全国観測値ランキング(降水量)(9月11日)9時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 富山県 | 南砺市 | 南砺高宮(ナントタカミヤ) | 17.0 | 62.0 | 2008/07/08 | 44 | 2004/09/14 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 14.0 | 109.5 | 2014/09/21 | 109.5 | 2014/09/21 | 2014年 | |
3 | 福井県 | 坂井市 | 三国(ミクニ) | 13.0 | 66.0 | 2023/07/13 | 49.5 | 2012/09/11 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 富山市 | 猪谷(イノタニ) | 10.0 | 52.5 | 2008/07/27 | 48.5 | 2024/09/18 | 1996年 | |
5 | 宮崎県 | 日南市 | 油津(アブラツ)* | 9.0 | 89.5 | 1981/09/25 | 89.5 | 1981/09/25 | 1949年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 8.5 | 67.5 | 2021/10/04 | 24.5 | 2012/09/19 | 1977年 | |
7 | 兵庫県 | 姫路市 | 家島(イエシマ) | 8.0 | 96 ] | 1976/09/10 | 96 ] | 1976/09/10 | 1976年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワッカナイ)* | 8.0 | 64.0 | 1938/09/01 | 64.0 | 1938/09/01 | 1938年 | |
9 | 石川県 | 金沢市 | 医王山(イオウゼン) | 7.5 | 76.0 | 2008/07/08 | 56 | 2004/09/14 | 2003年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 7.5 | 51.5 | 2020/10/03 | 44.0 | 2025/09/01 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 75.5 ] | 02:05] | 99 | 2007/09/23 | 99 | 2007/09/23 | 1976年 | |
2 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 74.0 ] | 02:43] | 81 | 1999/11/01 | 60 | 2007/09/07 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
3 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 72.5 ] | 00:33] | 119 | 1998/09/24 | 119 | 1998/09/24 | 1978年 | |
4 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 61.0 ] | 00:22] | 57.0 | 2009/07/25 | 50.0 | 2024/09/12 | 1998年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 56.0 ] | 03:30] | 116.0 | 2010/06/19 | 71 | 1990/09/29 | 1977年 | |
6 | 京都府 | 南丹市 | 園部(ソノベ) | 54.5 ] | 00:57] | 66 | 2003/08/19 | 64.5 | 2018/09/04 | 2002年 | |
7 | 神奈川県 | 足柄上郡山北町 | 丹沢湖(タンザワコ) | 54.0 ] | 02:46] | 104.5 | 2021/08/15 | 77.5 | 2010/09/08 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 53.0 ] | 06:04] | 87.5 | 2017/07/01 | 76 | 1998/09/25 | 1977年 | |
〃 | 岐阜県 | 中津川市 | 中津川(ナカツガワ) | 53.0 ] | 01:30] | 60.0 ] | 2021/07/19 | 53.5 | 2022/09/03 | 2010年 | |
10 | 鹿児島県 | 枕崎市 | 枕崎(マクラザキ)* | 51.0 ] | 03:25] | 127.0 | 2000/06/25 | 124.5 | 2020/09/12 | 1937年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 福井県 | 坂井市 | 三国(ミクニ) | 40.5 | 130.0 | 2023/07/13 | 86.5 | 2017/09/18 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 南砺市 | 南砺高宮(ナントタカミヤ) | 33.0 | 91.5 | 2008/07/08 | 81 | 1998/09/22 | 1976年 | |
3 | 兵庫県 | 姫路市 | 家島(イエシマ) | 27.5 | 191 ] | 1976/09/10 | 191 ] | 1976/09/10 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 南砺市 | 五箇山(ゴカヤマ) | 27.0 | 130.0 | 2008/07/28 | 86.5 | 2013/09/16 | 2004年 | |
5 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 25.0 | 205.0 | 2017/07/01 | 135 | 1998/09/25 | 1977年 | |
6 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 23.5 | 247 | 1998/09/25 | 247 | 1998/09/25 | 1976年 | |
〃 | 石川県 | 金沢市 | 医王山(イオウゼン) | 23.5 | 110.0 | 2008/07/28 | 68.0 | 2013/09/16 | 2003年 | |
8 | 愛知県 | 豊田市 | 稲武(イナブ) | 18.5 | 162 | 2000/09/12 | 162 | 2000/09/12 | 1976年 | |
9 | 宮崎県 | 日南市 | 油津(アブラツ)* | 17.5 | 174.0 | 2008/09/18 | 174.0 | 2008/09/18 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 17.0 | 272.0 | 2016/09/03 | 272.0 | 2016/09/03 | 2002年 | |
