.0 | 21:59 | 52.5 | 2022/08/08 | 6.0 | 2025/02/06 | 1983年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 5.0 | 19:14 | 56 | 2006/07/17 | 5.0 | 2010/02/26 | 1976年 | (2月の1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 17.5 | 02:50 | 111.0 | 2013/08/18 | 34 | 2004/02/22 | 1977年 | |
2 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 14.5 | 14:00 | 118.0 | 2011/07/30 | 23.5 | 2012/02/10 | 1985年 | |
3 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 12.0 | 01:20 | 89 | 1985/09/01 | 18 | 1994/02/03 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 11.0 | 19:30 | 117 | 1981/08/23 | 29 | 2004/02/23 | 1976年 | |
5 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 9.5 | 17:20 | 163.5 | 2017/09/17 | 33 | 1991/02/16 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 9.5 | 16:00 | 116.5 | 2017/07/18 | 28 | 2004/02/23 | 1976年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 山越郡長万部町 | 長万部(オシャマンベ) | 9.5 | 09:00 | 150 | 1985/09/01 | 18 | 2008/02/23 | 1976年 | |
8 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 9.0 | 13:00 | 176.0 | 2023/07/12 | 27 | 2004/02/22 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 高田(タカダ)* | 9.0 | 16:20 | 116 | 2006/10/29 | 25.5 | 2017/02/20 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 9.0 | 16:20 | 124.0 | 2011/07/30 | 27 | 2004/02/23 | 1981年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 9.0 | 18:00 | 134.5 | 2013/07/30 | 28 | 2004/02/23 | 1976年 | |
〃 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 9.0 | 20:50 | 133 | 1983/07/27 | 22 | 2004/02/23 | 1977年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡倶知安町 | 倶知安(クッチャン)* | 9.0 | 09:40 | 80 | 2006/08/18 | 13.0 | 2016/02/29 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 21.0 | 03:30 | 152 | 1995/08/21 | 60 | 2004/02/22 | 1977年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 19.0 | 03:30 | 135.5 | 2022/08/16 | 27.0 | 2009/02/14 | 1976年 | |
3 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 17.5 | 18:00 | 276.5 | 2023/08/15 | 51 | 1991/02/16 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 17.5 | 17:00 | 167 | 2005/06/28 | 33.0 | 2012/02/10 | 1985年 | |
5 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 17.0 | 21:50 | 146 | 1981/08/23 | 38.5 | 2014/02/15 | 1976年 | |
6 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 16.5 | 18:40 | 152.5 | 2017/07/18 | 29.5 | 2014/02/15 | 1976年 | |
7 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 15.5 | 22:10 | 239.5 | 2023/08/15 | 47 | 1991/02/16 | 1981年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 15.5 | 19:10 | 196.5 | 2011/07/30 | 30.5 | 2016/02/14 | 1981年 | |
9 | 滋賀県 | 高島市 | 今津(イマヅ) | 14.5 | 19:40 | 117.5 | 2013/09/16 | 32 | 2004/02/23 | 1976年 | |
10 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 14.0 | 19:10 | 198 | 1998/08/04 | 31 | 2004/02/23 | 1976年 | |
〃 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 14.0 | 21:40 | 178 | 1983/07/27 | 27.0 | 2017/02/12 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 34.0 | 09:50 | 190.5 | 2022/08/16 | 47 | 2004/02/23 | 1976年 | |
2 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 27.0 | 21:00 | 468 | 1987/10/17 | 80 | 1985/02/19 | 1982年 | |
3 | 滋賀県 | 高島市 | 朽木平良(クツキヘラ) | 25.5 | 05:30 | 357.0 | 2013/09/16 | 52.5 | 2016/02/14 | 2006年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 25.5 | 09:30 | 186 | 1995/08/21 | 90 | 2004/02/22 | 1977年 | |
5 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 24.5 | 23:20 | 397.5 | 2023/08/15 | 66 | 1991/02/16 | 1981年 | |
