月ごとの値
石川県 1998年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 珠洲 | 輪島* | 門前 | 木原岳 | 志賀 | 七尾 | 羽咋 | かほく | 宝達山 | 金沢* | 医王山 | 加賀中津原 | 白山河内 | 白山白峰 | 小松 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
345 | 357.0 | 245 | /// | 191 | 298 | 319 | 281 | /// | 287.0 | /// | 432 | 361 | 337 | 308 | |
135 | 129.5 | 90 | /// | 86 | 118 | 118 | 124 | /// | 126.0 | /// | 158 | 114 | 145 | 109 | |
75 | 92.5 | 82 | /// | 64 | 94 | 78 | 87 | /// | 100.5 | /// | 167 | 127 | 180 | 89 | |
136 | 126.5 | 126 | 18 ] | 111 | 124 | 141 | 176 | 14 ] | 180.0 | 32 ] | 234 | 227 | 218 | 211 | |
233 ) | 290.0 | 273 | 267 | 267 | 302 | 391 | 397 | 485 | 302.5 | 279 | 388 | 311 | 345 | 261 | |
113 | 135.5 | 152 | 181 | 151 | 111 | 128 | 146 | 214 | 178.0 | 232 | 238 | 211 | 259 | 157 | |
62 | 66.0 | 85 | 113 | 113 | 140 | 125 | 101 | 183 | 127.0 | 209 | 171 ) | 236 | 253 | 97 | |
179 | 234.5 | 235 | 257 | 330 | 483 | 400 | 450 | 424 | 373.0 | 526 | 394 | 417 | 536 | 249 | |
347 | 406.5 | 305 | 314 | 252 | 273 | 272 | 300 | 402 | 326.0 | 446 | 507 | 371 | 334 | 335 | |
272 | 234.5 | 267 | 218 | 255 | 185 | 173 | 194 | 246 | 209.5 | 283 | 301 | 306 | 294 | 215 | |
286 | 291.0 | 213 | 23 ] | 207 | 220 | 201 | 205 | 29 ] | 248.5 | 32 ] | 259 | 343 | 248 | 207 | |
129 | 120.5 | 98 | /// | 81 | 121 | 116 | 122 | /// | 173.0 | /// | 197 | 207 | 171 | 153 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。