観測史上1~10位の値(年間を通じての値)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
矢止岳(鹿児島県)
要素名/順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 統計期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から (mm) | 74 (2006/6/24) | 71 (1995/6/25) | 69.0 (2008/6/21) | 68 (2006/7/21) | 64 (1994/8/27) | 63 (2007/6/22) | 61 (1988/8/12) | 59 (1998/7/17) | 56 (2005/7/6) | 53 (2005/7/30) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大3時間降水量の多い方から (mm) | 142 (2006/6/24) | 134 (1985/6/21) | 130 (1995/6/25) | 116 (2006/7/22) | 116 (2005/7/30) | 110 (1998/7/17) | 109 (1988/7/18) | 107.5 (2008/6/21) | 104 (1987/7/18) | 101 (1997/9/16) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大6時間降水量の多い方から (mm) | 186 (2006/6/24) | 172 (1985/6/21) | 166 (1995/6/25) | 153 (2006/7/22) | 149 (1997/9/16) | 149 (1990/10/8) | 140 (1998/4/23) | 138 (2000/7/25) | 135 (1988/7/18) | 134 (2000/8/17) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大12時間降水量の多い方から (mm) | 259 (2000/8/17) | 249 (1993/8/6) | 198 (2006/6/24) | 197 (1987/7/18) | 196 (1985/6/21) | 194 (1997/9/16) | 193 (2000/7/25) | 191 (2006/7/22) | 184 (1995/6/25) | 178 (1998/4/23) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大24時間降水量の多い方から (mm) | 353 (2006/7/23) | 294 (1998/4/24) | 291 (2000/8/18) | 290 (1987/7/18) | 289 (1993/8/1) | 264 (2005/9/6) | 236 (1979/6/28) | 233.5 (2008/10/1) | 228 (2004/8/30) | 228 (1984/8/26) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大48時間降水量の多い方から (mm) | 524 (2006/7/23) | 479 (1993/8/2) | 379 (2000/8/19) | 369 (1987/7/18) | 354 (1998/4/24) | 334 (2005/9/6) | 313.5 (2008/10/1) | 313 (1979/6/29) | 279.0 (2008/9/30) | 274 (1993/7/6) | 1976/ 6 2009/10 |
月最大72時間降水量の多い方から (mm) | 570 (2006/7/23) | 501 (1987/7/18) | 496 (1993/8/3) | 443 (2000/8/19) | 423 (1993/7/7) | 380 (1979/6/30) | 370 (2005/9/7) | 359 (1998/4/25) | 347.0 (2008/10/1) | 316 (1979/7/1) | 1976/ 6 2009/10 |
- 値欄の記号の説明
- 最大1時間降水量(10分間隔)のうち、2002年12月31日以前の値は1時間間隔で求めたものです。詳しくは、要素ごとの値の補足説明をご覧ください。