6 | 富山県 | 南砺市 | 五箇山(ゴカヤマ) | 24.0 | 00:10 | 191 ] | 2004/10/20 | 47.0 | 2017/02/20 | 2004年 | |
〃 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 24.0 | 24:00 | 200.0 | 2019/10/12 | 63.0 | 2014/02/15 | 1976年 | |
8 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 23.0 | 22:50 | 235.5 | 2011/07/30 | 43.5 | 2014/02/15 | 1981年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 23.0 | 23:40 | 404.0 | 2011/07/29 | 62.0 | 2023/02/19 | 1976年 | |
10 | 滋賀県 | 高島市 | 今津(イマヅ) | 22.0 | 23:20 | 189.5 | 2013/09/16 | 44.5 | 2021/02/15 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 22.0 | 24:00 | 195 | 2005/06/28 | 47.0 | 2014/02/15 | 1976年 | |
〃 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 22.0 | 24:00 | 146.5 | 2022/08/04 | 45.5 | 2019/02/04 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 富山県 | 南砺市 | 五箇山(ゴカヤマ) | 38.5 | 08:40 | 242.5 | 2017/10/23 | 75.5 | 2009/02/01 | 2004年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 36.0 | 19:10 | 226.0 | 2022/08/16 | 81 | 2004/02/23 | 1976年 | |
3 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 33.0 | 24:00 | 580 | 1987/10/17 | 92.0 | 2017/02/11 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 33.0 | 24:00 | 256.5 | 2019/10/13 | 88.0 | 2014/02/16 | 1976年 | |
5 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 32.0 | 23:30 | 534.5 | 2023/08/16 | 87 | 1994/02/10 | 1981年 | |
6 | 滋賀県 | 高島市 | 朽木平良(クツキヘラ) | 31.5 | 14:40 | 469.0 | 2013/09/16 | 63.5 | 2009/02/01 | 2006年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 31.5 | 24:00 | 294 | 2005/06/28 | 69 | 2005/02/01 | 1981年 | |
8 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 30.5 | 23:10 | 527.0 ] | 2011/07/30 | 80.0 | 2023/02/20 | 1976年 | |
9 | 滋賀県 | 長浜市 | 柳ケ瀬(ヤナガセ) | 30.0 | 01:40 | 263.0 | 2018/07/06 | 78 | 1996/02/02 | 1976年 | |
〃 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 30.0 | 24:00 | 186.5 | 2022/08/04 | 61 | 1993/02/02 | 1981年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 30.0 | 21:30 | 209 | 1995/08/21 | 119 | 2004/02/23 | 1977年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 58.0 | 24:00 | 270.5 | 2019/10/13 | 127.0 | 2014/02/16 | 1976年 | |
2 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 55.5 | 24:00 | 584.0 | 2023/08/17 | 121 | 1991/02/17 | 1981年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 54.5 | 23:10 | 645.0 ] | 2011/07/30 | 91.5 | 2023/02/21 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 南砺市 | 五箇山(ゴカヤマ) | 54.0 | 24:00 | 286.0 | 2017/10/24 | 113 | 2005/02/02 | 2004年 | |
5 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 49.5 | 03:40 | 567.0 | 2017/09/15 | 164 | 1985/02/10 | 1978年 | |
6 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 49.0 | 22:50 | 416.5 | 2011/07/30 | 115 | 1991/02/25 | 1976年 | |
7 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 46.5 | 23:50 | 398.5 | 2011/07/30 | 115 | 2005/02/02 | 1981年 | |
8 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 46.0 | 24:00 | 210.0 | 2011/09/21 | 87 | 1983/02/22 | 1981年 | |
9 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 44.5 | 24:00 | 623 | 1990/09/20 | 127.0 | 2017/02/11 | 1982年 | |
10 | 滋賀県 | 長浜市 | 柳ケ瀬(ヤナガセ) | 43.5 | 22:30 | 346.0 | 2018/07/07 | 112 | 1996/02/03 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 61.0 | 00:10 | 567.0 | 2017/09/16 | 169 | 1985/02/10 | 1978年 | |
2 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 58.0 | 24:00 | 276.5 | 2019/10/15 | 161 | 1978/02/05 | 1976年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 56.0 | 24:00 | 700.0 ] | 2011/07/30 | 129.5 | 2021/02/18 | 1976年 | |
