気象レーダー観測


全国各地の気象ドップラーレーダーによる、観測・解析データです。

情報の解説

情報の仕様

各項目の説明は、気象庁情報カタログについてをご覧ください。
即時提供する情報
情報名内容領域等 配信頻度提供方法フォーマット等の解説
1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度
< キーワード >
1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度0.5分×経度0.75分
10分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Ggis1km_Prr10lv_ANAL_grib2.bin
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV < 要素 >
エコー頂高度
< キーワード >
2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度1.5分×経度1.875分
10分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Gll2p5km_Phhlv_ANAL_grib2.bin
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度(5分毎)
< キーワード >
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度0.5分×経度0.75分
5分毎 支援センター/
気象庁HP
< ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_Ggis1km_Prr05lv_ANAL_grib2.bin
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度(仰角別)
< キーワード >
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
レーダーサイトを中心とする半径400km又は250km又は180km又は150km又は120km又は64km円
< 解像度 >
距離500m×方位0.7度
< 地点数 >
20
10分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_RS#####_Gar0p#....#km0p7deg_Pze_ANAL_grib2.bin
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV < 要素 >
ドップラー速度(仰角別)
< キーワード >
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV
< 領域 >
レーダーサイトを中心とする半径250km又は180km又は150km又は120km又は64km円
< 解像度 >
距離500m×方位0.7度
< 地点数 >
20
10分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_JMAGPV_RS#####_Gar0p#....#km0p7deg_Pvr_ANAL_grib2.bin
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
5分毎250mメッシュ全国合成レーダー降水強度 < 要素 >
降水強度
< キーワード >
5分毎250mメッシュ全国合成レーダー降水強度
< 領域 >
日本域
< 解像度 >
250m~1km
5分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_GPV_Ggis0p25km_Pri60lv_Aper5min_ANAL_grib2.bin.gz
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度 < 要素 >
エコー頂高度
< キーワード >
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度
< 領域 >
日本域
< 解像度 >
1km
5分毎 支援センター < ヘッダ・ファイル名 > 
  • Z__C_RJTD_yyyyMMddhhmmss_RDR_GPV_Ggis1km_Phhlv_Aper5min_ANAL_grib2.bin.gz
< 形式 > 
  GRIB2
< 解説資料 > 
非即時提供する情報
情報名内容領域等 発行頻度提供方法提供媒体 提供期間フォーマット解説
1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度
< キーワード >
1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度0.5分×経度0.75分
毎月 支援センター CD・DVD < 開始 >
2004/06/01
2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV < 要素 >
エコー頂高度
< キーワード >
2.5kmメッシュ全国合成レーダーエコー頂高度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度1.5分×経度1.875分
毎月 支援センター CD・DVD < 開始 >
2004/06/01
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度(5分毎)
< キーワード >
5分毎1kmメッシュ全国合成レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
20N-48N、118E-150E
< 解像度 >
緯度0.5分×経度0.75分
毎月 支援センター CD・DVD < 開始 >
2009/07/01
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV < 要素 >
エコー強度(仰角別)
< キーワード >
レーダー毎極座標レーダーエコー強度GPV
< 領域 >
レーダーサイトを中心とする半径400km又は250km又は180km又は150km又は120km又は64km円
< 解像度 >
距離500m×方位0.7度
< 地点数 >
20
年4回程度 支援センター CD・DVD < 開始 >
(東日本レーダー)2005/11/01/(西日本レーダー)2008/03/01
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV < 要素 >
ドップラー速度(仰角別)
< キーワード >
レーダー毎極座標ドップラー速度GPV
< 領域 >
レーダーサイトを中心とする半径250km又は180km又は150km又は120km又は64km円
< 解像度 >
距離500m×方位0.7度
< 地点数 >
20
年4回程度 支援センター CD・DVD < 開始 >
レーダーサイトにより異なる
レーダー毎直交座標レーダーエコー強度GPV(高度15層) < 要素 >
エコー強度(高度別15層)
< キーワード >
レーダー毎直交座標レーダーエコー強度GPV(高度15層)
< 領域 >
レーダーサイトを中心付近とする500km四方、鉛直高度15kmまで
< 解像度 >
水平1kmメッシュ×鉛直高度1km間隔
< 地点数 >
20
年4回程度 支援センター CD・DVD < 開始 >
(東日本レーダー)2005/11/01/(西日本レーダー)2008/03/01
レーダー観測データ < 要素 >
エコー強度/エコー頂高度
< キーワード >
レーダー観測データ
< 領域 >
レーダーサイトを中心付近とする500km四方又は地方合成処理領域
< 解像度 >
水平2.5kmメッシュ(強度)/50km又は25kmメッシュ(頂高度)
< 地点数 >
20
毎月 支援センター CD・DVD < 開始 >
1986/04/01~(サイト及び地方合成図により異なる)
< 終了 >
東日本のデータは2005/10/31まで/西日本のデータは2008/03/05まで

このページのトップへ