〃 | 福島県 | 二本松市 | 二本松(ニホンマツ) | 17.0 | 110.0 | 2024/08/17 | 92 | 1999/09/15 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 147.0 ] | 02:10 ] | 162 | 2007/09/23 | 162 | 2007/09/23 | 1976年 | |
2 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 130.5 ] | 04:00 ] | 167 | 1979/10/19 | 153 | 2007/09/06 | 1976年 | |
3 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 112.0 ] | 02:20 ] | 105.0 | 2010/07/15 | 82.5 | 2011/09/20 | 1998年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 108.0 ] | 01:40 ] | 281 | 1998/09/25 | 281 | 1998/09/25 | 1978年 | |
5 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 97.0 ] | 06:00 ] | 217 | 1977/07/10 | 144.5 | 2017/09/05 | 1976年 | |
6 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 86.5 ] | 06:50 ] | 205.0 | 2017/07/01 | 135 | 1998/09/25 | 1977年 | |
7 | 岐阜県 | 中津川市 | 中津川(ナカツガワ) | 77.0 ] | 03:30 ] | 107.0 | 2021/08/13 | 72.0 | 2013/09/16 | 2010年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 岐阜県 | 中津川市 | 付知(ツケチ) | 76.0 ] | 02:40 ] | 100 | 1998/09/25 | 100 | 1998/09/25 | 1982年 | |
9 | 神奈川県 | 足柄上郡山北町 | 丹沢湖(タンザワコ) | 70.0 ] | 03:50 ] | 202.5 | 2010/09/08 | 202.5 | 2010/09/08 | 1976年 | |
10 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 68.0 ] | 05:20 ] | 192 | 2007/07/11 | 121.5 | 2018/09/30 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 105.5 | 238.5 | 2017/07/01 | 216 | 1998/09/25 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 101.0 | 287 | 1977/07/10 | 169.5 | 2017/09/05 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 59.0 | 332.5 | 2020/06/04 | 308.5 | 2016/09/03 | 2002年 | |
〃 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 59.0 | 429 | 1998/09/25 | 429 | 1998/09/25 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 肝属郡南大隅町 | 佐多(サタ) | 49.5 | 238 | 2007/07/11 | 170 | 1990/09/29 | 1977年 | |
6 | 福井県 | 坂井市 | 三国(ミクニ) | 45.5 | 140.0 | 2023/07/13 | 124 | 1999/09/21 | 1976年 | |
7 | 石川県 | 金沢市 | 医王山(イオウゼン) | 39.5 | 153.0 | 2025/08/07 | 127.0 | 2013/09/16 | 2003年 | |
8 | 富山県 | 南砺市 | 南砺高宮(ナントタカミヤ) | 38.5 | 129.5 | 2025/08/07 | 101 | 1998/09/22 | 1976年 | |
9 | 福島県 | 会津若松市 | 若松(ワカマツ)* | 38.0 | 141 | 2002/10/01 | 77 | 1982/09/12 | 1976年 | |
10 | 大阪府 | 茨木市 | 茨木(イバラキ) | 35.5 | 156.0 | 2014/08/24 | 112.5 | 2013/09/16 | 2009年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 158.0 ] | 05:00 ] | 211.5 | 2011/09/20 | 211.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
2 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 137.5 ] | 04:30 ] | 297 | 2007/09/07 | 297 | 2007/09/07 | 1976年 | |
3 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 122.0 ] | 05:10 ] | 147.5 | 2010/07/15 | 144.0 | 2011/09/20 | 1998年 | |
4 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 110.5 ] | 04:40 ] | 443 | 1998/09/25 | 443 | 1998/09/25 | 1978年 | |
5 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 106.0 ] | 08:20 ] | 238.5 | 2017/07/01 | 216 | 1998/09/25 | 1977年 | |
6 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 103.5 ] | 06:10 ] | 287 | 1977/07/10 | 169.5 | 2017/09/05 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 93.0 ] | 02:50 ] | 391 | 1987/10/16 | 326.5 | 2011/09/02 | 1978年 | |
