特定期間の観測史上1位の値 更新状況(2025年 7月10日~2025年 7月13日)

  
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
観測史上1位の値を更新、7月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数7月の1位の値以上を記録した地点数
1時間降水量3地点4地点
3時間降水量1地点4地点
6時間降水量1位の値を更新した地点はありません。7月の1位の値以上を記録した地点はありません。
12時間降水量1位の値を更新した地点はありません。7月の1位の値以上を記録した地点はありません。
24時間降水量1位の値を更新した地点はありません。7月の1位の値以上を記録した地点はありません。
48時間降水量1位の値を更新した地点はありません。7月の1位の値以上を記録した地点はありません。
72時間降水量1位の値を更新した地点はありません。7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

1時間降水量

観測史上1位の値を更新(3地点)
都道府県市町村地点更新した値これまでの1位の値統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日
群馬県館林市館林(タテバヤシ)86.02025/07/10 17:2484.02008/07/251976年
埼玉県比企郡ときがわ町ときがわ(トキガワ)89.02025/07/10 18:00542002/07/102000年
神奈川県横浜市港北区日吉(ヒヨシ)83.02025/07/10 19:48671989/08/011976年

7月の1位の値以上を記録(4地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値これまでの7月の1位の値統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日
群馬県館林市館林(タテバヤシ)86.02025/07/10 17:2484.02008/07/251976年
埼玉県比企郡ときがわ町ときがわ(トキガワ)89.02025/07/10 18:00542002/07/102000年
埼玉県さいたま市桜区さいたま(サイタマ)50.52025/07/10 18:2743.02009/07/301976年
神奈川県横浜市港北区日吉(ヒヨシ)83.02025/07/10 19:48641981/07/221976年

3時間降水量

観測史上1位の値を更新(1地点)
都道府県市町村地点更新した値これまでの1位の値統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日
群馬県館林市館林(タテバヤシ)112.02025/07/10 19:2085.52015/07/161976年

7月の1位の値以上を記録(4地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値これまでの7月の1位の値統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日
群馬県館林市館林(タテバヤシ)112.02025/07/10 19:2085.52015/07/161976年
埼玉県大里郡寄居町寄居(ヨリイ)97.52025/07/10 19:3094.52022/07/281976年
埼玉県熊谷市熊谷(クマガヤ)*89.02025/07/10 19:3087.02015/07/161976年
埼玉県比企郡ときがわ町ときがわ(トキガワ)96.52025/07/10 19:50952002/07/112000年

6時間降水量

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値以上を記録(0地点)
7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

12時間降水量

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値以上を記録(0地点)
7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

24時間降水量

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値以上を記録(0地点)
7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

48時間降水量

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値以上を記録(0地点)
7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

72時間降水量

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値以上を記録(0地点)
7月の1位の値以上を記録した地点はありません。

このページのトップへ