月ごとの値
佐賀県 1977年(月ごとの値) 降水量合計(mm)
月 | 枝去木 | 和多田 | 権現山 | 八幡岳 | 佐賀* | 白石 | 嬉野 | 多良岳 | 伊万里 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
29 | 31 | /// | /// | 14.0 | 16 | 22 | /// | 23 | |
49 | 58 | /// | /// | 54.0 | 55 | 0 ] | /// | 54 | |
120 ) | 162 | /// | 21 ] | 150.0 | 153 | 187 | 97 ] | 193 ) | |
227 | 236 | 129 ] | 175 | 272.5 | 243 | 320 | 448 | 317 | |
211 | 217 | 276 | 185 | 300.0 | 261 | 313 | 385 | 270 | |
282 | 318 | 427 | 294 | 426.5 | 406 | 448 | 655 | 432 | |
122 | 103 | 129 | 126 ) | 106.0 | 149 | 157 | 135 | 88 | |
204 | 127 | 110 | 143 | 84.0 | 116 | 207 | 199 | 211 | |
45 | 59 | 92 | 46 | 111.5 | 48 | 74 | 75 | 65 | |
43 | 21 | 30 | 21 | 32.0 | 25 | 26 | 49 | 17 | |
172 | 195 | 47 ] | 36 ] | 84.0 | 80 | 93 | 88 ] | 129 | |
47 | 45 | /// | /// | 39.0 | 45 | 51 | /// | 57 |
- 値欄の記号の説明
- アスタリスク(*)が付いた地点は地上気象観測地点(気象台・測候所・特別地域気象観測所等)です。
- 赤線は、観測場所を移転した場合、観測装置を変更した場合または観測の時間間隔を変更した場合に、その前後のデータが均質でないことを示します。
赤実線の前後では観測データや観測史上1位などの極値を比較できませんが、赤点線の前後では極値を比較できます。 - アスタリスクの付いていない地点はアメダス地点です。2021年3月2日より、アメダスの日照時間は「推計気象分布(日照時間)」から得る推計値となりましたので、日照計による観測値と単純比較できません。詳しくは要素ごとの値の補足説明をご覧ください。