4 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 55.5 | 24:00 | 591.5 | 2023/08/17 | 150 | 1994/02/12 | 1981年 | |
5 | 富山県 | 南砺市 | 五箇山(ゴカヤマ) | 54.0 | 24:00 | 306 | 2006/07/19 | 153 | 2005/02/03 | 2004年 | |
6 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 51.0 | 24:00 | 471.5 | 2011/07/30 | 139 ] | 2005/02/04 | 1976年 | |
7 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 46.5 | 24:00 | 642 | 1990/09/20 | 135.5 | 2017/02/12 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 46.5 | 24:00 | 432.0 | 2011/07/30 | 172 ] | 2005/02/03 | 1981年 | |
〃 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 46.5 | 24:00 | 235.0 | 2011/09/22 | 111 | 1983/02/22 | 1981年 | |
10 | 滋賀県 | 長浜市 | 柳ケ瀬(ヤナガセ) | 45.0 | 24:00 | 387.5 | 2018/07/07 | 150 | 1996/02/02 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 2月の平年値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 33.0 | 14 | 243.9 | 485.5 | 2023/08/15 | 88 | 1985/02/19 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 33.0 | 15 | 213.3 | 221.0 | 2019/10/12 | 87.5 | 2014/02/15 | 1976年 | |
3 | 岡山県 | 苫田郡鏡野町 | 恩原(オンバラ) | 31.5 | 16 | 196.7 | 530.5 | 2023/08/15 | 85 | 1991/02/16 | 1981年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 大湯(オオユ) | 31.5 | 11 | 288.5 | 290 | 2005/06/28 | 65 | 1996/02/01 | 1981年 | |
5 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 30.0 | 13 | 237.5 | 166.0 | 2022/06/27 | 50.5 | 2012/02/04 | 1981年 | |
6 | 滋賀県 | 高島市 | 今津(イマヅ) | 29.5 | 20 | 144.2 | 223.0 | 2018/07/05 | 52.0 | 2021/02/15 | 1976年 | |
7 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 28.5 | 11 | 248.9 | 234 | 2005/06/28 | 62.5 | 2014/02/15 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 28.5 | 13 | 216.3 | 430.0 | 2011/07/29 | 78.5 | 2023/02/19 | 1976年 | |
9 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 26.5 | 36 | 73.2 | 199 | 1998/05/02 | 103 | 2004/02/22 | 1977年 | |
10 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 25.5 | 9 | 295.0 | 220 | 1998/08/04 | 64.5 | 2023/02/19 | 1976年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 25.5 | 30 | 85.8 | 204 | 1998/05/02 | 57 | 2004/02/22 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 22.0 | 西北西 | 00:31 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 27.0 | 西北西 | 2018/02/17 | 2000年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡江差町 | 江差(エサシ)* | 20.1 | 北西 | 02:07 | 36.1 | 西南西 | 1954/09/26 | 32.5 | 南南西 | 1951/02/22 | 1941年 | |
3 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 19.4 | 西北西 | 02:23 | 28.1 | 西北西 | 2021/01/07 | 26.9 | 西北西 | 2023/02/01 | 1976年 | |
4 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 18.6 | 西北西 | 02:20 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 38.8 | 西南西 | 2015/02/13 | 1987年 | |
5 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 米岡(ヨネオカ) | 18.3 | 西北西 | 00:05 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 27.4 | 北西 | 2018/02/17 | 2003年 | |
6 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 18.2 | 北西 | 18:58 | 31.3 | 北西 | 1945/09/18 | 28.3 | 西北西 | 1916/02/16 | 1911年 | |
7 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 17.8 | 北西 | 17:31 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 34.1 | 西 | 1968/02/15 | 1948年 | |
8 | 北海道 檜山地方 | 久遠郡せたな町 | せたな(セタナ) | 17.3 | 北西 | 00:18 | 23.4 | 西 | 2012/12/06 | 20.1 | 西北西 | 2018/02/17 | 1977年 | |
9 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 17.0 | 北西 | 11:09 | 50.2 | 東北東 | 1964/09/24 | 25.0 | 西南西 | 1942/02/24 | 1937年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 17.0 | 西 | 21:57 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 30.3 | 北東 | 1945/02/25 | 1942年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 17日までの 観測史上1位の値 | 17日までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 28.3 | 西 | 02:50 | 51.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 45.3 | 西南西 | 2015/02/13 | 2008年 | |