8 | 岐阜県 | 中津川市 | 付知(ツケチ) | 84.5 ] | 05:30 ] | 137.5 | 2011/09/20 | 137.5 | 2011/09/20 | 1982年 | |
9 | 岐阜県 | 中津川市 | 中津川(ナカツガワ) | 82.0 ] | 06:30 ] | 159.5 | 2021/08/14 | 91.5 | 2013/09/16 | 2010年 | |
10 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 80.0 ] | 06:50 ] | 429 | 1998/09/25 | 429 | 1998/09/25 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 158.5 | 304.5 | 2011/09/20 | 304.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
2 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 137.5 | 449 | 2007/09/07 | 449 | 2007/09/07 | 1976年 | |
3 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 131.5 | 329.0 | 2014/08/02 | 304 | 1998/09/25 | 1977年 | |
4 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 126.5 | 365 | 1977/07/10 | 190.0 | 2017/09/05 | 1976年 | |
5 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 122.5 | 221.5 | 2011/09/20 | 221.5 | 2011/09/20 | 1998年 | |
6 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 120.0 | 636 | 1998/09/25 | 636 | 1998/09/25 | 1978年 | |
7 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 108.5 | 623.0 | 2014/08/10 | 506.5 | 2011/09/03 | 1978年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 106.5 | 635 | 1998/09/25 | 635 | 1998/09/25 | 1976年 | |
9 | 岐阜県 | 中津川市 | 付知(ツケチ) | 85.0 | 207.0 | 2011/09/20 | 207.0 | 2011/09/20 | 1982年 | |
10 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 84.5 | 307.0 | 2010/07/03 | 241 | 1982/09/24 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 158.5 ] | 09:00 ] | 304.5 | 2011/09/20 | 304.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
2 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 137.5 ] | 09:00 ] | 449 | 2007/09/07 | 449 | 2007/09/07 | 1976年 | |
3 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 134.0 ] | 08:00 ] | 329.0 | 2014/08/02 | 304 | 1998/09/25 | 1977年 | |
4 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 126.5 ] | 09:00 ] | 365 | 1977/07/10 | 190.0 | 2017/09/05 | 1976年 | |
5 | 群馬県 | 沼田市 | 沼田(ヌマタ) | 124.5 ] | 03:40 ] | 147.0 | 2019/10/12 | 131 | 1998/09/16 | 1976年 | |
6 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 122.5 ] | 09:00 ] | 221.5 | 2011/09/20 | 221.5 | 2011/09/20 | 1998年 | |
7 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 120.0 ] | 09:00 ] | 636 | 1998/09/25 | 636 | 1998/09/25 | 1978年 | |
8 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 115.5 ] | 08:50 ] | 623.0 | 2014/08/10 | 506.5 | 2011/09/03 | 1978年 | |
9 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 107.0 ] | 08:40 ] | 635 | 1998/09/25 | 635 | 1998/09/25 | 1976年 | |
10 | 山形県 | 西置賜郡飯豊町 | 中津川(ナカツガワ) | 98.5 ] | 05:00 ] | 146.5 | 2022/08/04 | 93 | 1999/09/15 | 1981年 | (9月の1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 158.5 | 338.5 | 2011/09/20 | 338.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 152.0 | 516 | 1998/09/25 | 516 | 1998/09/25 | 1977年 | |
3 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 137.5 | 547.5 | 2019/10/12 | 545 | 2007/09/07 | 1976年 | |
