観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

霜ケ原(滋賀県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
69
(1990/9/19)
56
(2001/7/17)
54
(1994/9/29)
47
(1990/9/15)
45.5
(2008/9/21)
43
(1993/6/29)
42
(1984/6/26)
40
(2007/6/9)
40
(2006/7/17)
40
(2004/10/20)
1979/ 8
2009/10
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
181
(1990/9/19)
146
(1994/9/29)
92
(2004/10/20)
91
(1997/6/20)
77
(1979/9/30)
76
(2001/8/22)
76
(1989/9/6)
75
(1989/8/27)
73
(1997/7/26)
71
(2002/7/10)
1979/ 8
2009/10
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
260
(1990/9/20)
203
(1994/9/29)
132
(1997/7/26)
131
(2001/8/22)
130
(2002/7/10)
128
(1997/6/20)
124
(2004/10/20)
116
(1980/8/27)
109
(1982/8/2)
105
(1989/8/27)
1979/ 8
2009/10
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
293
(1990/9/20)
259
(1994/9/30)
215
(2001/8/22)
212
(1997/7/26)
180
(2002/7/10)
163
(1982/8/2)
142
(1997/6/20)
140
(2004/10/20)
139
(1989/8/27)
138.5
(2009/10/8)
1979/ 8
2009/10
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
362
(1990/9/20)
319
(2001/8/22)
266
(1994/9/30)
236
(1997/7/27)
217
(1982/8/2)
201
(2002/7/10)
160
(1989/8/27)
159
(2003/8/9)
156
(2004/10/20)
155.0
(2009/10/8)
1979/ 8
2009/10
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
368
(1990/9/20)
336
(2001/8/23)
276
(1994/9/30)
266
(1994/10/1)
263
(1982/8/2)
243
(1997/7/28)
213
(2006/7/19)
202
(2002/7/11)
199
(2004/10/21)
194
(1998/9/22)
1979/ 8
2009/10
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
439
(1990/9/20)
336
(2001/8/24)
288
(1982/8/3)
285
(1994/9/30)
276
(1994/10/1)
261
(1997/7/29)
231
(2006/7/19)
202
(2002/7/12)
199
(2004/10/22)
198
(1995/7/6)
1979/ 8
2009/10


このページのトップへ