2 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 27.8 | 西北西 | 00:13 | 37.8 | 西 | 2012/12/06 | 34.9 | 西北西 | 2018/02/17 | 2008年 | |
3 | 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 27.1 | 北西 | 18:58 | 39.7 | 北 | 2017/10/23 | 32.0 | 北西 | 2013/02/22 | 2008年 | |
4 | 北海道 檜山地方 | 久遠郡せたな町 | せたな(セタナ) | 26.9 | 北西 | 00:10 | 36.5 | 東 | 2016/08/30 | 32.6 | 北北西 | 2018/02/17 | 2008年 | |
5 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡江差町 | 江差(エサシ)* | 26.0 | 北西 | 02:16 | 45.0 | 西南西 | 1954/09/26 | 37.2 | 西 | 1977/02/11 | 1941年 | |
6 | 秋田県 | 山本郡八峰町 | 八森(ハチモリ) | 25.4 | 西北西 | 01:31 | 42.4 | 西北西 | 2021/01/07 | 33.2 | 西北西 | 2018/02/17 | 2008年 | |
7 | 北海道 渡島地方 | 松前郡松前町 | 松前(マツマエ) | 25.2 | 西 | 03:30 | 32.1 | 東 | 2016/08/30 | 31.7 | 北西 | 2009/02/21 | 2008年 | |
8 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 25.0 | 西 | 21:55 | 55.4 ] | × | 1995/09/17 | 44.9 | 北 | 1994/02/21 | 1942年 | |
9 | 岩手県 | 大船渡市 | 大船渡(オオフナト)* | 24.1 | 北北西 | 05:20 | 44.2 | 南南東 | 2002/10/02 | 38.1 | 北西 | 1994/02/22 | 1963年 | |
10 | 千葉県 | 銚子市 | 銚子(チヨウシ)* | 23.5 | 北西 | 01:24 | 52.2 | 南 | 2002/10/01 | 42.8 | 北北東 | 1951/02/15 | 1937年 | |
〃 | 山形県 | 酒田市 | 酒田(サカタ)* | 23.5 | 西北西 | 05:01 | 49.0 | 西南西 | 1961/09/16 | 36.9 | 西 | 1961/02/14 | 1942年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年比 | 日平年値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分 | % | cm | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 491 | 21:00 | 143 | 343 | 566 | 2013/02/26 | 566 | 2013/02/26 | 1979年 | |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 334 | 24:00 | 150 | 222 | 419 | 2022/02/24 | 419 | 2022/02/24 | 1989年 | |
3 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 306 | 23:00 | 149 | 205 | 463 ] | 1981/02/09 | 463 ] | 1981/02/09 | 1980年 | |
4 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 289 | 24:00 | 134 | 215 | 348 | 2000/03/01 | 344 | 2000/02/29 | 1979年 | |
5 | 山形県 | 最上郡大蔵村 | 肘折(ヒジオリ) | 286 | 22:00 | 104 | 276 | 445 | 2018/02/13 | 445 | 2018/02/13 | 1982年 | |
6 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 279 | 23:00 | 154 | 181 | 341 | 2013/02/25 | 341 | 2013/02/25 | 1979年 | |
7 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 262 | 24:00 | 153 | 171 | 339 | 2015/02/15 | 339 | 2015/02/15 | 1982年 | |
8 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 252 ) | 24:00) | 163 | 155 | 358 | 2006/01/28 | 352 | 1984/02/09 | 1982年 | |
9 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 248 | 24:00 | 200 | 124 | 297 | 2006/02/09 | 297 | 2006/02/09 | 1983年 | |
10 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 235 | 24:00 | 150 | 157 | 301 | 2006/01/26 | 293 | 2015/02/15 | 1989年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 19 ] | 19:00 ] | 30 | 2014/12/14 | 26 | 2010/02/06 | 1982年 | |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 17 | 19:00 | 33 | 1992/12/24 | 23 | 1992/02/01 | 1989年 | |
3 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 16 | 20:00 | 34 | 2023/12/23 | 30 | 2017/02/11 | 1989年 | |
〃 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 16 | 10:00 | 34 | 1991/03/09 | 33 ] | 1991/02/16 | 1979年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡厚沢部町 | 鶉(ウズラ) | 16 | 03:00 | 25 | 1985/01/15 | 23 | 1985/02/09 | 1982年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡倶知安町 | 倶知安(クッチャン)* | 16 | 09:00 | 34 | 2005/12/11 | 22 | 2008/02/23 | 1999年 | |