4 | 群馬県 | 沼田市 | 沼田(ヌマタ) | 135.0 | 167.0 | 2019/10/13 | 162 | 1982/09/12 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 127.0 | 386 | 1977/07/11 | 236.5 | 2008/09/18 | 1976年 | |
6 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 125.5 | 862 | 1998/09/25 | 862 | 1998/09/25 | 1978年 | |
7 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 黒川(クロカワ) | 122.5 | 265.0 | 2011/09/20 | 265.0 | 2011/09/20 | 1998年 | |
8 | 高知県 | 安芸郡馬路村 | 魚梁瀬(ヤナセ) | 117.5 | 867.0 | 2011/07/19 | 731.5 | 2011/09/03 | 1978年 | |
9 | 高知県 | 香美市 | 繁藤(シゲトウ) | 117.0 | 979 | 1998/09/25 | 979 | 1998/09/25 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 南砺市 | 南砺高宮(ナントタカミヤ) | 105.5 | 201.5 | 2025/08/08 | 187 | 1983/09/28 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 南島原市 | 口之津(クチノツ) | 281.0 ] | 02:10 ] | 402 ] | 1982/07/24 | 173 | 1997/09/07 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 215.0 ] | 02:00 ] | 571.5 | 2021/08/13 | 273 | 2005/09/06 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 188.0 ] | 03:50 ] | 395 | 1982/07/24 | 228.5 | 2024/09/23 | 1976年 | |
4 | 長崎県 | 島原市 | 島原(シマバラ) | 163.0 ] | 02:30 ] | 370.5 | 2021/08/13 | 126.5 | 2008/09/16 | 2006年 | (9月の1位の値を更新) |
5 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 158.5 ] | 09:00 ] | 338.5 | 2011/09/20 | 338.5 | 2011/09/20 | 1976年 | |
6 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 158.0 ] | 01:50 ] | 378.0 | 2021/08/13 | 167.5 | 2008/09/16 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 154.0 ] | 07:50 ] | 862 | 1998/09/25 | 862 | 1998/09/25 | 1978年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 152.0 ] | 09:00 ] | 516 | 1998/09/25 | 516 | 1998/09/25 | 1977年 | |
9 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 147.0 ] | 05:30 ] | 410 ] | 1982/07/25 | 216.5 | 2008/09/16 | 1976年 | |
10 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場(ゴテンバ) | 137.5 ] | 09:00 ] | 547.5 | 2019/10/12 | 545 | 2007/09/07 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 南島原市 | 口之津(クチノツ) | 281.0 | 499.0 | 2021/08/13 | 227 | 1997/09/08 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 215.0 | 743.0 | 2021/08/13 | 299 | 2005/09/07 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 188.0 | 463 | 1982/07/25 | 249 | 1989/09/03 | 1976年 | |
4 | 長崎県 | 島原市 | 島原(シマバラ) | 163.0 | 545.0 | 2021/08/13 | 202.0 | 2013/09/01 | 2006年 | |
5 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 159.0 | 401.0 | 2011/09/21 | 401.0 | 2011/09/21 | 1976年 | |
6 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 158.5 | 520.5 | 2021/08/13 | 209 | 1989/09/03 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 154.5 | 876 | 1998/09/25 | 876 | 1998/09/25 | 1978年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 152.0 | 656 | 2004/08/02 | 551 | 1998/09/26 | 1977年 | |
9 | 長崎県 | 平戸市 | 平戸(ヒラド)* | 149.5 | 565.0 | 2019/08/29 | 512.0 | 2023/09/15 | 1976年 | |
10 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 147.0 | 444 ] | 1982/07/25 | 222.5 | 2008/09/16 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 南島原市 | 口之津(クチノツ) | 281.0 ] | 09:00 ] | 499.0 | 2021/08/13 | 227 | 1997/09/08 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 215.0 ] | 09:00 ] | 743.0 | 2021/08/13 | 299 | 2005/09/07 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 188.0 ] | 09:00 ] | 463 | 1982/07/25 | 249 | 1989/09/03 | 1976年 | |
