観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
佐用(兵庫県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 87.5 (2009/8/9) | 83.5 (2024/8/27) | 57 (1999/9/15) | 55 (2004/8/10) | 53 (1990/8/17) | 50.0 (2019/7/27) | 50 (1978/9/15) | 49 (2004/9/29) | 49 (2004/8/8) | 44.0 (2010/9/4) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 186.5 (2009/8/9) | 135.0 (2024/8/27) | 113 (1999/9/15) | 91 (1998/10/18) | 88 (2004/9/29) | 86.5 (2017/9/17) | 83.0 (2022/7/12) | 81 (1978/9/15) | 79 (1987/9/10) | 78 (1993/9/4) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 215.0 (2009/8/10) | 147.5 (2024/8/28) | 130 (2004/9/29) | 123 (1999/9/15) | 108 (1998/10/18) | 107.0 (2017/9/17) | 91 (1995/7/3) | 91 (1988/7/20) | 89 (1978/9/16) | 88 (1993/9/4) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 278.0 (2009/8/9) | 168 (2004/9/29) | 147.5 (2024/8/28) | 131.5 (2018/7/7) | 126 (1999/9/15) | 119 (1998/10/18) | 118 (1990/9/18) | 117 (1999/6/29) | 115 (1997/7/27) | 114.5 (2012/7/7) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 327.0 (2009/8/9) | 199.5 (2018/7/7) | 187 (2004/9/30) | 186 (1990/9/18) | 170.5 (2011/9/3) | 149.5 (2013/9/4) | 147.5 (2024/8/28) | 143 (1998/10/18) | 142 (1998/9/25) | 138 (1985/6/25) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 349.0 (2009/8/10) | 295.0 (2018/7/7) | 250 (1990/9/19) | 205 (2006/7/19) | 202.0 (2011/9/4) | 201.0 (2021/8/15) | 194 (1997/7/28) | 189 (2004/9/30) | 188 (2004/10/1) | 165.5 (2013/9/4) | 1976/12 2025/ 5 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 349.5 (2009/8/11) | 312.0 (2018/7/8) | 275 (1990/9/20) | 253.5 (2013/9/4) | 227.5 (2021/8/15) | 222.0 (2011/9/4) | 211 (2006/7/20) | 208 (1995/7/5) | 205 (1997/7/29) | 202 (2004/9/30) | 1976/12 2025/ 5 |
- 佐用では1回統計切断しています。
- 他の期間の値は右のリンクからご覧ください。期間1(直近)期間2
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。