7 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 15 | 21:00 | 28 | 2022/01/13 | 27 | 1999/02/03 | 1983年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 15 | 16:00 | 29 | 1995/12/08 | 21 | 1991/02/07 | 1981年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 15 | 20:00 | 29 | 1994/02/23 | 29 | 1994/02/23 | 1981年 | |
10 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 14 | 21:00 | 34 | 1988/02/16 | 34 | 1988/02/16 | 1980年 | |
〃 | 長野県 | 飯山市 | 飯山(イイヤマ) | 14 | 22:00 | 30 | 2006/02/03 | 30 | 2006/02/03 | 1983年 | |
〃 | 長野県 | 下高井郡野沢温泉村 | 野沢温泉(ノザワオンセン) | 14 | 21:00 | 30 | 1994/12/16 | 27 | 1988/02/16 | 1980年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 14 | 19:00 | 29 | 1986/01/09 | 25 | 1983/02/07 | 1979年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 二海郡八雲町 | 熊石(クマイシ) | 14 | 04:00 | 21 | 2018/01/12 | 19 | 2013/02/16 | 1982年 | |
〃 | 北海道 空知地方 | 雨竜郡秩父別町 | 秩父別(チップベツ) | 14 | 21:00 | 25 | 2023/01/29 | 12 | 2024/02/01 | 2022年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 30 ] | 21:00 ] | 51 | 1992/12/12 | 39 | 2010/02/06 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 30 | 20:00 | 53 | 1992/12/24 | 40 | 1992/02/01 | 1989年 | |
3 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 29 | 10:00 | 57 | 1985/02/10 | 57 | 1985/02/10 | 1979年 | |
4 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 25 | 24:00 | 49 | 2003/01/05 | 42 | 1999/02/03 | 1983年 | |
〃 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 25 | 21:00 | 49 | 2017/02/12 | 49 | 2017/02/12 | 1989年 | |
6 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 22 | 21:00 | 50 | 2013/01/03 | 50 | 1988/02/16 | 1980年 | |
〃 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 22 | 19:00 | 44 | 1986/01/05 | 37 | 2015/02/09 | 1980年 | |
8 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 21 | 20:00 | 50 | 1986/01/09 | 39 | 2018/02/12 | 1979年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 二海郡八雲町 | 熊石(クマイシ) | 21 | 06:00 | 36 | 2018/01/12 | 35 | 2013/02/16 | 1982年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 21 | 16:00 | 39 | 1995/12/08 | 30 | 2008/02/23 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 40 | 01:00 | 65 | 1992/02/01 | 65 | 1992/02/01 | 1982年 | |
2 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 39 ] | 24:00 ] | 74 | 2017/12/27 | 58 | 2010/02/06 | 1982年 | |
〃 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 39 | 22:00 | 76 | 2003/01/05 | 60 | 2013/02/11 | 1989年 | |
4 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 37 | 10:00 | 40 | 2000/12/24 | 38 | 1994/02/03 | 1982年 | |
5 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 35 | 23:00 | 79 | 1986/01/09 | 64 | 2018/02/12 | 1979年 | |
〃 | 宮城県 | 栗原市 | 駒ノ湯(コマノユ) | 35 | 03:00 | 43 | 2024/01/25 | 37 | 2018/02/28 | 1997年 | |
7 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 34 | 10:00 | 86 | 1985/02/10 | 86 | 1985/02/10 | 1979年 | |
8 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 32 | 01:00 | 79 | 2020/12/15 | 65 | 2017/02/12 | 1989年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 32 | 16:00 | 46 | 2012/02/26 | 46 | 2012/02/26 | 1981年 | |
10 | 新潟県 | 魚沼市 | 小出(コイデ) | 30 | 24:00 | 69 ] | 1992/12/24 | 50 | 2015/02/09 | 1980年 | |
〃 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 30 | 24:00 | 67 | 2003/01/05 | 56 | 1999/02/03 | 1983年 | |
