月ごとの値
奈良県 1980年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 奈良* | 針 | 田原本 | 曽爾 | 大宇陀 | 五條 | 天辻 | 山上ケ岳 | 荒神岳 | 日出岳 | 上野地 | 玉置山 | 上北山 | 風屋 | 高見 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
87.5 | 84 | 84 | 97 | 95 | 94 | /// | /// | /// | /// | /// | /// | 141 | 110 | /// | |
27.0 | 32 | 33 | 33 | 46 | 41 | /// | /// | /// | /// | /// | /// | 42 | 46 | /// | |
108.0 | 114 | 99 | 111 | 117 | 80 | /// | /// | /// | /// | /// | /// | 138 | 136 | /// | |
167.5 | 191 | 178 | 190 | 215 | 211 | /// | 38 ] | /// | /// | /// | /// | 252 | 294 | /// | |
167.5 | 205 | 159 | 218 | 218 | 235 | 207 ] | 294 | 330 ] | /// | 279 ] | 286 ] | 335 | 388 | /// | |
143.5 | 148 | 156 | 148 | 145 | 151 | 168 | 215 | 222 | /// | 200 | 354 | 208 | 261 | /// | |
295.0 | 283 | 239 | 233 | 281 | 223 | 250 | 284 | 295 | /// | 397 | 586 | 349 | 414 | /// | |
209.0 | 174 | 177 | 221 | 236 | 270 | 268 | 327 | 297 | /// | 262 | 280 | 195 | 269 | /// | |
170.0 | 144 | 141 | 260 | 181 | 163 | 198 | 461 | 244 | 0 ] | 275 | 540 | 410 | 301 | 29 ] | |
142.5 | 161 | 160 | 207 | 155 | 157 | 159 | 275 | 175 | 399 | 225 | 314 ) | 256 | 227 | 251 | |
70.5 | 74 | 74 | 76 | 56 | 85 | /// | 103 | 110 | 89 ) | /// | /// | 111 | 97 | 7 ] | |
46.5 | 61 | 50 | 65 | 51 | 61 | /// | 1 ] | 1 ] | /// | /// | /// | 56 | 56 | /// |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。