月ごとの値
奈良県 2010年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 奈良* | 針 | 田原本 | 曽爾 | 大宇陀 | 五條 | 山上ケ岳 | 玉置山 | 上北山 | 風屋 | 葛城 | 吉野 | 天川 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42.0 | 69.0 | 45.5 | 54.0 | 59.0 | 43.5 | /// | 53.5 ] | 61.5 | 81.0 | 50.5 | 58.5 | /// | |
122.5 | 41.0 ] | 104.0 | 109.0 | 111.5 | 97.0 | /// | 220.0 | 134.0 | 147.0 | 101.0 | 113.0 | /// | |
169.0 | 179.0 ) | 165.0 | 231.0 | 157.0 ] | 220.0 | /// | 333.0 | 247.0 | 258.0 | 186.0 ) | 232.5 | 13.0 ] | |
144.0 | 176.0 | 120.5 | 176.0 | 137.5 | 121.5 | /// | 376.0 | 268.0 | 256.5 | 130.0 | 135.0 | 173.5 | |
163.0 | 175.0 | 125.5 | 194.0 | 162.0 | 167.5 | /// | 337.0 | 232.5 | 234.5 | 125.0 | 153.5 | 199.5 | |
201.0 | 228.5 | 178.0 | 186.5 | 204.0 | 178.5 | /// | 550.5 | 398.5 | 412.0 | 198.5 | 193.0 | 240.0 | |
260.5 | 207.0 | 182.5 | 246.5 | 273.0 | 254.0 | /// | 542.0 | 335.5 | 530.0 | 188.5 | 235.0 | 302.5 | |
58.0 | 75.5 | 182.5 | 193.5 | 25.5 | 81.0 | /// | 195.5 | 134.0 | 189.5 | 88.5 | 106.5 | 82.0 | |
153.5 | 183.0 | 131.0 | 162.5 | 171.5 | 132.5 | /// | 204.0 | 160.0 | 145.0 | 133.0 | 151.5 | 185.0 | |
158.5 | 179.5 | 169.0 | 223.5 | 178.0 | 169.0 | /// | 470.0 | 352.0 | 260.0 | 183.5 | 187.0 | 218.0 | |
24.5 | 29.0 | 20.0 | 40.5 | 34.0 | 25.5 | /// | 30.0 | 27.0 ] | 24.5 | 31.0 | 41.5 | 38.0 | |
91.0 | 66.0 | 66.5 | 106.5 | 80.0 | 59.5 | /// | 119.0 | 62.0 ) | 77.5 | 67.0 | 87.5 | 123.0 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。