月ごとの値
茨城県 1985年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 花園 | 北茨城 | 大子 | 神峰山 | 笠間 | 水戸* | 古河 | 下妻 | 坂東 | 土浦 | 鹿嶋 | 江戸崎 | 日立 | 柿岡 | 美野里 | 龍ケ崎 | 筑波山 | 中野 | 徳田 | 鉾田 | 常陸大宮 | 門井 | 大能 | つくば(館野)* |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9 | 7 | 9 | /// | 6 | 5.0 | 2 | 2 | 2 | 5 | 19 | 9 | 8 | 5 | 6 | 9 | 5 | 8 | 8 | 11 | 8 | 4 | /// | 5.0 | |
259 | 206 | 117 | /// | 175 | 193.5 | 126 | 156 | 163 | 144 | 222 | 189 | 193 | 167 | 169 | 177 | 118 | 159 | 141 | 178 | 145 | 110 | /// | 186.5 | |
154 | 145 | 121 | /// | 61 | 135.0 | 112 | 121 | 101 | 103 | 152 | 144 | 153 | 134 | 132 | 145 | 135 | 149 | 134 | 125 | 128 | 100 | /// | 136.0 | |
245 ) | 196 | 178 | 144 ] | 78 | 181.5 | 158 | 137 | 151 | 142 | 185 | 154 | 192 | 169 | 170 | 173 | 174 ) | 196 | 193 | 155 | 178 | 154 | /// | 151.5 | |
85 | 74 | 91 | 66 ) | 68 | 80.5 | 67 | 94 | 88 | 80 | 94 | 83 | 71 | 79 | 82 | 89 | 87 | 71 | 101 | 54 | 90 | 64 | /// | 74.5 | |
393 | 325 | 317 | /// | 334 | 319.0 | 357 | 353 | 337 | 314 | 388 | 323 | 334 | 377 | 355 | 328 | 378 | 316 | 282 | 345 | 307 | 325 | 361 ) | 301.5 | |
243 | 106 | 146 | /// | 84 | 129.0 | 92 | 105 | 91 | 63 | 76 | 62 | 151 | 100 | 59 | 71 | 51 ) | 74 | 155 | 64 | 128 | 78 | 193 | 75.0 | |
44 ) | 81 | 156 | /// | 165 | 124.5 | 128 | 92 | 128 | 135 | 107 | 94 | 102 | 163 | 109 | 104 | 121 | 89 | 148 | 97 | 156 | 110 | 157 | 140.5 | |
120 ] | 181 | 127 | /// | 109 | 115.0 | 93 | 70 | 77 | 71 | 141 | 118 | 150 ) | 111 | 119 | 90 | 144 | 111 | 111 | 129 | 109 | 117 | 68 ] | 61.0 | |
133 | 80 | 90 | /// | 112 | 98.0 | 77 | 88 | 84 | 70 | 68 | 58 | 112 | 101 | 107 | 58 | 121 | 99 | 85 | 90 | 98 | 89 | 133 | 59.0 | |
104 | 78 | 72 | /// | 65 | 61.0 | 65 | 60 | 63 | 51 | 86 | 86 | 91 | 64 | 65 | 77 | 65 | 65 | 81 | 85 | 90 | 66 | 100 | 54.0 | |
19 | 15 | 7 | /// | 20 | 22.0 | 8 | 13 | 12 | 22 | 41 | 40 | 22 | 16 | 26 | 37 | 32 | 19 | 11 | 41 | 12 | 12 | 22 | 25.5 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。