観測史上1位の値 更新状況 (9月10日) 

9月10日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、9月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数9月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。4地点
1時間降水量の日最大値5地点15地点
3時間降水量の日最大値2地点10地点
6時間降水量の日最大値2地点9地点
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。4地点
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。2地点
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
日降水量1位の値を更新した地点はありません。2地点
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1地点2地点

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(5地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)78.517:0377.52016/08/011976年
石川県羽咋郡志賀町志賀(シカ)64.514:0056.52013/08/301976年
広島県大竹市大竹(オオタケ)79.007:0668.02014/08/061976年
島根県大田市福光(フクミツ)71.019:52672007/08/291978年
山口県山口市徳佐(トクサ)77.510:57742005/08/081976年

3時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)119.018:4081.02022/07/151976年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)186.006:00147.02024/10/191976年

6時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)121.021:4097.52019/10/121976年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)257.508:10198.52021/08/131976年

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(1地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
新潟県魚沼市小出(コイデ)22.9西15:5221.32018/09/042009年

9月の1位の値

日最高気温の高い方から(1地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)34.214:3934.22009/09/122000年[タイ記録]

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(4地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
福島県南会津郡南会津町田島(タジマ)21.504:5421.22020/09/031977年
群馬県桐生市桐生(キリュウ)26.505:4625.82025/09/091976年
群馬県甘楽郡下仁田町西野牧(ニシノマキ)23.724:0023.42025/09/091978年
東京都八王子市八王子(ハチオウジ)26.005:3726.01985/09/011977年[タイ記録]

1時間降水量の日最大値(15地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)48.017:1334.52010/09/122008年
福島県田村市船引(フネヒキ)39.023:03391993/09/101976年[タイ記録]
群馬県利根郡片品村片品(カタシナ)35.017:51341994/09/071977年
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)78.517:0339.52013/09/161976年
岐阜県美濃加茂市美濃加茂(ミノカモ)52.523:04481989/09/141976年
石川県羽咋郡志賀町志賀(シカ)64.514:00421998/09/221976年
広島県山県郡北広島町都志見(ツシミ)52.011:03432006/09/162006年
広島県大竹市大竹(オオタケ)79.007:0652.02022/09/181976年
島根県大田市福光(フクミツ)71.019:5243.02018/09/011979年
山口県山口市徳佐(トクサ)77.510:57691999/09/241976年
長崎県島原市島原(シマバラ)44.505:2741.52018/09/202006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)77.505:5745.02024/09/221976年
佐賀県佐賀市川副(カワソエ)51.002:0748.02016/09/182003年
熊本県宇土市宇土(ウト)45.006:4138.02017/09/272006年
熊本県上天草市松島(マツシマ)77.507:01552002/09/161976年

3時間降水量の日最大値(10地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)119.018:40611994/09/071976年
広島県大竹市大竹(オオタケ)93.508:50892005/09/061976年
愛媛県今治市大三島(オオミシマ)69.023:1057.02016/09/081976年
長崎県雲仙市雲仙岳(ウンゼンダケ)*151.505:401462005/09/062003年
長崎県島原市島原(シマバラ)105.005:5068.52008/09/152006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)186.006:0085.02024/09/221976年
熊本県宇土市宇土(ウト)74.508:3057.02008/09/152006年
熊本県宇城市三角(ミスミ)128.007:20121.52024/09/221976年
熊本県上天草市松島(マツシマ)126.508:4067.02020/09/171976年
熊本県天草市本渡(ホンド)89.508:4077.52017/09/271976年

6時間降水量の日最大値(9地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
岩手県一関市千厩(センマヤ)88.004:5087.02008/09/121976年
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)121.021:40911998/09/161976年
長崎県雲仙市雲仙岳(ウンゼンダケ)*201.008:001842005/09/062003年
長崎県島原市島原(シマバラ)143.008:3099.02008/09/152006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)257.508:101181997/09/071976年
熊本県宇土市宇土(ウト)89.511:1081.02008/09/152006年
熊本県宇城市三角(ミスミ)177.510:20134.52024/09/221976年
熊本県上天草市松島(マツシマ)146.511:301051993/09/131976年
熊本県天草市本渡(ホンド)133.509:301131985/09/011976年

12時間降水量の日最大値(4地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
長崎県島原市島原(シマバラ)163.014:30113.52013/09/042006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)281.014:101531997/09/071976年
熊本県上天草市松島(マツシマ)147.017:30134.52008/09/151976年
熊本県天草市本渡(ホンド)158.013:501391985/09/011976年

24時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
長崎県島原市島原(シマバラ)163.024:00126.52008/09/162006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)281.024:001731997/09/071976年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
長崎県南島原市口之津(クチノツ)281.024:002271997/09/081976年

72時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
長崎県南島原市口之津(クチノツ)286.024:00243.02013/09/041976年

日降水量(2地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
長崎県島原市島原(シマバラ)163.0118.52008/09/152006年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)281.01671997/09/071976年

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(2地点)
都道府県市町村地点更新した値9日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
新潟県魚沼市小出(コイデ)22.9西15:5221.32018/09/042009年
新潟県上越市安塚(ヤスヅカ)20.4西北西14:5614.7北西2017/09/182009年


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