観測史上1~10位の値(年間を通じての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

下北山(奈良県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
82.0
(2018/8/24)
70.0
(2018/8/23)
68.0
(2014/10/6)
63.0
(2015/8/25)
57.0
(2020/9/7)
56.5
(2024/8/29)
54.5
(2022/8/17)
53.5
(2017/10/22)
53.0
(2023/8/7)
53.0
(2018/9/30)
2014/ 7
2025/ 5
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
165.0
(2018/8/24)
150.5
(2014/10/6)
141.5
(2023/8/15)
137.5
(2017/10/22)
128.5
(2015/8/25)
127.0
(2018/9/30)
111.5
(2015/7/16)
93.0
(2017/6/21)
88.5
(2014/8/10)
88.0
(2021/9/18)
2014/ 7
2025/ 5
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
281.5
(2018/8/24)
221.0
(2017/10/22)
211.5
(2015/8/25)
208.5
(2015/7/17)
206.0
(2023/8/15)
195.0
(2014/10/6)
161.5
(2018/9/30)
155.0
(2014/8/10)
137.5
(2017/6/21)
136.0
(2016/8/29)
2014/ 7
2025/ 5
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
349.0
(2018/8/24)
337.5
(2015/7/17)
321.0
(2017/10/22)
312.0
(2023/8/15)
302.5
(2015/8/25)
231.0
(2023/6/2)
218.0
(2014/8/10)
211.0
(2014/10/6)
204.0
(2019/8/16)
198.5
(2019/10/19)
2014/ 7
2025/ 5
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
471.5
(2015/7/17)
446.0
(2023/8/15)
414.0
(2018/8/24)
384.0
(2023/6/3)
383.0
(2017/10/22)
353.5
(2015/8/25)
352.5
(2019/8/16)
308.5
(2014/8/10)
245.5
(2017/8/7)
240.0
(2019/10/19)
2014/ 7
2025/ 5
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
579.5
(2023/8/16)
555.5
(2015/7/17)
496.5
(2017/10/23)
481.5
(2019/8/16)
469.0
(2018/8/25)
456.5
(2014/8/11)
424.5
(2023/6/3)
355.0
(2015/8/26)
342.0
(2024/8/31)
305.0
(2018/10/1)
2014/ 7
2025/ 5
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
586.0
(2023/8/17)
558.0
(2015/7/18)
519.0
(2019/8/16)
503.0
(2017/10/23)
489.5
(2018/8/24)
471.5
(2014/8/12)
429.0
(2023/6/3)
411.0
(2024/8/31)
401.5
(2024/9/1)
355.5
(2015/8/27)
2014/ 7
2025/ 5


このページのトップへ