月ごとの値
栃木県 2004年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 那須高原 | 八方が原 | 黒磯 | 八溝山 | 大田原 | 奥日光(日光)* | 方塞山 | 高根沢 | 鹿沼 | 宇都宮* | 葛生 | 真岡 | 足利 | 栃木 | 小山 | 五十里 | 足尾 | 烏山 | 佐野 | 土呂部 | 今市 | 塩谷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
48 | /// | 17 | /// | 10 | 40.0 | /// | 6 | 4 | 3.0 | 0 | 4 | 1 | 2 | 4 | 34 | 12 | 5 | 1 | 58 | 6 | 10 | |
72 | /// | 53 | /// | 38 | 33.5 ) | /// | 14 | 20 | 15.5 | 16 | 12 | 7 | 13 | 8 | 71 | 36 | 13 | 8 | 77 | 43 | 40 | |
86 | /// | 54 | /// | 62 | 60.0 | /// | 72 | 59 | 77.0 | 62 | 78 | 66 | 83 | 95 | 49 | 52 | 70 | 70 | 53 | 57 | 56 | |
171 | /// | 155 | /// | 118 | 103.5 | /// | 100 | 107 | 113.5 | 56 | 86 | 28 | 65 | 96 | 83 | 79 | 113 | 40 | 59 | 77 | 107 | |
213 | 174 ] | 199 | 108 ] | 284 | 229.5 | 201 ) | 184 | 207 | 197.0 | 170 | 181 | 156 | 196 | 171 | 154 | 205 | 173 | 171 | 156 | 198 ) | 231 | |
249 | 259 | 150 | 96 | 151 | 283.0 | 181 | 102 | 123 | 111.5 | 110 | 136 | 88 | 106 | 109 | 194 | 205 | 99 | 97 | 242 | 236 | 203 ) | |
332 | 493 | 274 | 142 | 184 | 302.0 | 269 | 87 | 142 | 142.5 | 131 | 89 | 42 | 124 | 109 | 243 | 254 | 86 | 101 | 241 | 208 | 143 | |
117 | 241 | 100 | 122 | 88 | 262.5 | 189 | 135 | 102 | 95.0 | 149 | 114 | 146 | 102 | 106 | 156 | 212 | 168 | 141 | 180 | 156 | 108 | |
195 | 227 | 149 | 92 | 125 | 264.5 | 247 | 159 | 235 | 270.0 | 198 | 254 | 119 | 174 | 128 | 192 | 243 | 131 | 134 | 205 | 234 | 166 | |
591 | 706 | 466 | 248 | 476 | 557.5 | 540 | 481 | 527 | 490.0 | 384 | 451 | 437 | 486 | 494 | 457 | 436 | 466 | 433 | 500 | 606 | 502 | |
66 | 2 ] | 93 | 0 ] | 74 | 77.5 | 4 ] | 94 | 83 | 81.5 | 70 | 93 | 57 | 62 | 71 | 51 | 82 | 110 | 62 | 45 | 88 | 95 | |
77 | /// | 68 ) | /// | 73 | 86.5 | /// | 75 | 52 | 62.0 | 43 | 59 | 46 | 50 | 60 | 76 | 71 | 67 | 47 | 66 | 73 | 62 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。