〃 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | みなかみ(ミナカミ) | 30 | 02:00 | 72 | 2006/01/03 | 52 | 2010/02/06 | 1989年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 56 | 13:00 | 98 | 1993/12/16 | 97 | 1985/02/10 | 1979年 | |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 54 | 24:00 | 113 | 2014/12/14 | 93 | 2013/02/11 | 1989年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 53 | 11:00 | 101 | 2014/12/18 | 80 | 2017/02/03 | 1982年 | |
4 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 50 ] | 24:00 ] | 113 ] | 2020/12/16 | 78 | 2000/02/16 | 1982年 | |
5 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 47 | 23:00 | 110 | 2022/12/19 | 91 | 2010/02/06 | 1979年 | |
6 | 宮城県 | 栗原市 | 駒ノ湯(コマノユ) | 46 | 10:00 | 68 | 2014/12/03 | 53 | 2017/02/02 | 1997年 | |
7 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 43 | 08:00 | 97 ] | 1980/12/29 | 68 | 2005/02/02 | 1980年 | |
8 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 42 | 24:00 | 58 | 1991/02/07 | 58 | 1991/02/07 | 1981年 | |
9 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 41 | 24:00 | 93 | 2003/01/05 | 92 | 1999/02/03 | 1983年 | |
〃 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | みなかみ(ミナカミ) | 41 | 14:00 | 91 | 2020/12/17 | 85 | 2016/02/10 | 1989年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 瀬棚郡今金町 | 今金(イマカネ) | 41 | 12:00 | 46 | 1994/02/03 | 46 | 1994/02/03 | 1982年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 79 | 24:00 | 160 | 2014/12/15 | 142 | 1996/02/01 | 1989年 | |
2 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 76 ] | 24:00 ] | 144 ] | 2020/12/16 | 123 | 1996/02/01 | 1982年 | |
3 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 74 | 24:00 | 127 | 1991/12/30 | 122 | 2021/02/25 | 1979年 | |
4 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 69 | 24:00 | 122 | 2008/01/01 | 122 | 1987/02/27 | 1983年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 69 | 24:00 | 131 | 2014/12/19 | 130 | 2015/02/15 | 1982年 | |
6 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 66 | 24:00 | 199 | 2020/12/17 | 107 | 2015/02/15 | 1989年 | |
7 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 61 | 24:00 | 151 | 2009/12/20 | 114 | 2021/02/18 | 1979年 | |
8 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 60 | 24:00 | 151 | 1984/12/29 | 129 | 1999/02/04 | 1980年 | |
9 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 57 | 24:00 | 152 ] | 1980/12/29 | 96 | 2005/02/02 | 1980年 | |
10 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | みなかみ(ミナカミ) | 55 | 24:00 | 149 | 2020/12/17 | 112 | 2010/02/07 | 1989年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 2月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 79 | 24:00 | 185 | 1990/01/27 | 184 | 1996/02/02 | 1989年 | |
2 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 76 ] | 24:00 ] | 178 | 2005/12/14 | 150 | 1996/02/02 | 1982年 | |
3 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 74 | 24:00 | 152 | 1991/12/31 | 130 | 2021/02/26 | 1979年 | |
4 | 岐阜県 | 大野郡白川村 | 白川(シラカワ) | 69 | 24:00 | 162 | 2021/01/10 | 150 | 2005/02/02 | 1983年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 69 | 24:00 | 155 | 2008/12/28 | 138 | 2015/02/15 | 1982年 | |
6 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | 藤原(フジワラ) | 66 | 24:00 | 219 | 2020/12/17 | 122 | 1994/02/04 | 1989年 | |
7 | 福島県 | 南会津郡只見町 | 只見(タダミ) | 62 | 24:00 | 171 | 2009/12/21 | 139 | 2021/02/18 | 1979年 | |
8 | 新潟県 | 妙高市 | 関山(セキヤマ) | 60 | 24:00 | 212 | 1984/12/29 | 184 | 1996/02/02 | 1980年 | |
9 | 岐阜県 | 飛騨市 | 河合(カワイ) | 57 | 24:00 | 196 ] | 1980/12/29 | 125 | 2005/02/02 | 1980年 | |
10 | 群馬県 | 利根郡みなかみ町 | みなかみ(ミナカミ) | 55 | 24:00 | 159 | 2020/12/18 | 123 | 2000/02/18 | 1989年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。