4 | 長崎県 | 島原市 | 島原(シマバラ) | 163.0 ] | 09:00 ] | 545.0 | 2021/08/13 | 202.0 | 2013/09/01 | 2006年 | |
5 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 159.0 ] | 09:00 ] | 401.0 | 2011/09/21 | 401.0 | 2011/09/21 | 1976年 | |
6 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 158.5 ] | 09:00 ] | 520.5 | 2021/08/13 | 209 | 1989/09/03 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 154.5 ] | 09:00 ] | 876 | 1998/09/25 | 876 | 1998/09/25 | 1978年 | |
8 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 152.0 ] | 09:00 ] | 656 | 2004/08/02 | 551 | 1998/09/26 | 1977年 | |
9 | 長崎県 | 平戸市 | 平戸(ヒラド)* | 149.5 ] | 09:00 ] | 565.0 | 2019/08/29 | 512.0 | 2023/09/15 | 1976年 | |
10 | 熊本県 | 上天草市 | 松島(マツシマ) | 147.0 ] | 09:00 ] | 444 ] | 1982/07/25 | 222.5 | 2008/09/16 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 南島原市 | 口之津(クチノツ) | 281.0 | 544.0 | 2021/08/14 | 243.0 | 2013/09/04 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 215.0 | 848.5 | 2021/08/14 | 422.5 | 2024/09/01 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 188.0 | 529 | 1997/07/10 | 288.0 | 2013/09/02 | 1976年 | |
4 | 群馬県 | 沼田市 | 沼田(ヌマタ) | 167.0 | 201 | 1982/09/13 | 201 | 1982/09/13 | 1976年 | |
5 | 長崎県 | 島原市 | 島原(シマバラ) | 163.0 | 604.0 | 2021/08/14 | 233.0 | 2013/09/04 | 2006年 | |
6 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 159.0 | 402.0 | 2011/09/22 | 402.0 | 2011/09/22 | 1976年 | |
7 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 158.5 | 554.0 | 2021/08/14 | 248.0 | 2013/09/04 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 南国市 | 後免(ゴメン) | 154.5 | 928 | 1998/09/27 | 928 | 1998/09/27 | 1978年 | |
9 | 高知県 | 香美市 | 大栃(オオドチ) | 152.0 | 850.5 | 2018/07/07 | 617 | 1998/09/25 | 1977年 | |
10 | 長崎県 | 平戸市 | 平戸(ヒラド)* | 149.5 | 621.0 | 2019/08/29 | 532.0 | 2023/09/17 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 南島原市 | 口之津(クチノツ) | 286.0 ] | 06:20 ] | 544.0 | 2021/08/14 | 243.0 | 2013/09/04 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
2 | 長崎県 | 雲仙市 | 雲仙岳(ウンゼンダケ)* | 221.5 ] | 05:50 ] | 848.5 | 2021/08/14 | 422.5 | 2024/09/01 | 2002年 | |
3 | 熊本県 | 宇城市 | 三角(ミスミ) | 188.0 ] | 09:00 ] | 529 | 1997/07/10 | 288.0 | 2013/09/02 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 176.5 ] | 02:20 ] | 269.5 | 2011/07/30 | 177.0 | 2011/09/22 | 2003年 | |
5 | 島根県 | 松江市 | 鹿島(カシマ) | 175.5 ] | 01:50 ] | 397 | 2006/07/19 | 193 | 1983/09/30 | 1976年 | |
6 | 島根県 | 大田市 | 福光(フクミツ) | 170.5 ] | 03:40 ] | 354 | 2006/07/19 | 239.5 | 2018/09/03 | 1978年 | |
7 | 群馬県 | 沼田市 | 沼田(ヌマタ) | 167.0 ] | 09:00 ] | 201 | 1982/09/13 | 201 | 1982/09/13 | 1976年 | |
8 | 長崎県 | 島原市 | 島原(シマバラ) | 164.5 ] | 07:10 ] | 604.0 | 2021/08/14 | 233.0 | 2013/09/04 | 2006年 | |
9 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 伽藍(ガラン) | 159.0 ] | 09:00 ] | 402.0 | 2011/09/22 | 402.0 | 2011/09/22 | 1976年 | |
10 | 熊本県 | 天草市 | 本渡(ホンド) | 158.5 ] | 09:00 ] | 554.0 | 2021/08/14 | 248.0 | 2013/09/04 | 1976年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。